見出し画像

魔法のお城

あなたにとっての魔法のお城ってどこですか?

私の魔法のお城は
・ドンキホーテ
・イオン
・本屋さん

今日は私にとっての本屋さんについて書いていこうと思います。

私が本屋さんへ行く時は
・仕事のネタ探し
・家にお迎えしたい本をお迎えしに行く時
・気分転換
この3つのうちのどれかの時です。

そして「仕事のネタ探しの時」この時に大体、神の啓示を受けちゃうんですね。
今必要な本が光って見える。

なんて大袈裟に書きましたが、光ることはないですが、その時必要な本以外見えなくなってしまうんです。
もう少し他の本を見てから買うか決めようと思っても、その本が気になってしょうがない。
これは神の啓示だな、と思ってその本を買う。
こういうことが多いんです。

そのことを、先輩に話すと
「その本に書かれていることが、Ayaちゃんのトレンドなんだね」
とのこと。
なるほど、神の啓示ではなくトレンド。

そう考えてみると、そうかもしれない。

そのことを踏まえて出した私の答えは
「本屋さんに行くと、その時の悩みやモヤモヤした気持ちが可視化される」
ということ。

悩みなんてないよ!って思っていても、小さな悩みは存在していて、それを無意識のうちに考えていて、本屋さんに行くとそれがはっきりとしてくるってことなんでしょうね。

新たな本屋さんでの楽しみが発見されちゃった。

そして、私の積読は増える一方なのでした。

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,079件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?