見出し画像

デザインするしないどっちの話。

022

ぎんぎん、こんにちは、ノウト!

このnoteの広告をつくっていきましょう。
と思いつくりはじめ、
前回つくっていきました。
そしてなんと見事なまでに、
『媒体とサイズ』が決まりました。

私と話し合いの結果、フライヤーでB5サイズで決定したところで、
予告通りに今回はデザインの制作ををしていこうかなと思います。

でもその前に一点、修正箇所があります。
デザイナーのワイとの話し合いで分かったのですが、
現在の英語圏ではRainbowは6色で認識されているとのこと、
こまったボディコピーをどうしようということに・・・こんなこともあるので、コピーを書く場合、デザインをする場合、事実確認の徹底を(今風な言葉だとファクトチェックの徹底を)。なんて言っている場合ではない。
書き直すか、それとも5色のところを6色に修正するか?1つの色の違いだとインパクト、面白みにかけるしなぁ・・・。
しかし、現在も、ドイツやフランス、中国やメキシコあたりは5色に見えるみたいなので、綴りや発音などを調べてみると英語と似ているのが、
ドイツ語圏の Regenbogen なのでこちらに修正をしたいと思います。
伝えたいことも変色なく伝えられると思います。
これがnoteを盛り上げるためのエピソードならば策士ですが、何とも行き当たりばたり感のばったり感の無策士であります。
しかししかしよかった、提案・提出する前に気づけてと、胸を撫でおろしております。胸は、はて撫でおろすのか?とひとりで思いにふけていると、私に提案したのは何だったんだ?と聞こえてきたので、鼻に人差し指をたて「シーー」と内緒にと合図を送りましたが、
「バレてるわ!」とツッコミを入れていただきました。

いかんせん、愛と勇気、お茶目がテーマの「広告恋愛バラエティ」なのでお許しいただければ幸いであります。

急にテーマが登場した!
そして見事なまでに復活した「広告恋愛バラエティ」。
待ってましたなんてだれも言わないよ、絶対。

気を取り直しまして、
いや、気合を入れ直しまして、テーマは勇気です。勇気。
勇気も元気も要らないので、納期は守ってください。

そうだ、この広告の納期っていつなんだろう。と、
私に確認を入れたところ、「なるはやで」というまたもや新進気鋭のニューカマーが登場してきました。ほんと初めて聞いたときはアタマのナカにクエスチョンマークが点滅していましたね。「なるはや」つまり、なるべく早くって言葉の略語みたいです。
これこそ定義が欲しい言葉ですよね。
ボク自身として、勝手にまぁそう急いでいなく期限に余裕があるんやろな。的に扱って今のところ支障はないのですが、
使う人が変わればまた意味合いも変わってくるのでしょうね。
「なるはやっていいましたよね、はるはやってことは最優先ってことです」
なんて言われたりするんですかね。いやぁ、もう怖いですね。具体的な日数なり期日を言ってほしいですね。
仮に定義が決まっていて社会常識とか言われても逆に困りますので、調べもせずそっとしておきましょう。

社会人になりたてのころ、「では、ひるいちでうかがいます」って言われたときも、クエスチョンマークでしたね。はて「ひるいち」ってなに?昼の1時?と思い昼の1時に待っていたのですが待てど暮らせど現れず、1時半くらいの30分遅れで現れたのですが、何の悪びれるそぶりもなくそのまま時は進んでいきました。違う日に「では、あさいちでうかがいます」と言われたときに気がつきましたよ。「朝、1番」「昼、1番」って意味だったのねって。
いやいや知らんやんあなたの朝がどこから始まっているのか、昼がどこから始まっているのかなんて。
「夕方うかがいます」ってのも困りものですよね。
午後6時をすぎ7時あたりになったとき、もう来ないのかななんて帰りの支度をしていたら、登場されて。「おっと、この方の午後7時は夕方なんやな」なんて思ったりもしました。
1日が26時間くらいあった、なんのとも古きよき懐かしき時間の流れを思い出してしまいました。
今や1日は22時間くらいしかありません、CO2は怖いですね~、地球温暖化は時間を奪っていきます。こんなボケを言っていたらホンキで誰かに怒られそうなので話を戻しましょう。

納期は急ぎではないようなので、ゆっくりとやっていきましょう。もとい、じっくりとやっていきましょう。
と、じっくりとではなくゆっくりしてしまい、前段が長くなってしまいましたが、今回はデザインの制作であります。
と前回予告したにもかかわらず、デザインの制作にかかれず、予告が予告じゃないぞの予告が当たってしまった感じになってしましました。
もしかしたら、
ボクは未来人かもしれません。いやいやただの現代人なのだ。


みな様のごコメント、ご意見、ご感想、ご批評などなど
お待ちてしおります。

今回もありがとうございました。
グットボタン、チャンネル登録をしてくれると嬉しいです。

次回は、次回こそは、デザインの制作にとりかかりたいと思います。
いや、思ったり思わなかったりします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?