見出し画像

ハッシュタグ「#Tokyo365」#028

「写真を撮りに出掛ける」となった時に、日帰りであればそのほとんどを東京で済ませてしまう。特に昨今のコロナ禍のことも相まって、中々遠方への思い切った旅行などが難しいこともあり、最近は行き先が「東京になる率」がかなり高い。

画像1

「東京」といえば、"あらゆる顔"をもつ都市であると思っていて、これは私の好きな写真家である保井さんも「どんだけ色んな顔があるんですか」とおっしゃっているくらい。笑

画像2

そんな「東京」という言葉を耳にして、誰しも最初に思い浮かべるのは恐らく、「スカイツリー」や「東京タワー」かと。

画像8

画像4

画像5

もちろん中には「東京=浅草」と答える人もいれば、「いや東京駅だ」と主張する人もいるかもしれない。しかしここで私が感じるのは、果たしていわゆるそうした「有名観光地」だけが本当に東京の魅力なのか、ということです。

画像15

画像6

写真をやっていない人に向けて、街中で撮ったようなスナップ写真を見せると、しばしば「なんで撮ったの?」という反応を頂くことが多いです。しかしこれは特に「東京」の写真に限ったことでもなく、「スナップ写真」全般にいえることだと思います(というか写真やる人はみな同じ事思っているはず)。

画像7

画像8

画像18

端から見ればなんてことない単なる日常の写真かもしれませんが、ひと月一年そして数年経った後、改めてそれらを見返してみた時のあの「何ともいえない懐かしく感じる気持ち(現代風にいうなれば『エモさ』)」というのは、いわゆる「絶景写真」で感じるものとはまた違った良さがあると思うのです。

画像9

画像16

画像17

そこで考えたのが「#Tokyo365」というハッシュタグ。このタグを介して、東京で撮ったスナップ写真を投稿していこうというもの。結構思いつきなものだったから、「もしかしたら先に思いついた誰かが投稿しているかもしれない」なんて思い、SNSでサーチしてみたものの意外なことにもほぼ全くという程見当たらず、ラッキー。笑

画像10

画像11

画像12

早速スマホで良さげな文字入れ写真編集アプリも見つけたので、試行錯誤ながらに編集してみる。我ながらであれだけど、結構良い感じでは。

画像13

画像14

ちなみに過去写真を使ったちょっと違うバージョンのも作ってみた。始めてみると、写真下のキャプションが意外と決まらなかったりすることに気付かされた、けどそれが楽しかったりもする。笑

撮った写真はInstagramに投稿しています。良ければご覧になって下さい。

Instagram///po._.op7


instagramにて写真を投稿しています。 https://www.instagram.com/__leaf_leaf__/?hl=ja