見出し画像

秋の味覚。塩漬けオリーブ🫒試食中。 231126

AI機能も使ってみようと思い、出だしを書いてもらいました。

秋の味覚、オリーブについてです。

最近、オリーブの味覚について注目が集まっています。オリーブは健康にも良いとされ、多くの人が食事や料理に取り入れていますが、その味わいには個人差があります。本記事では、オリーブの味覚について解説します。具体的には、オリーブの種類や品質、加工方法などが味に与える影響についてご紹介します。また、オリーブの味覚に関する個人差の理由や、味覚の変化に影響を与える要素も取り上げます。オリーブの味覚に興味を持っている方や、自身の味覚に疑問を持っている方にとって、参考になる情報が盛りだくさんです。

noteのAIアシスタント

こんなふうに作ってくれました。
「オリーブの味覚」についての出だし、、
noteのAIアシスタント、なんか上手すぎて宣伝みたいやな、、。


そこまでのすごい記事じゃないし、品質保証しませんよ。🤭


さて、
やっとオリーブ🫒試食話へ。

さいとう家にはオリーブの木がありまして、
実を採るために2本あるんです。
今年、久しぶりに2本とも花が咲いたのです。少々ですな、ほんまに。

そこで、

花咲いたオリーブの花粉をせっせ、、せっせと付ける。
すると、、
しばらーく後に、、、

実🫒を付けた…🤭

ほっほっー…🤭

大切に、
たいーせつに、
ただ、ただ見守ってればいい。

見守り。🐶
zzz..…。🐕

暑く長ーい夏の5ヶ月間が過ぎ、、、
実🫒が採れたのです…。
ほっほっほっ…🤗

大切な
たった40個

さて、このオリーブ🫒、どうしてやろうかと悩む。調べる。📚📲
いくつか方法発見!


1、 オリーブオイルにする。
ティースプーン1杯でもいいんだ。

これ、手作業でも出来るようだが、途中の濾過過程で、オイルが、、
染み込んで終わってしまうような…。💦

あー、だめだ。ティースプーン1杯も無理そう。


では、オイル以外の方法、オリーブを渋抜きをやることに決めた。
食うために。


2. 渋抜き


渋抜き中


あれから、、15日。

渋抜きできたら、今度は美味しく食うため塩漬けする。
4%が良いらしい。

3.   塩漬け

オリーブの量が少なくて、ビンの水がたまたま100ccなので、塩を1%ずつ(1gずつ)増やし、4%にする。

ほっほっほっほっ…🤭

はかる。

おー、完成。


「まだやろうな〜。どんなかなぁ」と悩みつつ、、
「試食してみよう」となる。

自家製オリーブ🫒食うのは初体験。


食ってみると、
「…?。…?。。。」

感想伝えれず。🤫


なので、妻に感想を聞こうと食わせた。😏
夫、「どんな?」
妻、「ん〜。渋みは抜けてるよ🥲」

ま、ま、ま、、まだ、塩4%が中まで染み入ってないので、なんともである…。
種入りであるため食べにくいし皮が残るし…。


しいて感想を言うならば、、、🤔
「小さな、小さ〜〜なアボカドを食べる感じがして、特に味はないよ。。。。でも、小さいながらもオリーブオイル感があるね。肌に良さそう。」
である。

そう、手でつまむと化粧オイルを塗ったようになる。

いいだろう、渋みはないので一応の成功だろう。

塩分がしっかり浸透すればつまみとして良いかもしれん。

明日はピザに作ってのっけて食ってみよう。😁


きっと美味いだろう。きっと美味いのだ。
自家製だとなんでもかんでも、
美味く感じるのだ。🤪


やっと黄葉はじまり

昨日の寒い夕散歩後、、

あれから3日冷蔵庫で寝かされたオリーブが急遽スパの具に加えられた!

おっ!
inトマトソース

美味い。🤭
この前の試食と違う。
いい感じだった。
今度もっと入れよう。

肌によし

秋の味覚。こりゃなんでも美味い。
もちろん我が家はオリーブ。


#秋の味覚
#オリーブ
#塩漬け試食中
#noteのAIが進化してた
#肌によし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?