見出し画像

「教授」の思い出 その5 イタリアンシェフ

元々イタリアンオーナーシェフだった「教授」の料理は2回ほど頂きましたが、どちらも超美味しかったですね。
ある意味、そこらのレストランを超越していました。特に二人で企画したオフ会「晩秋蓼科ツーリング」では、レストランを貸切、「教授」がシェフでフルコース料理でした。参加者からも、美味しくて来年もまたと言われてました。
料理が実際どんな味だったのかを、文字にするのは難しいのですが、教授の個性は確かに料理にでてました。元々フランス料理も修行していたこともあり、ソースや味付けは濃厚で豊かな、かつ奥行きがあるものでした。
実際にオーナーだった時の話、裏話も沢山聞きました。見習い時代は、誰よりも早く厨房に入り、調理方法を先輩シェフの後ろから見て覚え、やがて自分で店を持ったこと。その他。やはり色々とあったわけですが、あっけらかんと話してくれる「教授」は、すごい人だなーと思いましたね。

で肝心の料理の画像が無くて、2013年のイベント「晩秋の蓼科ツーリング」の画像を貼ります。


集合場所で密談するメンバー 右にいるのが「教授」


蓼科のレストランの駐車場
参加者のボルボ達


ディナー会場のレストラン 右は「教授」


ここの画像の数点は、モアさん撮影のものです。


紅葉の中を行くカッパーV40


その1 追悼
その2 「教授」その人
その3 峠
その4 ドライビング…。
その5 イタリアンシェフ
その6 人間の奥が深い
その7 晩秋蓼科ツーリング
その8 いつか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?