見出し画像

PDCAをぶん回す

皆様、こんにちは!!!
「自己紹介」と「noteを書く理由」も
見ていただけると嬉しいです!

まずはこちらをご覧ください。

こちらでも書いているPDCA
これを僕なりの解釈も入れて

もう少し深く
説明していこうと思います!

PDCAサイクル

Plan(計画)、Do(実行)、Check(測定・評価)、Action(対策・改善)仮説・検証プロセスを循環させ仕事の品質を高めようという概念。
(読み:ピーディーシーエーサイクル)

実際に僕のnoteの活動を
PDCAサイクルに当てはめて

なるべくシンプルに分かりやすく
説明していこうと思います。

PDCAサイクルのP

Plan(計画)

目標、目的、どうやって実行していくかを考える

この時に「なぜ」それをやるのか。と
常に問いかけて計画していくと良いです。

無駄なことも省略されて
生産性があることにフォーカスできるので
「なぜ」を意識しましょう。

要は仮説を立てながら計画していきましょう。
と言えば分かりやすいと思います。

noteのP

目標
2022年の12月31日までに
PV数を10,000PVを目標にしている。


目的
これに関しては下記をお読みください。

計画

一記事1,500文字以上のボリュームを目安に
週に5回投稿する。
もう少し細分化すると
1,500文字×5日間=7,500文字を書く。




PDCAサイクルのD

Do(実行)

立てた計画を実行します。
愚直に取り組みましょう。

まずはやることに意味がありますので

僕みたいに考えることが
苦手な人は

純粋「実行」だけを考えてください。

noteのD

実行
兎に角行動する。
まずは一ヶ月、その次の三ヶ月と
習慣にしていく。
緊急でやることがなければ
やる時間も固定しする。




PDCAサイクルのC

Check(評価)

実行しながら
立てた計画の検証を行いましょう。

ここで重要なのは
立てた計画通りにできなかったことがあれば
それをしっかり分析することが大切です。

「なぜ」を連発しましょう。

ここでのアドバイスは
最初は個人だけの目標にし
なるべく数字での目標を立てた方が
感情が混ざらないでので
実行しやすくて
ミスが起こりにくいです。

まさしくnoteは良い例だと思います。

取引先などはいなく
自分だけで行えるので
返品、返金のリスクも全くなく
目標も明確なので
後は行動あるのみなので
ハードルとしては低いです。

こういったようなものが
最初はオススメです。




noteのC

評価
2022年12月31日までに
10,000PVなので
月間で約:834人ずつPV数が増えていかないと
834×12ヵ月=10,008PV
目標達成は厳しいです。

2021年12月から
本格稼働し
現状のPV数は・・・・

キャプ1

1,247PVになります。

noteは何月でのPV表記ではなく
純粋に一ヶ月の表記なので少し特殊です。

1月1日~1月2日頃に1,000PVを
達成しているので

単純に考えると今月は247PVしかりません。

現状で587PVが足りていないので
完全に赤字コースです。(笑)

これを「なぜ」で考えていく

原因の仮説

・質が悪い
・ターゲットの欲しい情報ではない。
・興味がない
・宣伝が足りない

パッと思い浮かぶのは
これくらいです。

他にもあれば教えてくださいm(__)m




PDCAサイクルのA

Action(改善)
評価をし、今まで行った行動の改善を考えます。

Check(評価)の欄で原因追及ができたら
改善案をだし
また、最初のPに戻り
これらを4つ(PDCA)を
ぶんぶんぶん回します。

ここでの注意点は
原因追及をしっかりと明確にしないと
いくら改善しても意味がなくなってしまうので

時間をかけてもいいので
しっかりと原因追及しましょう。

noteのA

改善

・質が悪い

改善策:具体例などを入れて
もっとイメージしやすいようにする。
数字などを使って信憑性を高める。

・ターゲットの欲しい情報ではない。
改善策:自分が起業したころの初心を取り戻し
もっとリアルな所も話す。
具体的に言うと
○○のような税理士は解約しろ。
○○のような人には気をつけろ。

など、実体験に基づく話をしてみる。

・興味がない
改善策:全期間の閲覧履歴を俯瞰して見る。
そこでPV数が高いものにフォーカスし
それに沿った内容も書いてみる。

・宣伝が足りない
改善策:
各SNSで共有しているが
それでも宣伝の数が足りないので
会社のHPにもリンクを張ったりし
露出の数を増やす。




結論

noteのPDCAは
包み隠さず話しているので
イメージがしやすいと思います。

難しく考えず一つ一つ
このPDCAに当てはめていけばOKです!
やっていくと
精度もグングン上がっていきますので
是非、活用してみてください!!!!

それではまた次回!!!!

Twitter

Instagram

「自己紹介」と「noteを書く理由」も
見ていただけると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?