見出し画像

【読むラジオ「よってたんせ、」】 #16 家庭菜園の話から②

おはようございます。読むラジオ「よってたんせ、」。
天気の移り変わりが激しく、頭痛に悩まされている最近です。気圧に振り回されている方多いはず。よく食べて、よく休んで、少し動いて。夏までのこのぐずぐず期間を乗り越えていきましょう〜。

今日はまたまた家庭菜園の話から。前回は話が畑じゃないことにそれちゃったので、今回は畑仕事の中身のこと、綴っていきます。
それでは、
「みなさん、よってたんせ〜!」


5月の終わり頃から、わりと広めの畑と家の周りにいろいろ植えています。最近植えたいものは大体植え終わり、芽が出てきているものもあってかわいい。
お花系が6種ほど(多分)、食べる系が20種以上、と少しずついろんなものを植えています。耕したり、栄養をやったり、畝を作ったり。ぽっと簡単には植えられないけど、それが楽しい。

今年初めて植えたものもいろいろあります。
モロヘイヤ ケール 空芯菜 ピーマン 落花生 パセリ かわいい大根(タネのパッケージに書いてあった) 
他にも植えた気もしますが、全部で30種ほどを少しずつ植えたのでもう分からない、、、。一応畑にはアイスの棒とか、アイスのヘラに野菜の名前を書いてさしています。雨で名前が流れ落ちませんように。

私の周りでも、家の周囲スペースに少しずつ植えている人たちが多く、畑仕事の話ができそうで楽しみ。虫がついていたり、蟻の大行列ができていたり、ギョッとすることもたくさんありますが、毎日ちょっとでも手をかけて愛でています。
私はちなみにミミズや、よく分からないけどよくいる幼虫はわりと平気です。

畑のことをやる時は、朝早くと夕方の涼しい時間にやっています。朝は(起きられたら)5時に起きて、草むしりをしていることが多いです。これから成長してくると虫もつきやすくなるので、その対応?も朝にやっていく予定。
涼しい時間にやらないととにかく暑い。そして暑い時間は蜂もたくさん飛んでいるので、怖すぎてできません。農家の方達、尊敬です。

農薬は使わないように作る、ようにはしているんですが、農薬ってどこまで農薬?と毎日疑問。大体スーパーなどでタネを買うと、薬がついたタネがほとんどなので「これも農薬に入るから、無農薬って呼べないのかな?」とハテナな毎日。
なので、芽が出て虫がついた時からはお酢系の駆除剤?を使ったりして、薬!!みたいなものは使わない、ゆるい無農薬栽培です。

そもそも難しくて何を使うべきかも分かっていない。
体に優しく、自分の頭にも優しく。毎日楽しく、でも無理せず畑ライフ楽しんでいます。食べる前から心の栄養、吸収してます。

今後も何かおもしろい変化があったら、綴っていきます。


この【読むラジオ「よってたんせ、」】は、生活の中でぽーっとしたい時間に、寄り添える言葉を目指して綴っています。
好きな時間に、生活のお供に読んで、おもしろがっていただけると嬉しいです。

今日も無理せず、張り切っていきましょう〜!
それでは、また「よってたんせ〜!」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?