マガジンのカバー画像

茶道

14
習ったことのメモ。
運営しているクリエイター

#棗

棗の清め方(裏千家茶道)

棗の清め方(裏千家茶道)

2020.01.18

棗棗の由来
抹茶を入れる容器。
ナツメの実に似てるから棗。薄茶器ともいう。

大棗、中棗、小棗とある。
利休が好んだ利休形が基本。
薄茶を入れるから薄型とも言う。

棗の蓋棗は蓋の上部が命。粉をかけて蒔絵を書く。
棗も茶杓同様、客が手に持って拝見できる対象。

蒔絵(まきえ)
漆工芸技法の一つ。 漆器の表面に漆で絵や文様、文字などを描き、それが乾かないうちに金や銀などの金属

もっとみる