マガジンのカバー画像

今月みた映画

10
その月にみた映画です
運営しているクリエイター

記事一覧

6〜8月に見た映画、と最近のあれこれ

6〜8月に見た映画、と最近のあれこれ

携帯離れしかけていて、携帯で文字を打つという行動がだるすぎる。あとやるべきことが増えて忙しいです。充実してます。最近Twitterもトゲがなくてつまらないねなどと知り合いにぼやかれました。黙って欲しい。

☔️六月(マークつきは劇場でみた!)
ぼんとりんちゃん
大失恋。
スワロウテイル
モル
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
⭐️CLIMAX
⭐️許された子供たち
curve
ショートターム
チャ

もっとみる
5月にみた映画①

5月にみた映画①

元気か〜‼️お〜い‼️かれこれ2ヶ月近く、わたしの認識上では友達とされている存在の方々と会っておりません。回りくどい言い方してスミマセン。友達と会ってません。が、友達と言ってしまうと、「え?わたしアンタのこと友達と思ってないけど⁉️」と言われた時の逃げ場がなくなる🎶(被害妄想おつかれ)(脳内キモすぎ)(そもそもそういう会話する相手いる?ワラ)(みんなそこまでお前のこと気にしてないよ🎶)……ウワ

もっとみる
4月にみた映画、と自分の持つ精神性について

4月にみた映画、と自分の持つ精神性について

家に引きこもってるみなさん、いかがおすごしですか。自分はほぼほぼ2月から外でてないので、別になにも不自由はしていないのですが、よく行く映画館も休館せざるを得なくなってしまい、唯一の外出理由もなくなってしまいました。自分は映画館という場所をよく逃げ場にしていて、こういう人って結構少なくないと思う。映画館に限った話ではないけど。私は学校行きたくない日、親に「学校いってきまーす!⭐️」と告げ、制服のまま

もっとみる

2月3月にみた映画 

2月はおうちに引きこもり、3月は免許合宿に行っておりましたので、全体的に本数少なめですが一応記録しておきます。4月から新生活が始まる身ですが、なんかやばそうだね。私の家族、友達が私の世界からいなくなってしまうなんてことになったらどうしよう‥、と考えて毎晩眠れないやー

①パラサイト 半地下の家族これは私が考察やレビューするまでもない映画
ちょーこわかった
これは他の人の考察をYouTubeとかでみ

もっとみる

1月に見た映画

今月は全然見ていません
センター試験頑張るぞビーム発しながら映画断ちしていたら、精神が不安定になり血便になりました
センター試験許すまじ

①mellow

田中圭演じるお花屋さんのオニーサン中心とした群像劇、とりあえず最高、センター終わって解放された気持ちで観に行った新年一発目、、、この映画でよかった、、、何がよかったかと言えばもどかしさ
片思いの話は苦しかったり切なくなったりすることが多いけど

もっとみる

12月に見た映画

みんなあけました〜!年末年始、ネットニュースからしかラインこない系アイドル〜!わたしです♡みんなオマタセ〜!映画観賞記録〜!誰も待ってないー!結局スターウォーズ6までしか見れなかった!不眠症すぎて映画お供に睡眠薬かじってまあす♡友達全然いません。全部一人で解決できます。今年もよろしくー♡

①火口のふたり

はいエッチ!エッチですわ!荒井晴彦さん大好きなのでなんとなく見たけど内容は正直、

だから

もっとみる

11月に見た映画

今月は全然映画みにいけなかった
12月はスターウォーズ完結らしい
ここら辺でスターウォーズ追いつきたい次第でございます

①ブラック校則これサイコ〜だった 最近ハマっているセクシーゾーンの佐藤勝利くんが主演なので公開日にみにいきました W主演でもう一人、King & Princeの高橋海人くん
もうこの字面でアイドル映画か〜と、思うじゃん?????だけど全然予想とちがうー!どことなく土の香りがする

もっとみる

10月に見た映画

10月は平均より多く見たような気がします

アメリカン・アニマルズ毎日に飽き飽きしている大学生が起こした強盗事件(実話!)!という予備知識だけで見たらもう面食らったー、大人になって出所した本人達が、この事件当時のことを語っちゃう映像が織り込まれている‥。たくさんあった話の食い違いとか、ゾワゾワした。人の記憶の脆さも感じたけど、なによりもわかり合ってたはずの友達とでも完璧な意思疎通は測れないんだなと

もっとみる

9月にみた映画

自己満劇場鑑賞記録です。

・ ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド最高大傑作
宝箱

最高最高予習しなくてもただただ楽しく見れる
どういう人生を送ったらこのような映画が作れるんですかという気持ち
あと7億回はみたい

・人間失格 太宰治と三人の女たち太宰治が人間失格を書くまでの話
すげーー映像美
色が鮮やかでストーリーを追わずに画面見ているだけでも楽しい
もちろんストーリーって大事なんだ

もっとみる

8月に見た映画

劇場編です

①旅のおわり世界のはじまり

テレビのリポーターをする前田敦子が、ウズベキスタンにて楽しくなさそーに飯を食い着替えをしヤギを解放する話、正直この歌、いる?と思ったけど大事なようなきもちがあとからじわじわと湧いてきた 本当にやりたいことは別にあるけれど、生きていくためにはやりたいことばかりできるわけではないなと改めて感じました キャラクターがマジで全員ムカつくのですが、全員に根はいいヤ

もっとみる