見出し画像

入居前にやったことあれこれ〜引越しの記録②〜

先週引越しをしたのでその記録。

・私は実家暮らし、恋人は一人暮らしからの同棲。
・内見してから住み始めるまでちょうど2週間。
・家具家電をほぼ全部一から揃えることに。
・実家から新居まで電車で1時間くらい。
・2週間自由に行き来できる。

内見前にしたこと

・必要なものややることをノートに書き出す。
①手続き(転出・転入届や各種住所変更など)
②内見時管理会社に確認すること(ハザードマップやゴミ出しのルールなど)
③内見時自分で確認すること(防音、水圧、コンセントの位置など)
④実家から持っていくもの
⑤買うもの(家電、大型家具は分ける。その他のものはエリアごとに思いつく限りすべて書き出す。その後に優先順位をつける。買ったら横線で消す)

・ダイソーやニトリの下見(大事)

内見後にしたこと

手続き
最優先→ライフライン
優先→火災保険
後回し→ネット環境(恋人が元々契約していたホームルーターがあった)

必要なもの
初日必要→メジャー、カッター、はさみ、脚立
すぐ必要→掃除用品、スリッパ、ベランダサンダル、ドアストッパー、シュレッダー

買うもの(家具)

最優先→照明、カーテン
優先→寝具、レンジ台・ダイニングテーブル・ソファ(届くのに時間がかかる)、衣装ケース(収納がないとものを入れられなくて困る)
次→バス用品(お風呂に入れないと困る)、洗面用品(歯ブラシを置く場所がないと困る)
後回し→キッチン用品、ランドリー用品(実家から持っていくものが多少あったのと、暮らしてから買い揃えていけばいい)
※持っていったもの→本棚、スチールラック

買うもの(家電)
最優先→洗濯機、冷蔵庫、ガステーブル
優先→炊飯器、ドライヤー(意外と後回しにしがちだけど髪が乾かせないと困る)
後回し→テレビ、レコーダー(なくても暮らせる)
※持っていったもの→電子レンジ、掃除機
※意外といらない→トースター(グリルで焼ける)

お店
行くといい場所→家電量販店(ヨドバシ推し)、ニトリ、100均(基本ダイソーしか行かなかった)、300円ショップ(3COINS、スタンダードプロダクツ、スリーピー)、ハンズ(便利グッズや掃除用品やキッチン用品が豊富)、ホームセンター(カインズ推し)
行かなくてよかった場所→ドンキ(普段からあまり行かないのもあるけど、家電は結局家電量販店で買うのがいい)

ヨドバシを推したい
ポイント会員なら配送料が無料。
ポイントで5年保証をつけられる。
ポイント還元率が高い。
家電は事前の下調べ(特に長さを測ること)は重要だけど、こだわりがなければ店員さんに聞くのが一番早い。
店舗によると思うけど、私が行った店舗は店員さんが全員神対応だった。

ニトリで買い物する際の注意点
取り寄せで日にちがかかるものが多いので早めに頼む。
店舗在庫があるものは配送ではなく車で行って買う。
ネットで購入した商品の配送先や配送日を変更する際、コールセンターがなく問い合わせフォームのみだったけれど、半日くらいで回答が来た。
ニトリのアプリde注文はよく分からなかった。

掃除など入居前の準備
掃除→フローリングや巾木などあらゆるところの拭き掃除(フローリングを張り替えていても業者の作業などで結構汚れている。天井と壁はきれいだった)、換気扇のフィルター、お風呂、玄関、郵便ポスト(汚かった……!)
入居前の準備→マステ、すきまパテ、トイレスキマフィル(やりづらかったからマステとかでいいかも)、防虫キャップ、防カビくん、クッションゴム

その他
・トイレは早く使えるようにした方がいい。
・分電盤にブレーカーがある場合、電気のアンペア数が書いてあるのでメモする。うちの場合、最大アンペア数が書いてあってそのアンペア数でしか契約できなかった。開通後にアンペア数変更した。
・粗品を用意して引越しの挨拶に行ったけれど、1人しか会えず、その方もびっくりしていたので今時挨拶ってしないんだなぁと思った。
・手続き系、住所変更系は意外とやることが少ないなぁと思った。子どもや高齢者がいるとやることが多いと思うけど。転出手続きがマイナポータルでできるのめちゃくちゃ楽だった。郵便の転居届、銀行口座やクレカの住所変更も全部ネットでできたので便利だなと思う。

入居後にしたこと

・役所で転入手続きとマイナンバーカードの住所変更(住民票の写しを1枚取る)。警察署で免許証の住所変更(住民票の写しを提出する)。

P.S.つい後回しになっているもの→防災セット(早く買わなきゃと思いつつまだ買っていない)

最後までお読みいただきありがとうございます。いいなと思ったらサポートしていただけるととても励みになります(記事の下にリンクがあります)。スキ、シェアだけでも嬉しいです!よろしくお願いします……!

この記事が参加している募集

振り返りnote

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?