マガジンのカバー画像

愛でしかない

490
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

【日記】届かなかった手紙

手元に手紙の束がある。 CDラックの一番下の段に仕舞ったまま眠っている。 もう届かないその…

AKIKO
4年前
14

2020年3月1日、12時に「#みんなのオンライン水族館」を開館します。

館長のありぺいです。 2020年3月1日、12時に「みんなのオンライン水族館」 を開館します! …

ありぺい
4年前
27

ボードゲームは構造を構造のまま伝えるメディアである。ぼくがこんなに「ボードゲーム…

こんにちは。ボードゲームの人、山本龍之介です。 「日本現代ボードゲームの父」と呼ばれるた…

フィッシュケーキは、やめておけ

人生初のスコットランド、エジンバラについた。 イギリスの物価は高く、アジア旅のときと比べ…

伝えるボードゲームの作り方。プロジェクト企画からルール設計まで、全部解説します。

こんにちは、ボードゲームクリエイターの山本龍之介です。普段は、企業研修用のボードゲームを…

水辺のホテルで朝食を #hotel Osaka| 2019 #何処泊 photogallery

ここ数年のわたしは、宿泊体験で得られる感動に魅せられて、ホテルに泊まることに貯金を溶かし…

243

変化した26歳と、次の階段

「26歳から挑戦してる人が多いよ」 尊敬している人にそう言われてから、"一歩踏み出すこと"を意識してきた1年間も終わろうとしている。とんでもなく長くて濃密すぎる26歳だった。 クリエイティブ面でチャレンジしたいことが幾つかある中で、何を軸に仕事をしていくか迷っていたとき、人の深い想いを言葉にして届けられる”ライター”という仕事に憧れて、どうしたらライターの仕事でやっていけるか相談した。 その時から「26」と言う年齢がずっと胸の内にあったから、「今年は大きな転換点にするぞ

物語に存在する悪

久々にTVのドラえもんを観た。 長い間観ていなかったからドラえもんに対する尊敬の念が作り上…

186