マガジンのカバー画像

アイアンのライ角変更で分厚いインパクトを手に入れる

9
自分のスイングに合ったライ角のアイアンを使うために自分が行なった事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

クラブのトー側にボールが当たる原因を探る:新アイアンセット導入の試み

皆さん、こんにちは。 はじめに 先日、ボールがクラブのトー側に当たる問題についての記事を…

トー側ヒット改善のためのクラブ選び:PING i500アイアンでのライ角テスト

皆さん、こんにちは。 新しいアイアンセットの導入:PING i500 ライ角のテストを行うために…

PING i500アイアンでのライ角テスト:ショートコースでの実践と結果

皆さん、こんにちは。 ライ角テストの目的 先日、ライ角が2度アップライトのアイアンをテス…

ライ角がゴルフに与える影響:PINGアイアンのテストから見えた新たな視点

皆さん、こんにちは。 ライ角テストの開始と目的 ここ最近、ゴルフのアイアンに関する一つの…

アイアンのライ角はフラットすぎ?i500で見えた改善点

皆さん、こんにちは。 昨年から、私はPINGのi230を標準のライ角で使用していましたが、ライ角…

眠っていたi230アイアンをライ角調整に出しました。

皆さん、こんにちは。 アイアン選びの経緯とモデル変更 今回は、自分が使用しているアイアン…

ライ角調整のアイアンi230が戻ってきました。

皆さん、こんにちは。 先日、長年愛用していたPING i230アイアンのライ角調整をメーカーに依頼しました。この調整を通じて、アイアンのフィット感を向上させ、ショットの精度を高めることを狙っています。 調整の背景 元々、PING i230アイアンを使用している際、トー側でインパクトする事フェースの先端側でターフを取る事が多く、その原因としてライ角が合っていないのではないかと考えました。PINGのアイアンのライ角やロフトの調整は、正確性を確保するためにメーカーで行う必要が

i230アイアンライ角調整後、実践投入してきました

皆さん、こんにちは。 先日のラウンドでは、いくつかのクラブを持ち込み、多彩なテストを行っ…

テスト使用していたi500アイアンを売却しました。

皆さん、こんにちは。先日、PING i500(グリーンドット・2度アップライト)を購入して、アイア…