見出し画像

【Daily】手帳。

皆様こんにちは。多趣味娘。です☻

今日は「手帳」について長々と語っていきたいと思います。
こだわりってほどでもないんですが、自分なりの手帳システムが確立されてるので、手帳の使い方で悩ん出る方の参考になれば嬉しいです☻

どんな手帳を使ってる?

大学生や社会人にとって必須のアイテム手帳
最近は紙の手帳だけでなく、スマホやタブレットでスケジュール管理されている方も多いかと思います。私は大学生のころから紙の手帳を愛用しております。毎年年末に次年の手帳を選ぶ楽しさと言ったら。。。たまりませんよね。

手帳のメーカーやタイプはさまざまあるのですが、私がここ数年愛用しているのは、ミドリカンパニーという会社が出しているビジネスダイアリーです。

ぱっと見はこんな感じ。

とってもシンプル。です。

中身は一週間のタイムスケジュールを書けるタイプです。
私はこのタイムスケジュール表がないとダメなんです...!これは今の生活スタイルにあわせて選んでいます。

私は大学院生なのですが、分野的に非常に特殊でして、「半分仕事、半分院生」って感じなんです。その「仕事」に関するところも、大学教員としての仕事と、ある種専門職としての仕事があるので、こいつらをはっきりわかるようにするためにも、このタイムスケジュールを選んでいます。マンスリーだけじゃ情報が追い付かないんです...^^;

手帳の使い方!

基本的には、普通にスケジュールを書いています(時間、内容みたいな。)。

マンスリーのページには、こんな感じで全体把握のため予定を書いて👇
(まだ書き込んでいないページをコピーして、例を書いてみました)

左側の余白には、「自分にはあんまり関係ないけど、上の先生が関わる仕事で、もしかしたら補助が必要になるかもしれない仕事」とか「日を跨ぐ行事」を記入しています☻


タイムスケジュールのページには、すでに決まっている予定(主に会議や専門職の予定)を書き込んでおいて、研究で何をやったかなどを記録として残すページにしてます。このページは自分がどういう行動をしてたかを、後から見返すために書いてることの方が多いので、過去と未来が混在してます。

こんな感じ↓

例えば、今日が6月3日だとしたら、6月2日までの予定は終了しているので、密に書き込みが終了しているわけです。逆に今日は研究する予定なので、1日が終わったら研究したよってことで、「研究」を書き込む予定でいます。でも、18時からの会議はあらかじめ決まっていた不動の予定なので、もうすでに書き込んであります。

マンスリーのページもタイムスケジュールのページも共通して、予定の内容によってマーカーで色分けしています。

   赤:最優先事項、絶対に外せない予定
 ピンク:所属研究室の予定、大学全体の行事
オレンジ:遊ぶ予定
  黄色:知人の誕生日
   緑:個人的な用事(掃除とか美容室とか)
  水色:専門職の予定
   紫:大学院の行事
マイルドフーシャ:研究の予定
 グレー:教職員としての仕事

塗りつぶしの有無は、その予定が大事か大事じゃないか、で、分けているつもりなんですが、結構適当です。笑


ちなみに、マンスリーページの目玉マークは使い捨てコンタクトを新しいものに変えた日です👀

この色分けが確立するまでに1年くらいかかりました。特に大学院に入ってからは、細かく分ける必要が出てきたので、色の組み合わせとか、見やすさとか、いろいろ考えに考えました。

もう3年くらいはこれで落ち着いてます😊

書くのは面倒じゃない!むしろ楽しい!

もともと手紙とか日記を書くのが好きなので、手帳の手書き管理は全然苦じゃないです。面倒じゃないの?ってよく聞かれますが、むしろ楽しくて仕方ないです。笑 たぶん日記を書く感覚と一緒なんだと思います。なにせ過去と未来が混在した手帳になってますから。笑

だったら「ほぼ日手帳」使えば?と進められることもあるのですが、手帳はあくまでもスケジュール管理が主体なので、あんまり絵は入れたくないのが本音です。

ちなみに今愛用しているミドリカンパニーの手帳は、出会ってからここ数年、毎年同じものを買い続けています。タイムスケジュールの幅が最高なので。

気になる方はここからオンラインストアをチェックしてみてくださいね;)
https://www.midori-store.net/

使ってるマーカーは主にゼブラのマイルドライナーです↓
https://www.zebra.co.jp/pro/mildliner/

マーカーの色分け以外にも、付箋での予定管理術を活用しているのですが、また別のコラムにできればと思います。それと併せて、手帳に挟んでるものとか、装備してるものも紹介しようと思います。

手帳の管理に困ってるよ~という方の参考になればうれしいです☻

#手帳 #手帳管理 #スケジュール張 #スケジュール #文房具 #タイムスケジュール #大学院生 #仕事 #ミドリカンパニー #買ってよかったもの #スケジュール管理 #マイルドライナー

この記事が参加している募集

買ってよかったもの