見出し画像

フリーランスへの道 準備編② 初めて営業した☆

昨日、初めてフリーランスの営業をしました!

ふつうにお客さんとして訪れた、地元の小さなお店。
行く前にホームページも一通り見て、予約をメールのやり取りでしてからの訪問。

フリーランス開業を決心してから、ものの見方は変わりました。 このお店には、お客さんとして、もともと行くつもりでしたが、今回タイミングが合って、訪問することに。

予約のメールのやり取り、HP。「もしこういう風に話が進むなら…」と、自分の開業についてお話して興味を持ってもらえたら、こういう風に提案してみようかな…と、自分なりに準備してから行きました。

お店のオーナーは、自分と年が近そうな女性。優しそう。サービスについて、あれこれ話をしているうちに… HPの話になりました。

営業アシスタントの経験がものを言い😊、スムーズに自分の開業についても切り出せました。

今やろうとしているHP修正の仕事は、知人を通して東京のひとに頼んでしまっているが、興味はある、と言ってもらえました!!🌸

「連絡ってどうしたらいいですか?」と聞いてもらって…  あ”!!!

名刺作ってない😨!!!

「また、わたし、来店しますね!」

で、昨日は終わらせました。 
帰宅後、速攻でお礼メールしましたが…準備不足を痛感しました💦

私は、このように、営業トークをすることには抵抗はありません。
自分で営業をするのが苦手とか、既にある仕事から受注する形式なら、ココナラとかクラウドワークスとか、ネット上のサービスに登録するのもアリでしょう。

私の場合は、やりたい事のひとつに「地域を元気にするお手伝いをしたい」というのがあります。 札幌にはIT会社はたくさんありますが、千歳には少ないのです。

千歳で小さな事業をする人の役に立てたらな~と思っています。

そんな想いはさておき。。

名刺HPフリーランスとして活動する際の連絡先の確保! すぐに取り掛からないといけないと自覚しました☆

今週は、note お休みしようかと思います。。
相互フォローの方、ごめんなさい🌜。

週末からまた、note活動する予定です! よろしくお願いします♬