見出し画像

【ラララ替え歌】飛んでイスタンブール/庄野真代 (1978)


〈アントレ・前菜〉

フランス料理は高級そう、などと感じる方が多いかもしれませんが、郷土料理になるとそんなこともありません。
名は体を表すように、郷土料理も、ご当地自慢の食材を使ったバラエティー豊かな顔ぶれで、私達を楽しませてくれます。

今日はそんな料理の一つ、フランス東部アルザス地方の郷土料理「シュークルート」をご紹介します。

主な材料である発酵キャベツは白ワインと、香辛料で調理。アルザス地方を代表するソーセージ、ベーコン、ジャガイモを付け合わせていただきます。

 ドイツと東ヨーロッパの影響を受けたアルザス地方の各家庭では、香辛料を入れた塩漬けキャベツを木樽で発酵させていたようです。アルザス地方の典型的な郷土料理、これに合わせる飲み物は地ビールのほか、辛口白ワインが一般的です。

こちらが、アルザスの地ビール、1821年創業のフィッシェール。アルコール度数6%のペールラガーは、酸味の効いた酢漬けキャベツとソーセージに合いそうなしっかりアンバーなお味。
キャラクターのアルザス民族衣装の男の子が可愛いラベルです。

寒い冬にはほっこり体が温まり、お腹もいっぱいになるメニューです。


〈プラ・メイン料理〉



おいでストラスブール / 飯野 加代


パリ北駅発の

TGV(テージェーヴェー)に乗って

ドイツとの国境

2時間あれば着く


そうよ食べたくなるの

寒さ深まってきて

酢漬けのキャベツ、ソーセージ

目の前に盛られた! シュークルート


おいでストラスブール

その前に居たロレーヌ

どちらもビールが合う

ホットワインもいいんだけど


次はルクセンブルグ

税金ないのがルール

シンガポールにスイス

みんなフィスカルのパラダイス


飛んでイスタンブール

トルコで食べるケバブ

だからお酒はダメよ

だって ここはアラブだから


ドヌーヴはシェルブール

『ドレミ』はザルツブルグ

ロックはローザルクセンブルグ


サントペテルスブルグ

バッハはブランデンブルグ

"ブルグ"とは 「お城」です



〈デセール・デザート〉

フランスの代表的な大女優と言えば、カトリーヌ・ドヌーヴ様。彼女が1964年に出演したミュージカル映画が『シェルブールの雨傘』。

あゝ、モナムール♥

シェルブールは、ノルマンディー地方の小さな港町。
彼女の歌った表題曲も切なくて有名です。

『ドレミ』の歌は皆さん一度は歌いましたよね、小さい時。これも1965年のミュージカル映画『サウンド・オブミュージック』から。

覚えている日本語バージョンとは多少違いますが、この際なので覚えてみましょう😄
そしてこのトラップ一家が居たのがザルツブルグでした。

ローザルクセンブルグは1980年代に活躍した日本のロックバンドでございます。



という豆マメ知識でした。
まだありますよ。ブルグの付く町の名前。
皆さんも探してみてくださいね。

ラララ〜🎵





この記事が参加している募集

私の勝負曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?