見出し画像

頑張ろうの口癖は自分の身体に負荷をかける

こんにちは。
私はHSP・介護・医療職の方向けのカウンセラーをしています
こずえです!

仕事の悩みを解決し、自分らしく働き理想通りの人生にするためのヒントを発信していきます!
初めましての方はこちら(自己紹介)

=============

さて、、、

今の職場では人間関係は良好ですが

会社の方針では
一人一人が新規を常に獲得しなければいけない
できれば44件マックス取得する

特定加算を取っているから
必ず毎週会議をしなければいけない

と割と職員は
努力・根気で頑張るタイプが多いように思えます。

隣の席の女性は常に「頑張ろう」という言葉が口癖で
自分に言い聞かせていたので
私は「頑張らないでいいですよ。ゆるくやりましょうよ。」

と声をかけています。

理由は自分も頑張らなければいけないと、無理をしなければいけないと
思えてしまえて嫌なのです。

ここまで今のメンバーが黒字にしようと前向きな理由は

今の会社の全体が赤字だからです。

実は、会社でちょっとここでは言えないくらい
様々なトラブルが一気にきました。

簡単な言い方をしますと、経営者が会社でもプライベートでも
今まで良い思いを味わい、態度が大きくなりすぎたのだと思います。

私は今まである程度、大きな法人だったり、安定的な会社しか勤めたことがなかったので
ここまで会社の存続の危機を感じたことがなかったのですが

今回はいつどうなるか誰も分からない状況にまでなっている
他の事業所が問題が積み重なっているそうです。。。

それでも私は、これも一つの体験として
自分のやるべきことはやっていこうと思うのです。


ただ、今の事業所では一人一人が
「結果を出さなければいけない。」と
感じていることはストレスになっています。

「周りがこれだけ頑張っているのだから
 私もやらなきゃ」

とはみんなが思っていると思います。

何度かお伝えしていますが、1人の女性があまりにも
「頑張らなければ、あと〇件新規をとらなければいけない」と
口癖のように言っていた結果

達成をしたどころか、半年前に腰部を骨折し
2ヶ月も自宅安静となり

周りの社員が手分けして、訪問をしました。

だからこそ、口では頑張ると言っていても
ものすごいストレスがかかっているのです。

この女性を見て
私は結果に執着しないこと。
あまり気にしないようにしていたのです。

その方がストレスもかかりにくいし、さまざま副業に挑戦できたり
在宅ワークができたりします。

ここで

・ストレスを感じやすい人・・・失敗することへの恐怖を持つ人、繊細な人
・ストレスを感じにくい人・・・失敗することへの恐怖感があまりない人

ストレスがゼロになる本
森 優洵

という特徴があります。

私はビビりで、ケアマネになった時は大丈夫かな?
と何度も寝れない日はありましたが、徐々に自分のやるべきこと

・新規は余裕があればとる
・管理者のサポートはする→不満が溜まるとイライラを態度や言葉に出されるのでそれ以上にこちらが先にサポートをする
・利用者・家族が合わないと言うなら、感情抜きでケアマネ交代を伝える
・利用者・家族に良い人という印象よりも、ケアマネのできる出来ないを伝える

などストレスを極力増やさないように、常に何がストレスになるのか?
知ることも大事だと思ったことです。

皆さまはストレスを感じやすい人ですか?

もし感じやすければ
予防をしていますか?ストレスが溜まる口癖を無意識で言っていませんか?

読んでいただきありがとうございます。

================

余談

昨日は休みで義母に会いに行った帰りは桜木町で遊びました。
夕食は「もへじ」というお好み焼き&もんじゃを食べて
満足な1日を過ごすことができました。

ただ、休みの日でも普通に社用の携帯には連絡があります。
さすがに、会社はお盆休みではないので

対応はしていましたが
ストレスは溜まりました。

正直その分を、在宅ワークの時にのんびりしたり、ランニングをして
プラスマイナスをゼロにしています。

今日は在宅ワークなので、のんびりやりつつも
夜は冷やしうどん&そばが食べたいので、近くの蕎麦屋さんに行ってきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?