待ち時間はテレビっこの話
752
ぎんぎん、こんにちは、ノウト!
せっかちでもマテル、という話を前回させていただきました。
ネットがこんなにも普及した現代でも、待ち時間があったりなかったりします。ネット予約なんてシステムが全てのところで利用できるかといえばそうでもありません。そもそも予約をしたからといってその時間からきっちりと待たずに始められるものでもないものもあります。なんて話はしておりませんが、前回のお話もお読みいただければ幸いです。
病院なんかは、一人ひとりの診察の時間はあってないようなものです。症状によっては、時間をかけなくてはいけませんから、時間は読めなくなってしまいます。
それに急患なんてこともあったりなかったりします。
予約をしてくる人は、急いではいても早急なことでもありませんからね。時間との勝負なんて人が病院にはきます。
大きな病院での待つ時間は、1時間、2時間なんてこともあったりなかったりしますが、それも許容範囲と想定内と思っていればなんてことはありません。
もちろん、新札を待つ時間です。そこに検査に会計なんて入ってくればさらに、1時間と加算されますます待ち時間は増えていきます。さあ、会計もおわった。と帰ろうと、いやその前にお薬を購入しないとと、処方箋を薬局にもっていきさらに、1時間と待ちます。
今は、スマートフォーンなんかもあり待つ時間は、そんな昔に比べ長くは感じないかもしれません。
動画サイトなどを見ていれば、1時間なんてあっという間です。
しかし、病院の待合所なんて見てみるとお年寄りは、スマートフォーンなんて全く見ていません。
本を読んでいる人はいたりいなかったりしますが、なかなかスマートフォーンを見入っている人はぃせん。
しかし、小さなクリニックや病院の待合所なんかでは、テレビが備え付けてあり、それを見入っている人はたくさんいます。
スマートフォーンよりも、テレビっ子世代です。
しかし、店の行列にはテレビがありません、それではとスマートフォーン開き文字を打ち込んでいるところです。
今いいところなのに順番を呼ばれたので、このあたりで。
ありがとうございます。
みな様のコメント、ご意見、ご感想、ご批評などなどお待ちしております。
おもしろいトコロが少しでもあれば、いいねボタンなどを押してくれたり、 次の記事もほんのちょっぴりでも読みたいな思ったならば、チャンネル登録をしてくれると嬉しく、 このクリエイターの人気記事なども合わせてお読みいただければ幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?