見出し画像

人生初・イカの唐揚げ〜「つくってみよう」と思える心の余裕

仕事が長引いて、お肉屋さんの閉店に間に合わなかった夜のこと。

スーパーへ買い出しに行くと、お刺身がまだあってラッキー♪

「よし、今日は手巻き寿司にしよう。
 明日は何にしようかなー」

目に入ったのが、イカの切り身。

『フライに最適』とシールが貼られているのを見たときには、「いつもの照り焼き」にするつもりでした。

それなのに。

翌日になると、なぜだかイカを揚げたくなってきました。

イカフライをつくったこともなければ、パン粉も常備していないのに。

そこで、片栗粉で揚げてみることにしました。

塩をふって、時間をおいて、水気を切って、片栗粉をふりかけたところで、
「あ!そうだ、唐揚げ粉があった」
と、お気に入りの唐揚げ粉 を追加してまぶして揚げてみたら……

「ナス・ピーマン・鶏ミンチ炒め」と「山芋焼き」を添えて

美味しい♪

イカの唐揚げ、いい感じです。

娘には「竜田揚げみたい」と言われましたけれど、美味しいからいいのです。

うん、幸せ♪

「食べたいなー」
と思ったときに、
「よし、つくっちゃおう」
と思える心の余裕がある私って、素敵♪

かつては料理が苦手だった私だからこそ、《美味しいは幸せ》を満喫できるように思います。

*しつもん*
あなたが今日感じた「小さな幸せ」は何ですか?

「私が私である」ことの確信へ導く魔法使い
御影石 千夏


▼何を揚げても美味しい♪ 片栗粉も追加して使っています。


▼料理関連の記事まとめ


「私が私である」ことの確信へ導く魔法使い
御影石 千夏


▼プロフィール


▼家族も自分も幸せになる秘訣を綴っています(Kindle Unlimited対象)

▼ご縁をありがとうございます♪

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,217件

*いつもお読みいただきありがとうございます* スキ&コメントをいただけると、とても嬉しいです。 いただいたサポートは note内で循環させていただきます。