まきし

いつまでもゆかいに生きてたいなぁ #情シス #市民ダンサー #DJ #コーポレートエン…

まきし

いつまでもゆかいに生きてたいなぁ #情シス #市民ダンサー #DJ #コーポレートエンジニア

最近の記事

【メモ】「頑張ってるのに!」はそろそろ練度が低い

誰も頼んでいないし評価もされない事なのに「頑張っているのに周りが認めてくれない(が、やるしかない)」みたいな謎のダークサイドが、仕事では起こったりする。 いわゆる骨折り損のくたびれ儲けってやつ。 これはシステムコーチングでは「内的役割」と称されている、 "言語化や文字化されていないが、チームを円滑にする為に必要な役割"を担っている場合に起こりやすいそう。 気づいた人がチームに議題を提示し役割化することで「外的役割」に変えるプロセスが大事そう。 「気づいた人がやりましょう」

    • 【メモ】今年はケの日をつくりたい

      2023年は下記の理由で生活改善をしてみたい。  ①2022年は思ったより休めなかった為  ②新しいことをする為 ①2022年は思ったより休めなかった為 「休む」が目標だった2022年は結構ハードだったんだなぁ。 ・2年プロジェクト → 土日含む時間外も働いた ・相性の悪い稼働先 → 精神的に病んだ ・テレワークが増えた → 仕事のキリがつけにくい 結果、仕事以外の時間でも心が休まらなかったので 今年はメリハリをきっちりつけるようにしたい。 以下がキーワード。 ・ハレの日

      • DJやることになったのでメモです vol.1

        DJデキルヨーとあらゆるところでほざいてたら、 クラブ貸し切り忘年会するからDJやって欲しい、とお話を いただきました。 何でもほざいてみるもんですね、ありがとうございます! はじめてお店でDJデビューするにあたって、調べた事などのメモを公開していきます。 やるべきことを調べてみる DJデビューに向けて色々やる事がありそうです。 「DJ  現場 デビュー」でググって先人の声を以下にまとめてみます。 音量調整に戸惑った 機材がいつものものと違う 事前にセットリストを組

        • DDJ-400とSoundcore2を2台繋いで音を出したい

          結論:有線接続で出来る 以下の構成で出来ます。 なんか赤と白のケーブル挿す口を増やすケーブル買って、 なんか赤と白のケーブルとよくみるヘッドホンの挿し口になってるケーブルを2本買って繋げるだけです。 用意するもの ①2分配するRCAオス端子ーRCAメス端子 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B006LRT94E/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1 ②RCA端子のオスーミニ

        【メモ】「頑張ってるのに!」はそろそろ練度が低い

          計画的偶発性の壁

          以下のゆるい解釈でキャリアを計画的偶発性だぁ〜と運用して数年。 任されごとは、なるべく断らずやってみる 何故なら・・・ ・キャリアの大部分は、予期せぬ出来事で決まる ・予期せぬ出来事をチャンスに変えるには、好奇心、持続性、柔軟性、楽観性、冒険心が必要 ・上記を否応なく満たした無難なチャンス=人からの任されごと 絶賛スランプ中です😂 スランプの要因分析①取り組み初めは好奇心が刺激され面白いのですが、 時が経ち、スキルが蓄積されるうちに退屈になると他の事をしたくなる。 一方

          計画的偶発性の壁

          洋服_ダウンジャケット買ったお話

          冬のキャンプやスノボーに行く機会があり、ダウンジャケットを買うことにしました。迷った結果、スノーピークの「FR2Lダウンジャケット」にいたしました👏 なんでそれにしたの?選考理由は以下。業務で製品選定してるのでプライベートでも活かすのだ。 (「デザイン」は、、すまん、わしのセンス・・・) 難燃性に優れ、フィルパワーが高く、デザインも凡庸。活躍の場が広い事が勝因となりました。次点のノースフェイスですが、個人的な着用効用とメルカリで売る未来を考えるとダントツ1位。 (なん

          洋服_ダウンジャケット買ったお話

          コミュニケーション Vol.2「仮想チーム」

          まとめ・かっこよくいうと仮想チーム、普通に言うと周りに頼ろう。 ティール組織を標榜する現在の会社に入社し、会社のあり方やチームのあり方を考えるようになりました。 最近腹落ちしているチームとして、仮想チームともいうべき形態が一番自分にとってラクかも、と思っています。 結局チームってなんだろう?1つ1つの意思決定は、認知能力に限界のある人間が意思決定をしていたとしても、うまく意思決定の連鎖を構築できれば、全体としてもう少し合理的な意思決定に近づけそうな気がしてくる(P57,

          コミュニケーション Vol.2「仮想チーム」

          コミュニケーション vol.1「逃げるは恥だが役に立つ」

          突然ですが2年前からscrapboxに日々思ったことや学んだことを記載しています。去年の今頃、何考えてたかなぁーと振り返っている年始め・・・。 我ながらナイス!と思ったので以下の記事を膨らませてみたいと思います。 想いや課題感の消化について(2019年12月) 未知の判断基準や論理、文脈、価値観が混在される環境下では温度差が生じる。 この温度差を如何に取り扱うかが大事で、放置するとストレスや自身の思わぬ方向に物事が進み残念な事になりうる。。向き合い方は以下。  1.時間の

          コミュニケーション vol.1「逃げるは恥だが役に立つ」

          コミュ力おばけになった話

          「corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#3 Advent Calendar 2020」の12/5担当記事です。 ↑様々な年次・境遇の情シスの方々が書いてるので、出来るだけ自身にしか書けない内容=転職し情シスになって1番良かったこと、について記載します! 体育会系営業企業からティール系IT企業へ僕の社会人のスタートは、名刺100枚もらってくるまで帰ってくんなという新人研修でした笑お察しの通り、体育会系トップダウン型組織です。 なんやか

          コミュ力おばけになった話

          今日のハイライト vol.2

          コロナ感染再流行。今年はやはり、いつもの年末とは違いますね。 コーポレートエンジニア(情シス改めコーポレートエンジニアと名乗ることとなりました)の僕は、だいぶ穏やかな日々です。 コロナで世界のしごと10%超無くなった(※1)というからそりゃそうだ。 年末調整を粛々と書きながら、仕事が変わらずあるのはありがたいことだなぁと思った今日一日でした。。安定の「年収900万円以下」にポチッとしつつ。。 ※1:日経新聞「世界の労働所得367兆円損失 1~9月、ILO報告」

          今日のハイライト vol.2

          営業と情シス vol.1

          寒くなってまいりました、僕は来月から8h睡眠死守を開始します。体調管理も仕事のうちですからねぇぇ。 前職はリクルートの営業をやっており、8h睡眠なんて夢のまた夢でしたが会社を変えれば変わるもんです。ホント感謝。 そんな前職と比較した「気づき」がたくさんあります。 たとえばよく聞く、 「情シス(バックオフィス)はコスト」 うん、異論ないです笑 ただ、その見方に付随して「稼ぐ職がエライ」と言い出す人が一定数おります。そんな人と一緒に働いても楽しくないので静かに別のクラ

          営業と情シス vol.1

          今日のハイライト vol.1

          はなきんです。最近はTGIF(Thanks God Its Friday)というらしいですよ。 そんな金曜に限って色んな問い合わせが集中する不思議。 なんとなくコロナが落ち着き、出勤する方も増えているからですかね? ちなみにTV会議系の問い合わせが多いです(モニタ映らない、音がならない・・・) 新しいアプリはむずいですよね。情シスも手探りだったりするので一緒にがんばりましょう〜 なんて思いつつ、緊急×重要な問い合わせ頻発するのつらみ。 TGIF、TGIFと心で唱え

          今日のハイライト vol.1

          noteをはじめたきっかけ

          まきしです。顧客先に常駐して社内ITを運用するお仕事をしています。 いわゆる情シスです。 前職はリクルートの求人広告営業をやっておりました。お客さんに提供できる価値の低さと毎日のノルマのギャップに嫌気が差し、現在の会社へ転職。 転職してからは、学んだ分だけお客さんに提供できる価値が増える仕事であることと、やりたいことを尊重してくれる会社に感謝する3年間でした。。 が、最近気づいたこと。粛々と仕事をこなすだけではなくて「この人と働きたい!」と思われるようにならないとダメ

          noteをはじめたきっかけ