見出し画像

採用で「自社の強み」の見つけ方。中小企業でも簡単に採用はできる!25通のスカウトメールで2名採用できた話。

「自社が求める人材を安いコストで採用したい」
そう考えている中小企業の社長さん、人事担当者さんは多くいらっしゃると思います。

採用に必要な4つのこと

前回、前々回の記事でも書きましたが、採用に必要なことはこの4つだけで大丈夫です。

採用に必要な4つのこと
・採用ターゲットの理解をする=訴求すべき内容を考える。
・競合と比較した自社の魅力(=武器)と戦略を考える。
・自社の魅力(=武器)を適切に表現する。
・費用対効果という観点で採用チャネルの選定する。

もっと簡単に言うとこんな感じでしょうか。

①採用したい人材像を明確に行い、
②競合を分析した上で、自社の強みを考え、
③自社の強みを最適な形で訴求し、
④勝てる採用チャネルをチョイスする。

これさえできれば採用はできます。

逆にこれらの課題はクリアできますし、中小企業でも大手企業であっても採用市場で勝つことができます。

「自社には強みがない…」
「募集を出しても応募がない…」
「そこまで高い年収を出せない…」

25通のスカウトメールだけで2名採用ができた?!

今回ご紹介するのは東大阪にある中小企業様です。
自動車のエンジンに必要な機械を作られている40名規模の企業様でした。

これまで主に求人広告をお使いになられており、人材紹介サービスは採用コストが高すぎるとのことで、新たな取り組みとしてダイレクトリクルーティングに興味があるとご相談をいただきました。

課題となっていたこと
①求人広告で効果が出ていない。
②採用したい人材像は明確になっている。(と思われていました)
③自社の強みがわからない。

それぞれの課題と採用の4つのポイントを合わせてみていきます。

-どんな採用チャネルをチョイスするか?が採用の成否を分ける。

課題①求人広告で効果が出ていない。
-費用対効果という観点で採用チャネルの選定する。


「採用ができなかった」ことはあくまでも結果論のため、「なぜ?」を深掘りして要因分析を行うことをしました。
今回は待ちの求人広告ではなく、攻めのダイレクトリクルーティングをチョイスしました。
魅力がたくさんあったので、適切な方に情報を届けて口説くことを前提にチョイスしました。

-どんな人材を採用するのか?適切な職種名を見つけるためのコツ。

課題②採用したい人材像は明確になっている。(と思われていました)
-採用ターゲットの理解をする=訴求すべき内容を考える。

今回募集されていたのは、装置の組立を行う「装置組立職」でした。
求人名も重要のため、Indeedをはじめとして対象となるユーザーがどのようなキーワードで検索をしているのか、自分自身をどのような職種として認識をしているのかを分析して、「装置組立職」としました。

職種名を決めるためにやったこと
・Indeedで「組立」などで職種検索を行い、どのような職種名の求人名が多いかを分析する。
・検索窓で具体的な業務内容となる「組立」や「製造」など関連するキーワード検索を行い、どのような職種名の求人名が多いかを分析する。
*Indeedでは、キーワードによる求人数が表示されるため、どのようなキーワードでの検索が多いか=一般ユーザーが検索しているかがおおよそわかります。

次に、求める人材像を明確にするための要件定義を行います。
議論を重ねて以下の要件に当てはまりました。

採用要件定義で見えてきたこと
・年齢は20代中盤。
・学歴は高専以上の理系出身者。
・転職回数は1回まで。
・経験としては、製造ラインでの就業経験を持つ方。
・大手企業ではなく、中小企業で幅広いことにチャレンジができ、着実にスキルアップできる環境を求めているような人材。
・エンドユーザーの視点を持って、品質など何かしらの強いこだわりを持って仕事に取り組める(取り組んでこられた)人材。

-「自社の強み」の見つけ方。

課題③自社の強みがわからない。
・競合と比較した自社の魅力(=武器)と戦略を考える。
・自社の魅力(=武器)を適切に表現する。

要件定義を行い、求める人材像を明確化できたので、次に自社の魅力をどのように訴求して応募を集めるかを考えます。

考えたこと
・20代中盤で転職を考えている人は何を重視して次の転職先を考えるのだろう?
・中でも学歴として高専以上を卒業して、理系出身の方は何を重視して転職先を考えるのだろう?
・転職回数は1回未満で、今回初めての転職をする人も多いだろう。
・数年の社会人経験を経て、働くことへの意識も芽生え、できなかったことができるようになったという経験、失敗をしたという経験のどちらも持ち合わせているだろう。
・理系で20代ということもあり、少しずつではあるが今後のキャリアというものも考え始めてきた頃ではないだろうか。
・キャリアを作るという意識や転職に対してのリテラシーはまだまだ高くなく、今までの経験(学生時代に勉強したことや社会人になって感じている強みなど)を生かして何ができるか、何をやりたいかがおぼろげながら見えてきているのではなかろうか。
・同級生がどんなことをやっているのかが気になり、自分はこんな会社でこんなことをやっていると胸を張って言えることを多少なりとも重要だと感じていそう。
・安定という言葉を有名企業や大手企業に就社するのではなく、手に職をつけて専門性を高め、就職=安定だと捉えている人は一定数いそう。
・そのために幅広いことにチャレンジができ、ある分野の技術を追求していける環境を求めているのではないだろうか。
・会社の一部ではなく、「自分がこれをやった」と言える自負や自信を持って働ける環境を探している人は一定数いるであろう。
・働き方や職場環境も重視して、長期的に就業ができる環境を求めている人は多そう。

-「自社の強み」の表現の仕方。

これらを踏まえて、実際に作ったスカウト文面はこちらです。

タイトル
経歴を拝見しお送りしております。【面接確約/第二新卒歓迎!】製品の完成を担う「装置組立職」/世界が認める製品(シェアトップ)を作り続ける下町メーカー/年間休日◯◯日/賞与◯◯ヶ月実績あり

本文
突然のご連絡大変失礼いたします。
株式会社◯◯で取締役をしております◯◯と申します。

あなた様の優れたご経験に目が留まり、当社の【装置組立職】のポジションをご案内させていただきたくご連絡をさせていただきました。

少しでもご興味があれば、まずは志望動機等は問いませんのでカジュアルに面談をさせてくださいませ。
*工場の見学も是非ご案内させていただければと思っております。

■会社概要
・◯◯年設立。◯◯名規模の分析機器メーカーです。
・売上高◯◯億円、経常利益率◯◯%を誇る安定企業です。
・空気、水、オイル等、外力によって形を変えるあらゆる◯◯のコントロールを司る製品を提供しています。
・大手自動車メーカーなどに対し、エンジンや部品等の研究開発で使用するテストサポート機器、排ガス試験などの温湿度制御装置(高いシェアを誇ります)、一般工業向けの◯◯装置を提供。
・◯◯新聞「元気なモノ作り中小企業300社」に選出。
・◯◯に掲載されました!『◯◯』

■募集ポジション:装置組立職
製品の最終過程である◯◯業務、◯◯業務を行なっていただき、製品完成までの一連の業務をお任せいたします。
*詳しくは求人票をご覧くださいませ。

■こんな方にご案内しております。
・充実したフォローアップ体制があり、着実にモノづくりエンジニアとして成長したい方
・世界に誇る製品を通して、技術力を身につけたい方
・働きやすい環境で、安定的に働きたい方

■採用背景
・高いシェアを誇る◯◯向け◯◯が好評でさらなる拡大を見込んでいます。
・既存製品の拡大以外でも様々な業界からの研究開発案件にも着手しており、様々な経験を持つエンジニア採用を行なっています。
・モノづくりに挑戦したい、キャリアップしたい若手エンジニアの採用を行っており、当社の将来を牽引いただく方を募集しています。
・「エンジニアの数だけ可能性がある」これが当社の思想であり、積極的な採用を行なっています。

■ビジョン
国内にとどまらず、グローバル観点で重宝される製品づくりを行なっていきたいと思っています。
OEMではなく、当社の技術力に信頼を寄せていただいて製品に組み込んでいただいているメーカー様も増えてきており、
我々の知見とノウハウを生かした製品をもっと世に出していきたいと思っています。

*参考:
◯◯に掲載された記事を求人票に添付しております。
『◯◯』
是非ご参照くださいませ。

■特徴
・年間休日◯◯日
・賞与年◯◯回+決算賞与(年間◯◯ヶ月を支給した実績もあり)
・残業時間◯◯時間
・手当/残業・家族・住宅・運転・皆勤・通勤
・技能資格取得奨励制度あり
・配偶者健康診断補助(全額負担)
・お弁当支給(負担額◯◯円)
・社員旅行(本年実績:家族同伴◯◯旅行/全額負担)

少しでも興味をお持ちいただければ是非一度お話しさせてくださいませ。
株式会社◯◯ ◯◯

-スカウトメールで伝えたかったことを解説!

解説していきます。
まずこれらは、冒頭である「会社概要」と「こんな方にご案内しております。」の部分に落とし込みました。
いかに自分事として捉えていただくか?を重要視しています。

-様々な業界向けに商品を提供している。
→特定のクライアント、業界だけではなく広く取引があるため安定性があります!
→エンジンなどコア部分に関する製品提供を行なっているので、代替ができない製品を提供しています!

-取引先が大手企業(ただし社名は出せない)である。
→自社でしか提供できない技術・製品があります!
→世界基準である品質基準をクリアするほどの製品です!

-メディア掲載されている。
→技術力の高さが定評でクライアントから選ばれる理由です!
→世界的な基準をクリアする当社にできない製品を支えるのが、当社の技術力です!

次にこれらは「採用背景」と「ビジョン」の部分に落とし込みました。
採用したいと思っている事実と、今後目指していること、企業としての価値観や考え方、理念など、エモさも合わせて伝えていくことを意識しています。

-新規のクライアントから依頼・お問いわせが多い。
→好評だからこそ今採用したいと思っているんです!
→技術力が高いからこそ、新しい技術にも投資していきたいんです!
*企業としての価値観や考え方、理念など、エモさも合わせて伝えていくことを意識!

-特徴は箇条書きで書けるものは全て書く!
 →福利厚生、休日休暇、手当などなど、全て書く!

これらを参考に、自社の強みを考えることもおすすめしています。

スクリーンショット 2021-08-02 18.11.33

まとめ

25通のスカウトメールで2名の採用が決まりました。

スクリーンショット 2021-08-16 15.22.39

1通あたり5分程度時間をかけ、ご経歴のどんな部分に魅力を感じたのかを記載して配信。
約2時間で2名の採用は比較的効率が良かったと思います。

改めて以下の4つのポイントを踏まると採用はできます。

採用に必要な4つのこと
①採用したい人材像を明確に行い、
②競合を分析した上で、自社の強みを考え、
③自社の強みを最適な形で訴求し、
④勝てる採用チャネルをチョイスする。

できているようで実はできていないことはありますので、情報を集めつつ、客観的に自社を見つめ直すことが重要です!

お問い合わせはこちらから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?