見出し画像

気付いていなかった『お父さんへの大嫌い!』が現れた

こんにちは。

今年ももう師走ですね。
ありがたいことに、アロマインナーチャイルドワークのオンラインモニターセッションをご体験いただいた方々から、たくさんの体験感想をいただいています。
ご紹介が追いついていなのが申し訳ないのですが、
それでも一つ一つ、ご紹介させていただきますね。

本日ご紹介させていただくのは、これまでにインナーチャイルドワークのご体験をされた経験のあるM様からの初回のご感想です。

セッション当日、ご自身の「眼」の症状について気にしていらっしゃることをお話しされていました。
ラベンダー精油の香りに委ね「身体の症状と繋がるワーク」を行い、気になる「眼」に意識を繋げてからインナーチャイルドワークを行いました。

さてさて、今回はどんなチャイルドに出会い、そこから何が伝えられたのでしょうか。お楽しみに。

アロマインナーチャイルドセッション1回目

用意した香り
ラベンダー精油、レモングラスの葉、ラズベリージャム

セッションの直前に何故か『眼が悪いことは私らしいのか?』という普段は特に気にしない事がとても気になっていました。
それをともこちゃんに伝えると身体の症状と繋がる瞑想をしてくれました。ラベンダーの精油を嗅ぎながら眼の違和感を感じるとすぐに父が浮かび、そして父のエネルギーの中にどっぷりと入っている自分が分かりました。
見える景色がやたらキラキラしてしまって他のことが見えないことも絵で見る様に発見できました。
その後ともこちゃんの誘導で香りをレモングラスに変え父を感じると堅物な水族館の様な水槽が現れて絶対に触れたくない、割れたらヤバいからどうにもしたくないと感じている私がいましたが、ともこちゃんのリードにより優しい言葉を使ってチャイルドに声をかけていきました。
成熟した大人な声がけに
『え?私、お父さんを助けているの?!知らなかった』と初めて聞いて驚いている子どもの私がいました。
そして声かけの中で『お父さんのことが大好きだよ』というセリフを繰り返そうとした時『、、、。いやだ!!そんなこと言いたくない!お父さんなんか大嫌いって言いたい!大嫌いって叫んでから、、大好きって言いたい』と強い意志が現れました。
それからイメージの中で沢山『あれが嫌い!』『コレも嫌い!』と言いました。
私の中で この『あれ』や『これ』の具体的なところがこの時はまだ何となく認識しているが、ハッキリ分かり切らないという感じでその日のセラピーが終わりました。

そしてこのアロマセッションを受けてから数日後に実際に父に会った時です。
今まで同じことがあっても感じなかったのに、その時はお腹が煮えくりそうになり『お父さんのこういうところが大嫌い!こうこうこうなのにおかしいじゃん!!!』と腹の底から叫んでぶつけている私がいました。
親子関係が崩壊しても良いと本気で思った。
言いたい事が止まらなくなった。
お腹にある全部をぶつけた。
安全に見守る大人の意識も横にあるのを感じながら 完全に子どもになりながら。。おそらく生まれてから大人になった今までで初めて私が父に伝えた『本気の大嫌い』な気持ちでした。。正直言って、、最高に気持ちよかった!!!

ともこちゃんの優くも踏み込んだ声かけによる導きと、2つの香りそれぞれが私の無意識の中にまだ眠っていた『オブラートに包まれて安らいでいたい意志』と『パキッとした意志』をタッチしてくれた感じがして 凄いな!と思いました。
父に触れないことで父の感情を傷つけない→父のことを助けていたんだ。  という事も、ともこちゃんがかけてくれた言葉と繋がり理解しました。

素晴らしい体験ができました。ありがとうございます。

M様より

M様、詳細にご自身の中で起こっていたことを綴っていただきありがとうございました。

ラベンダーの香りから観えてきたものは、キラキラして一見、素敵で心地よい良いものにも見えるのですが、一体何を伝えたいかはっきりしませんでした。
この情景は、M様にとって大事な真実を隠している防衛の表れだったのかもしれません。

そこで香りをレモングラスに変えると「堅物な水族館の様な水槽が現れて絶対に触れたくない、割れたらヤバいからどうにもしたくない」と感じる、お父さんを象徴するようなイメージに出会われました。

次第にM様にも緊張が走っていくのが、モニター越しの私にも伝わってきました。
私からのお父さんへ伝えてもらう声掛けに、そう言いたいのに、言いたくない。
と涙ながらにおっしゃるM様に、今までお父さんに言いかったこと、何でもいいから言ってください。何でもいいです。遠慮せずにできたものを、感じるものをそのまま出してください。とお伝えしました。
M様はしばらく泣きながら、ご自身の内側でお父様への思いを、今感じる限りのことを伝えているご様子でした。

このセッションの後のご感想から実際のお父様に会った際に、生まれて初めて自分の思いのたけを伝えられたとお話がありました。
関係が壊れてしまうかもしれない。
それでも良いとさえ覚悟を決めながら。」

孤独でずーっと独りぼっちだったチャイルドが、やっとお父さんに声をあげ、「私を見てよ!!私の声を聞いてよ」っと伝えられたのかもしれないですね。
そして、長い間「お父さんの精神的なお世話をしていた娘」が、
「お父さんの娘」になれた瞬間だったのかもしれないですね。

セッションで内側の親子関係を健全な形に構築し直したことが、
チャイルドに自分の気持ちを出しても大丈夫!
本音を言うことは、関係性を壊すことに繋がるわけではないのかもしれない。と安心を与えることができたからなのかもしれないですね。
その感覚が、実際の父子関係に表れたのかもしれないですね。
癒えると言えるのですね。
本当に良かったですね。
大切な1歩でしたね。

香りを変えたことで、さらにその奥へ進めたことも、
とても印象的でした。

なぜ外側の実際の親との関係ではなく、
自分の内側で、親子関係を構築し直すことが大切なのか。
ここにも、自分自身と和解していくうえで大切な理解があります。
そして、ラベンダーからレモングラスへの香りの変化にも鍵があるように感じます。
ラベンダー、レモングラスについても大切な理解に繋がりそうですね。

次の記事に「内なる親子関係の構築の重要性」「ラベンダー、レモングラス」について詳細を記していこうと思います。
有料記事なりますが、気になられた方はぜひ購読されてみてくださいね。

生命の雫~ a  drop of life ~ 
オンラインアロマインナーチャイルドワーク有料モニターセッションのお知らせ

詳細はこちら→アロマインナーチャイルドワーク有料モニターセッション

生命の雫~a drop of life~では、このように香りを使いながら、
インナーチャイルドワークを行っていきますので、
ぜひご利用になってみてください。
現在は、有料モニターセッションを行っています。
お値段もとてもお特になっていますので、お気軽にお問合せくださいね。

アロマインナーチャイルドワーク有料モニターセッション





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?