見出し画像

「大きなお便り」の秘密〜イメージの力を活用する

健康マニアと呼ばれることもある私。

「大きなお便り」(別名:大便)のチェックが「色・形・におい」だけでは足りないと衝撃を受けたのは、4年ほど前のことでした。

みなさん、ご存知でした?

大きなお便りって、浮くんですって!


イメージの力は絶大


私、知りませんでした。

大きなお便りって、鎮座しているものだと思いこんでいたんです。

「浮かんでいるのがいいお便りだよ」
と教えてくれた友人いわく、
「からだに必要な栄養と水分をちゃーんと吸収できているからこそ」
なのだそう。

なるほど。

納得した私は、素直にイメージしました。

ぷかぷか浮かぶ大きなお便りを。

そうしたらね……

浮かぶようになったのですよ。

トイレットペーパーだってキレイなものです。
(↑こちらも大切なチェックポイント)

かつてのイメージトレーニング


そういえば私、お便りの量が変わったこともありました。

もう10年以上前、育児ブログを書いていたときのことです。

友人のブログにあったんです。

「バナナ1本なんて、甘い。
 快腸快便の私は、毎日バナナ3本」

え!? そんなに!?

これも衝撃でしたねー。

当時はイメージの力について詳しくありませんでしたが、ただただ素直だったんですね。

イメージ・トレーニングを無意識に重ねていたようで、あるときから、つるんとバナナが出現するようになりました。

「本当はこうなんだよ」
って教えてくれた友人たちに感謝です♪


〈私が私である〉ことの確信へ導く魔法使い
御影石 千夏

*あとがき*
大きなお便りの話を書こうを考えていたら、
「気持ちを切り替えてから、なんだかお通じがすこぶるいいですw」
と、あべみょんさんからコメントいただいて驚きました。
シンクロニシティに感動です♪


▼上記コメントの通り、マインドとからだのつながりを実感いただいた記事


▼関連記事





▼プロフィール


▼講座・読書会・勉強会を開催しています

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/24486


▼2023年6月24日(土)20:00-21:00 zoom開催
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/3739




▼家族も自分も幸せになる秘訣を綴っています
(Kindle Unlimited対象)


▼『人生で最も大切に思っていること』が言語化できるワークシート&解説動画をプレゼント

https://www.reservestock.jp/subscribe/200048




*いつもお読みいただきありがとうございます* スキ&コメントをいただけると、とても嬉しいです。 いただいたサポートは note内で循環させていただきます。