見出し画像

でも苦しい

自分が分からない

自分が分からなくてもいいじゃないか

でも苦しい。

ここ数日noteを開いて今の気持ちを書こうと思って、書いては消してした言葉たち。

娘のイヤイヤ期。
何をするにもイヤイヤ、ギャーギャーの日々。

新型コロナウイルスの影響で、娘と出掛けられる場所が限られて二人きりの時間が増えたこと。

最近私の寝付きが悪く、睡眠不足なこと。

なかなかうまく進んでいかない妊活のこと。

きっと色んなことが重なってしまっているんだと思う。
だけど、娘の泣き声を聞くと拒否反応を示してしまい、耳を傾けてあげられない自分、受け止めてあげられない自分が情けなくて、どうしようもないと感じて昨日トイレにこもって久しぶりに泣いた。

今日セキソビットを飲み始めてから初のクリニック。
まさかの卵巣のう腫がみつかり、正直ショックだった。
「何かうまくいかないな…」

帰りにランチしながら、旦那さんと話していて「今回もしうまくいかなくて、強制リセットになったら休もう。きっと今じゃないよってことなんだよ。一度全部やめて、心も体も休ませよう」と話してくれた。

確かにうまくいかない時だってある。

無理に前に進んだってよりぐちゃぐちゃになって、もっと自分を見失ってしまうかもしれない。

今の状況に必要以上に落ち込んだり、自分を責めたりせずに今はこの状況、状態を受け入れて過ごそう。

今はアレコレ考えて悩まずにのんびり過ごそう。

全然まとまってないけど、今の気持ち。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?