マガジンのカバー画像

☆ア流亭日乗2020年 夏編

57
2020年7月からほぼ毎日、書いている日乗の箇条書き20個のアーカイブ。7月〜9月夏まで編。
運営しているクリエイター

#コロナ禍

【2020年9月19日のこと】ネーミングとコピー、おみくじ企画、職場ランチ

1.昼休みミミミ文学。最近、親指でも打つからときどきドドド文学。 2.ジャケ買いで食べ物を購…

【2020年9月17日のこと】Oさんのこと、桜隊、大林宣彦監督「海辺の映画館」、調整さん

1. 退勤、嬉しやミミミ文学。あした、また、暑くなるって本当ですか? 2. 朝、生ゴミ回収車…

【2020年9月15日のこと】新しいお金の稼ぎ方や手法について

1.静かな秋の夜、雨音とミミミ文学。 2.昼間に一度、20のことを書いたけれど、うたたねしたら…

【2020年9月14日のこと】zoom会議、対面再会、ダイアログインザライト

1. 布団の中のゴロゴロ、ミミミ文学。東京ついに涼しい!軽井沢にいるみたい⁉︎(どこが) 2. …

【2020年9月12日のこと】木皿泉のはなし、『文藝』2020秋号、他

1.秋の蚊に食われまくりのベランダミミミ文学。涼しいけど湿度高くて、素直には喜べない体感温…

【2020年9月11日のこと】コロナ渦外食、赤チェック柄、パティスリーなど

1. ちょっとコロナは心配だけと外食!「日高屋」晩ごはん文学。 2. 空いている。入り口も開け…

【2020年9月10日のこと】フルーツサンド、腐敗と発酵、20のことフォーマット、他

1. 昼休みミミミ文学。はっきりいってすごく眠い。 2. フルーツサンドが食べてみたくなり高いけど購入。ただ生クリームとフルーツを入れただけでしょ、と馬鹿にしていたけど、食べたら意外に美味しくて悔しい。 3. あるひととの約束で、あさってまでに500字と400字のテキストを書かなくてはならなかった。文章を書くのは時間がかかるし、気持ちが乗らないと書けないし、締め切りなんて守りたくても守れないと威張って主張する嫌なやつだったが、、、 4. 、、なんと、締め切り前に、提出で

【2020年9月3日のこと】面白い回答、マキシマム、マスクダイエット他

1. カラスが鳴く朝、ソファに寝転びミミミ文学。眠いが二度寝はできない、今日は仕事の日。 2…

【2020年9月2日のこと】検温、海外文具、刺繍の裏側、お灸、シルバーテツヤ他

1. 寝落ちしかけの、ミミミ文学。 2. 最近、また真面目に検温をするようになった。身体の火…

【2020年8月27日のこと】懸案だらけ、暑さにコロナ、経年変化。

1. 早起きミミミ文学。早起きは三文の徳ではない。寝苦しくて目が覚めた。寝不足ぎみで損失感…

【2020年8月12日のこと】象を巡るいくつかのはなし

1. 夜は暑さが和らいでほっとしているミミミ文学。 2. 今日は昼休みに、何気なく毎日新聞の高…