見出し画像

DDJ-400とSoundcore2を2台繋いで音を出したい

結論:有線接続で出来る

以下の構成で出来ます。
なんか赤と白のケーブル挿す口を増やすケーブル買って、
なんか赤と白のケーブルとよくみるヘッドホンの挿し口になってるケーブルを2本買って繋げるだけです。

用意するもの

①2分配するRCAオス端子ーRCAメス端子
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B006LRT94E/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
②RCA端子のオスーミニフォーン端子のオス ×2本
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B098DP36SG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

課題

コントローラーの操作とスピーカーの間で遅延が発生する。
そのため、ココだっ!!と次の曲をスタートポチると
なんか数拍遅れて入った感じになる。ぐぬぬ。。

当初の想定

macとbluetoothでスピーカーに繋げばいけるんじゃね??
と思ってましたが、いけませんでした。
おそらくmacから音が鳴っているのではなくて、音の主体はDJコントローラーだからなんでしょうねええ。

今後

Soundcore2を使う限り、おそらく遅延は避けられないので、
あえて遅延させる機能とか仕組みとかで対応できないかなぁ。
試して出来たら追記します。
バッファサイズを増やしてレイテンシーを減らすということが出来るらしい。でもあんまり違いがわからなかった事と、そもそも操作の遅延は発生していない事がわかったのでここは考慮しません。

追記①:スピーカーには2種の用途がある

そもそもオーディエンス向けのスピーカーとモニタ用のスピーカーがあるんですね、学び。
モニタ用の遅延は許容出来ないが、オーディエンス向けはいくらでも遅延してよいので以下の形にすれば出来るかも?
モニタ用:mac
オーディエンス向け:Soundcore2

追記②:モニタヘッドホンでMIX出来るようになれ

という流派もあるようですね。
学び〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?