見出し画像

子育てと多読に関する、3つの過去を巡ってる。

気づけば土曜日…💦 今週はあっと言う間に過ぎ去りました。


近況報告

書類や手続きが多い、今日この頃です。

主に保育園ですね。今行っている保育園をそのまま継続なのですが、継続のために書く書類がありました。

そして、卵アレルギーのため、一年に一度、アレルギー検査をしてその結果を保育園に提出します。そのため、病院に行ってきました。

ついでに日本脳炎の予防接種もしてきました。コロナで後回しにしてたんですよね。病院に行くならついでに、ということで、子どもは久々に行った病院で、2本の注射を受け、さすがにちょっとだけヘコんでました。。

さらに、大雪。

3月にしては記録的とか。わたしも、久しぶりに腕がプルプルするほど雪はねしました。

そんなこんなで、自分のことは何をするワケでもなく、1週間が過ぎ去りました。。


過去を巡る旅のきっかけ~原体験ワークショップ

フリーランスになって、仕事の仲介を頼むか、とか仕事を受けるか、とかの判断は自分ひとりでやっています。当たり前だけど。

そこで気付いたのが、自分の〇×判断がものすごくハッキリしていること。それは、仕事のみならず私生活でもそういう傾向。

でも、それ、いつから? なんでそうなった?

と、ふと考えました。

…思い当たらない。 もともとの性格? うーん。

そんな時、noteの自分の記事の下部に、なつみっくすさんの記事が出てました。

ごめんなさい、実は、最初に読んだのがどの記事か忘れてしまいました💦

でも、たしか、2つ3つ読んで、その後ブログを見に行って、「原体験ワークショップ」についての記事を読んだ記憶があります。

原体験。自分の考え方のルーツ、わかるかな。

ちょうど、なぜ自分がそういう気性なのかを考えていたタイミングだったので、受けてみたくなりました。

連絡を入れたらすぐ返事をくれました。

当日。

zoomで何人かと初対面、という経験はしてるけど、細面で色白で。話し方も落ち着いていて。とりあえず大丈夫そう。

事前に5つの質問が送られてきていて、それをもとに話を進めていく感じでした。

結果、自分がなぜこの考え方&気性&性格なのか、はっきりした答えが得られたわけではありませんでした。

でも、自分のことを、自分のことだけを、こんなにたくさん話したのは、久しぶりでした。

そもそも、自分のことを考える時間がないまま、パートだフリーランスだを始めていたんだなぁと思いました。

そして、自分には、いろんな出来事が起こっていたんだなぁと改めて思いました。

それは、何も私だけの事ではなくて。みなさんそうなんだと思います。

この事柄について、あぁ、こんなこともあった。それに、こんなこともあった。結婚前どころか小学生のころまで。 一つの事についてそれに関連することを遡って思い出していく。

コーチングとか自己啓発系のセミナーに興味が無いので、たぶん、こういうワークショップに申し込むのは当分無いだろうな、と思いますが、受けてよかったなと思いました。 (使ったツールについても教えてもらえたし。 いろいろありがとうございました。)

そして、過去を巡る旅へのきっかけをもらいました。

そして、あとから知ったのですが、なつみっくすさんは結構凄い人でした!母親アップデート 代表理事。。忙しそうだけど、自分の音声配信の対談してもらえないですか?と聞いてみたらOKしてもらえたので、遠くない将来、お願いしたいと思います。 よろしくお願いします!


過去を巡る3つの旅をしてみる

それから。 自分がどうしてこうなったかは、すっかり脇に置かれて😊。

何だか、過去の「こうしたい!」が、ふと気になるようになりました。

子育ての日々で流されていったもの。 流されていったから、もう振り返ることは無いのかな、と思っていたもの。

これって、原体験ワークショップの副作用ですかね??なつみっくすさん?

もともと、anchorで始めた音声配信のために、千歳の「人の魅力」を発信するために、ひとりの女性に連絡しようとしてました。

でも、その人とは instagram で繋がっているので、DM送ればいいだけなので、難しいことは何もない。

それ以外に。 きっかけが無ければ連絡することは無いだろうと思ってた人へ。 連絡する気が出てきました。 というより「あぁ、わたしは連絡するんだろうな」という流れ?を感じました。

ひとりが、3年ほど前。子どもが1歳になる前にお世話になったファミリーサポートの提供会員さん

その頃のわたしは、出産時の手術とその後の子育てで、けっこう心身ともにボロボロで。少しでも休む時間が欲しかった時期でした。

最初は預ける時に、ぎゃんぎゃん泣くので申し訳ない気分になりながらも預けて。 そのうち慣れて泣かなくなって。わたしの体力も少し回復して。

そのお礼を伝えたいのと、自分もファミサポの提供会員やってみようかな、という相談もかねて。 手紙を出してみました。

すぐに連絡が来て、話をしました。

なつかしい話。今の状況。たくさん話をしました。 そして、近いうちに子どもも一緒に会おうね、という約束もしました。

この話近いうちに anchorの音声配信でしたいと思います。


そしてもうひとりが、結婚前に通っていた英語多読本の貸し出しサービスをしている、札幌のIMS数学英語ゼミのオーナーさん

わたしの英語多読のステップアップには、実はここは欠かせない場所でした。

でも、結婚を機に行かなくなってから6年ほど。 そもそも、本業の塾も忙しいだろうし、わたしの事覚えてくれてるか… ほんとうは直接行って挨拶して、SNSに名前出していいか聞くのが一番だろうけど、コロナだし…

でも、メールしました。連絡するなら、今だな、と思ったので。
(※ 中学生の受験日に当たらないようにはしました!)

すると、返事がすぐ届きました。

覚えていてくれました。 結構、いろんなことを覚えていてくれて、嬉しくなりました。

そして、名前を出して紹介して良いという許可ももらいました!

この話は近いうちに stand.fmの音声配信でしたいと思います。


過去の取りこぼしを、今、拾えたのかもしれない

instagramのDMで連絡をした女性、ファミサポの提供会員さん、IMS数学英語ゼミのオーナーさんと久しぶりに連絡を取れたことは、わたしにとってすごく嬉しい体験でした。

フリーランスになっていなかったら、あのままパートを続けていたら、この時間は取れただろうか。 連絡を取っていただろうか。

仕事のことはさておき😊、あの日あの時、知りたい!とかやろう!と強く思っていて、結局やらずに流れていこうとしていたもの。

そういうものはたくさん、みなさんにもあると思いますが。

わたしは、今、3つ、掴んだようです。

それでどうなるかは、やってみないと分かりませんが。


やってみようと思います。





※MaruRi【イラストを描くワーママ】さんのイラスト、やっと使えました!…でも、イラストの説明にあったバレンタインの状況とほど遠い内容でごめんなさい💦 でも、この絵だ!と思って使わせてもらいました🌈