執着心とHSP


こんにちは、ペン子です。

今日のおやつはおばあちゃんの南瓜羊羹
かぼちゃんのお菓子大好きです。
見た目ごついけど、かぼちゃんて呼べば可愛げあるなって思います。
かぼちゃん。

おやつを食べながら、推しの動画観ながら、note書きます。

なんて器用な。


HSPあるあるかは分からないのですが、私は妙に執着心が強い気がします。
比べる相手がいないので、人一倍、とかは言えないのですが。

私が特に執着しやすいのは、友人言葉所有物、です。

執着心① 友人

まず、友人について。

そもそも、友人と呼べる人が少ないのも原因の一つなのかもしれないのですが、心を許している人が自分の知らない誰かと楽しそうにしている所とか、なぜだか辛くなって見てられないです。その時の自分の環境とか、心の余裕とかにもよるんですけど、基本的にインスタのストーリーとか辛いです。自分がいない所で充実した生活をしているの見て羨んでしまうんです。別に誰かに裏切られたわけでもないのに、そんな気持ちになってしまう。でもこの悩みはSNS世代ならではかもしれない。
先日、辛すぎてミュートしました(笑)
ガチじゃん。
自己防衛だから義理セーフだと思ってます。心が少し穏やかになりました。

執着心➁ 言葉

言葉に執着する

って、ちょっとよく分からないですよね。
私も最近気づいたんです。
もともと言葉に興味があって、知らない言葉を調べて自分の知識に組み込まれた時は嬉しくなるし、自分の知識の範囲になってしまうけど、普段から人一倍使う言葉に気を遣ってセレクトしています。そのせいか、他人の言葉にも敏感になってしまうんです。
近しい存在や関わりある人が書いた文面は特に、考えたり選んだりしているのか、それとも何も考えずに適当に使っているのか、だいたい読めばわかります。
何も考えずに使っていることに関しては、そういう生き方なので別にどうでもいいんですけれど、知り合いの中に私の言葉を引用しているんじゃないか、みたいな人がいます。

なんだこいつ

って思いました。
ちょっと言葉変えてるけど、その言葉になぜか違和感を感じて引っかかってしまうんです。
違和感の原因は、言葉の裏にあるはずの感情が見えてこないから。
ほんと、直観なので、真意は分からないけれど。
でも1度ばかりでなく、何度かそう思うことがあり確信となりました。

でもまあ、言葉くらいって思えればいいのですが、やっぱり、自分の発する言葉を自分の分身だと思っている身としては、適当に自分の分身を使われるとものすごく不快でものすごく不愉快なんです。
自分でも不思議な感情なんですけど、言葉にも執着しています。
気づいてからはSNSではあまり言葉を選ばないで使うようにしました。盗られた気持ちになるのは嫌だから。

執着心③ 所有物

最後に所有物について。

これは理解されやすいかもしれないですね。
自分のものを勝手に使われたり、マネされたり、、、
潔癖なのもあってめちゃくちゃ嫌です。本当にやめてほしい。
…こう考えると、私の中で”言葉”も所有物という認識なのかもしれない。
私の姉は、知らぬ間に私のものを使ってることがあります。姉は私と比べて物に対する執着心があまりないせいか、勝手に使うことに何も感じないんだと思います。そういう性格なのは理解しているんですけど、嫌なものは嫌。でも、使ったことが分かるのは使った後だから怒る気にもなれずイライラして終了。みたいな生活をしています。
かといって、貸すの嫌だということを言っても、優しくないよねとかケチだとか言われてしまうので、解決策が見つからない。
良い解決策を模索中です。


そんな感じで、今日は執着心についてのお話でした。
ずっと日記みたいなのを書いていたから、こんな風に書くの久しぶりで楽しかった。
今日はnoteを書きながら、自分の気持ちを整理して、ゆっくり考えて、自分と向き合えた気がします。
執着心ってめんどくさいです。存在しなくていい気持ち第1位だと思います。
…でも、それくらい大切にしているものがあるって考え方も有りなのかもしれない。
物事いかにポジティブに考えられるかって大事ですね。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
また遊びに来てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?