見出し画像

凹み女子ってどんな人?

頑張りすぎで色々とこじらせちゃってる女性のことを"凸ガールちゃん"と呼んでいますが、凸ガールちゃんが目指す先は『凹みちゃん』✨

凹みちゃんは、女性性と男性性のバランスが良く、周りにもいい影響を与えられる女性です💕

今日は、凹みちゃんの大きな特徴を5つお伝えしていきます。

あなたにはどのくらい当てはまるのか、確認しながら呼んでみてくださいね!

①人を頼れる

凹みちゃんの1つ目の特徴は『人を頼れる』ということ。

自分のできること・できないことをしっかり理解していて、できないことを無理に頑張ったりしない。

助けて欲しい時に「助けて欲しい」と素直に言えるのは、凹みちゃんの大きな特徴です。

かといって、全てを人任せにするのではありません。
自分ができる部分はしっかりやって、できない部分を素直に伝えるバランス感がとっても上手✨

だから周りも助けやすいし、凹みちゃんのことを理解しやすくなります。

そうやって自分も周りも生きやすい環境を作っているので、自然と人も集まってきます✨

②素直に涙を流せる

あなたは「泣きたい」と思った時、素直に涙を流せますか?

「つい我慢してしまう」という人は凸ガールちゃんの傾向強め💦

凹みちゃんは「泣きたい」と思った時、我慢せずに涙を流せる素直な人が多いです。

涙を我慢する、ということは、自分の気持ちに蓋をしているのと同じこと。

✅今泣いたら周りに心配かけてしまう
✅こんなことで泣く女って思われたくない

そんな"他人目線"に振り回されないところが、凹みちゃんの魅力の1つです💕

③自分の気持ちに正直

「素直に涙が流せる」というところにも共通していますが、凹みちゃんは基本的に自分の気持ちに正直に生きています。

嫌だなと思ったら、嫌だなって言うし、楽しいと思ったら、楽しいを表現する🌈

誰かの何かのせいで、自分の気持ちに蓋をしたりないものにする、なんてことは絶対にしません。

タイミング的に自分の気持ちを表面に出すことがそぐわない場面でも、「嬉しいと思ったこと」「嫌だなと思ったこと」を消さずに、しっかり自分の気持ちとして受け止められているところが、凹みちゃんのポイントです✨

④幸せポイントを理解している

凹みちゃんは、何が嫌で何が嬉しいのか、自分の気持ちをしっかり認識することが上手です。

そして、自分が何に幸せを感じるのか?どんなことをすれば満たされるのか?自分の幸せポイントについても、しっかりと把握できています✨

だから、人に満たしてもらう必要がない!

自分のことを、ちゃんと自分で満たせる人です🌈

本当の意味で自立している人、とも言えると思います。

これ、意外と自分でできてる人って多くなくて、誰かに満たしてもらおうとして、人間関係をこじらせてるケースも多いですね💦

⑤"イマ"に意識がある

凹みちゃんの判断基準は、基本的に"イマココ"!

今の自分が幸せと感じるのか?
今の自分が楽しいと感じるのか?

何かを判断するときは、絶対「今」に照準が合っています。

将来の不安や過去のトラウマなど、実態のないものに囚われる=妄想に囚われることがないので、行動を起こすまでもスムーズ✨

"イマ"に照準を合わせられるからこそ、未来も幸せで楽しいことがどんどん続いていきます🍀

凹みちゃんを目指そう!


凹みちゃん

あなたはいくつ当てはまりましたか?

「こんな女性にはなりたくない」と感じる人は、無理に目指す必要もありません!

でも、もし今生きづらさを抱えていて、何か打開策を見つけたい!と思っているなら、凹みちゃんを目指す生き方はとてもおすすめです✨

というのも、私自身、凹みちゃんを目指せば目指すほど、人生が好転していっているのを今まさに肌で体感してるから🌈

とくに、「今まで色々やってきたけど変化しない」と思っている人にこそ試してほしい考え方です。

凹みちゃんのなり方や凸ガールちゃんの傾向など、これからもどんどんアップしていくので、ぜひ次回の記事も楽しみに待っていてくれたら嬉しいです💕



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?