見出し画像

タスク=やりたいことリスト❣️

「やりたいことしかタスクにしないで❣️」
手帳MTGで、決めたことがなかなか出来ない…と悩んでいた講座生さんに言った言葉です😂

✔️知識欲を満たすために読書を習慣化したい✨
✔️語学の勉強をしたい✨
✔️創作活動を完成させたい✨

理想や目標はあるけれど、
つい忙しくて…つい他のことをして…つい疲れて…🌀

思うように進んでいないと、
「全然やってない」とか「今日も出来なかった…」などと落ち込んでしまいますよね🙈

そして、「出来ていない自分」を見るのが嫌で、「やりたくない」気持ちになって、遠ざかってみたり…💦

やりたいことの筈なのに、いつの間にか「やらなきゃ」にすり変わって、やりたくなくなっていませんか❓️😆

そんな時は思い出して❣️

それ、いつやめてもいいことなので🙈
寧ろ、ストレスになってるならやめてください~😆🙀🙈💨

そしてもう一度思い出して❣️

そのタスクは、自分が描いたやりたいことリストだっていうことを😳😍✨

暇だなって気づいたら、やりたいことリストの中から、何をしよう🎵って選んでください😍💕

ほんの少しの行動でも、「やった」カウントしてあげてください🥺

✔️著者さんのYouTubeを流し聞きした
✔️字幕でドラマを見た
✔️ヒントになりそうなことを検索した

私も、お金の勉強をしたくて『お金の大学』の本を買ったのに長らく積みっぱなしだったのが、著者の方のYouTubeを聞き始めたら、本もすらすら読めるようになりましたし💞

書き取りの練習だけが勉強とは限らないので、関連することで気の乗ることからやり始めるのがオススメです💮


優先度が高いからといって難しい問題をいきなりやろうとするよりも、
先ずは簡単にすぐ出来ることからやり始めると、調子が上がってスムーズに出来るようになる✨
などと、ビジネス本にもよく書かれています😊💫

ちょっとした行動でも、「やっている自分」をなかったことにしないで見てあげて、
やりたいことリストの中から「次は何をやろう❓️」と選ぶ💞

「ついだらだらしてしまった…」と落ち込むのでなく、「息抜きしたから、次は何やろう」とやりたい気持ちや、なりたい理想を思い出してくださいね💓


ちなみに、私はタイプ別に合わせてセッションをする自分辞典アドバイザーでもあるので、決して誰にでもスパルタではありません😂
  (自分辞典については、こちら👇️)

あくまでも距離感と信頼関係を大事にしながらお伝えしていますので、ご安心くださいね😌💞

理想を描いて振り返る💞マンツーマンの手帳MTG6月30日で年内の受付を締め切ります❣️

ぜひ、上半期を振り返って理想へのPDCAを立て直しましょう🌠✨

ご質問ご感想等はInstagramへDMください💌
ストーリーズ毎日更新中です💞

セルフクリエイト手帳講師🌸さくら

この記事が参加している募集

#わたしの手帳術

1,866件

サポート(いわゆる投げ銭ですね♡)頂けましたら、アファーメーションに使えるフレーズを御礼に贈らせて頂きます💖 例…私の行動は愛の行い✨私の愛で世界は輝く✨私もまた世界にいつでも愛されている✨ よろしくお願いします♥