見出し画像

世界遺産Pompei

こんにちは!こんばんは

ご覧いただきありがとうございます!


世界にはすばらしい場所がたくさん!

いつか行く、その日のためにBlogに残しておきます


今回は世界遺産ポンペイ


イタリア南部の都市ナポリ近郊にあった古代都市ポンペイ。

18世紀ごろに発掘され、古代ローマ市民の生活を紐解く重要な巨大遺跡として知られ、世界遺産にも認定されている

時は古代ローマ時代の西暦79年、ヴェスヴィオ火山が噴火しポンペイは大量の火山灰に吞み込まれた。それから1700年ほどたった18世紀に農民によって大理石の柱が発見され、付近の調査が始まった。

そして1748年、古代都市遺跡としてほぼ完全な状態でポンペイが発掘された。

驚いたことに2000年以上も前の遺跡だが、土に埋まっていたため美しい壁画や遺物がほとんどそのままの状態で発見された。

ちなみに、この頃の日本はまだ弥生時代😳


◇アクサス方法◇

ナポリからの行き方、アマルフィからの行き方がある。

日本から飛行機では直行便がないため経由する国によって到着時間が変わる✈️

ポンペイ遺跡は66ヘクタールほどの広大な敷地を誇りる

アポロ神殿、フォロ(公共広場)などの主要スポットを観光するだけで3時間ほどかかるといわれている

移動時間も考慮すると、ナポリ滞在に1日プラスして訪れるのが◎


観光のベストシーズンは4月~7月。5月ごろまでは朝晩の寒暖差があるため羽織れるものがあると◎

※8月は1年でもっとも気温が上がるため避けた方がいい


*おすすめスポット*

アポロ神殿

芸術と太陽の髪アポロを祀っていた遺跡


フォロ(公共広場)

当時の政治や経済、宗教の中心地となった広場

ヴェスヴィオ火山が遺跡の奥に見える!

凱旋門やユピテル神殿跡も見どころ✨



スタビアーネ浴場

ポンペイ最大かつ最古の公共浴場

温浴室や水風呂、熱浴室、脱衣所があり、ドーム型の美しい装飾のある屋根も必見!



大劇場

約5000人の観客を収容できる野外の劇場

ギリシャ、ローマの伝統の悲劇喜劇が上映されていた



円形闘技場

約20,000人の観客を収容できる闘技場

ローマにある古代遺跡コロッセオより前に建設された



秘儀荘

ワイン醸造所もあったとされる大邸宅

ギリシャ神話の酒神として知られるディオニュソス信仰の入信儀式をモチーフにしたフレスコ画がある



いつか絶対行ってしっかり見てきたいと思います🌿

最後までご覧いただきありがとうございました♪

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,779件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?