見出し画像

張り方次第で印象が変わる!~セラミックタイルでおしゃれな空間に~

街中でよく見かけるセラミックタイル。
建物の仕上げに欠かせない材料ですが、実は張り方にはさまざまなパターンがあります。

今回はセラミックタイルの施工方法とデザイン張りについてご紹介します。

セラミックタイルの施工方法

そもそもセラミックタイルはどのように張られているのでしょうか。手順を見てみましょう。※床の場合

バリエーション豊富な張り方をご紹介

セラミックタイルは色や柄だけではなく目地のグリッドを通したり互い違いにしたり、張り方のパターンを変えることでもさまざまな印象を与えることができます。

張り方次第でデザインの幅がぐっと広がるセラミックタイル。色柄だけでなく張り方にもぜひ注目してみてください!
オフィシャルサイトには、セラミックタイルの施工事例を多く掲載しています。ぜひ併せてご覧ください。

セラミックタイルの施工事例を見る

■ショールームでできること・アクセス
 https://www.abc-t.co.jp/showroom/
■資料請求・お問い合わせ窓口
[東京]info-15@abc-t.co.jp  / [大阪]info-16@abc-t.co.jp

※本記事の掲載情報は2023年10月時点のものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?