見出し画像

あなたの人生を変える1冊 vol.1

みなさんは、20:80の法則をご存じでしょうか?パレートの法則というもので、イタリアの経済学者パレートが手1896年に提唱した法則で、80%の国土が20%の人口によって所有されている事を発見し、そこから様々な事柄にこの法則が適用される事を発見しました。例えば、20%のお客様が8割の売上を作っている。2割の商品が8割の利益をはじき出している。1日にあなたが使っている時間の20%が80%の結果を出している。などなど。。。
これってすごい事だと思いませんか? その2割の時間を何に使っているか分かれば、もっとその事柄に時間を費やせば、結果は何倍にもなる可能性がありますよね? その2割の商品に広告を出して、もっと売上を上げれば利益はもっと伸びるし、その20%のお客様をもっと手厚くするとか、似たようなお客様に集中すれば売上はもっと上がると思います。
これを更に突き詰めた本が、One Thing (ワンシング)です。 私はこの本を読んで、人生が変わりました。自分がするべきことが分かり、そこに一点集中する事で、結果が全く違ってきました。あなたがその1つの事に集中する事で、何倍もの成果が出せるとしたら? まさに人生が変わりませんか? それに集中して1カ月やり続ければ何倍もの結果を残せる。もしかすると、あなたが今まで稼いでいた1年分を1カ月で稼げるようになる。という事も夢ではないでしょう。
では、どうやってその one thing を見つけるのでしょうか?
本の中で書かれているのは、この質問を自分に問いかけるだけ。
”私が出来る事、それをすることで、他の事すべてがより簡単になる、もしくはする必要がなくなる事は何?” 行動量を少なくする事で、より多くの事、結果を残せる様になる。 あなたにとってのワンシングを探してみませんか?
今まで効率が良いとされていたマルチタスクは嘘、とか色々と興味深い事が学べ、本当にあなたの人生が変わってしまうかもしれない本ですので、ぜひ一度読んでみてはいかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?