見出し画像

あの頃のわたしに逢いにいきたい

つらいね。くるしいね。

眠れないし、食欲もないよね。

もう、死ぬしかないって思っちゃうよね。

なるべく迷惑をかけないで死ぬ方法もたくさん考えたよね。

でも、できるなら、死ぬ以外の、なにかいい方法があったらいいよね。

ここから逃げ出す方法とかさ。

そんなの無理だって思う?



あのね、わたし、5年後から来たんだ。

5年後のあなたです。

逢いたくて、きちゃった。

だいぶ髪短いけど、顔はそんなに変わってないでしょ?

わたし、5年後もちゃんと生きてるから。

わたし今、めちゃくちゃ幸せだから。

なんでかわかる?

あなたが勇気を出して、すべてを捨てる覚悟で、ここから逃げてくれたおかげだよ?

嘘だって顔してるね。

でも、本当なの。

あなたのおかげで、今わたし、毎日幸せなの。

本当にありがとう。

大丈夫。必ず自由になれるから。

いままで、よくがんばったね。

ずーっと優等生でいるの、大変だったよね。

苦しかったよね。

あのね、わたし思うんだ。

この世界は変だよ。

おかしいよ。

なんかさ、「今のままではいけません」「こんな風に生きましょう」「こうなりましょう」「もっと上を目指しましょう」「もっと良いものを手に入れましょう」「もっと美しくなりましょう」って、目指すところが勝手に決められちゃってる気がしない?

テレビとか、新聞とか、雑誌とか、広告とか、義務教育とか、常識とか、いろんなものが、わたしたちにあるべき姿を押し付けてる気がしない?

小学校の頃から変だなって、こんなの嫌だなって、ずっと思ってたよね?

競争ばっかりで、なんでも点数とか、順位とかつけられたりしてさ、赤組とか白組とかさ、おかしいよね。

1番を目指しましょう。金メダルをとりましょう。って、1番になれるのは、実際1人しかいないのにね。

1番になれない人がたくさんいるから、1番の人がすごく見えるだけだよね。その競争に参加する人が多ければ多いほど、その1番になれる確率がどんどん低くなって、1番の人の価値が高くなるんだよね。

もうさ、誰も競争に参加しなければいいのにね。

金メダルも銀メダルも、誰ももらわなければいいのにね。

そう思わない?

「逃げ出したらだめ」とか「最後までやり遂げるのがすごい」みたいな価値観も、押し付けだよね。

だってこれはわたしの人生なんだよ?

どうせ死ぬなら、やりたいことやってから死のうよ。

どうせ死んじゃうんだもん。

好きなことやってから死のうよ。

こんなの苦しい。こんなの嫌だって思ったんだもん。こんな世界はおかしいって気付いたんだもん。

せっかく気付いたんだから、もうここから抜け出そう?

可能性は無限だよ?

逃げ出す方法も無限だから。

もう誰とも競争しなくていいよ。

もう誰の要望にも応えなくていいよ。

ずーっとのんびりしてたっていいよ。

あなたの心の声だけ聴いてあげて?

本当はどうしたい?

でもそんなの無理?

なんで無理なの?それ、誰が決めたの?

そのルールを作ったのは誰?

もう一回聞くよ。

本当はどうしたい?

だいじょうぶ。あなたは自由だから。

あなたを自由にできるのは、あなただけだよ。

〜しなければいけない

〜してはいけない

〜すべき

それ、ぜんぶ、思い込みだから。

おかしなこの世の中を生き抜くために、小さな小さなあなたが一生懸命つくったルールだよ。

そのルール、いっぱいありすぎて、守るの辛くない?

無理じゃない?

一回ぜんぶ捨てちゃおう。

どうせ死のうとしたんだから、ぜんぶ捨てて、新しい自分をいちからつくりなおそう?

本当になりたい自分になろう?

本当に生きたい人生を生きよう?

おかしな世界から抜け出そう?

ねぇ、本当はどうしたい?

こうやって、いつも、いつも、自分の心の声に耳を傾けててね。

それがあなたが進む未来だから。

大丈夫だから。

今日も息をしててくれて、本当にありがとう。

生きててくれてありがとう。

あなたのおかげで、わたしは今幸せです。





.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+



mederu_029さんより、画像をお借りしました。
ありがとうございます。





「スキ」も「フォロー」も「サポート」もみんなみんな嬉しいです!いただいたサポートは、この地球に愛を広めるために使用させていただきます☆