見出し画像

韓国へ行って来た話〜前編〜

2泊3日で韓国ソウルへ行って来ました!

今まで何度も仕事で行ってきた韓国。今回はほぼプライベートで自由な時間が多かったので楽しかった!



ネット環境について


現地での通信手段として今回初めてプリペイドeSIMを使ってみた。
ポケットWi-Fiのあの不便さ(荷物になる、充電切れる、繋がらない、通信制限かかる、料金高い)はなんだったのか!っていうぐらい超〜快適!
普通にスマホが使えるって安心。次の渡韓時も絶対eSIM使う!

移動手段について

そんなスマホを駆使して今回の旅では路線バスで移動することが多かった。
暑い中歩き回るより、バスなら涼しくて快適。地下鉄みたいに階段の上り下りしなくていいしね。
韓国ではGoogle mapが使い物にならない説あるけど、徒歩経路が出ないだけで地図は見られるし、バスや地下鉄の乗り継ぎはちゃんと表示されるからずっとGoogle map使ってた。NEVER mapは一応入れてたけどほとんど使わなかったな。

宿泊について

そして今回は初めて明洞のど真ん中のホテルに宿泊。
本当に街のど真ん中で昼間はうるさかったから大丈夫か?!と思ったけど夜は静かで全然気にならなかった。(遠くに工事の音は聞こえたけど)
明洞は店が閉まるのが意外に早いんだね。
いつも東大門に泊まってるから眠らない街!体力の限りいけるとこまでいくぜ!ってなテンションでやらせて貰ってるので不思議な感じだった笑

銘柄不明だがホテルのアメニティのシャンプーがなぜか凄く髪に合っていてさらっさらになった。
あ、もしかしたらシャンプーではなくオリヤン(大好き。今回も何回行ったか分からないw)で調達したブラックアルガンオイルの効能かもしれない。ドライヤーの前につけたらめちゃくちゃツルサラになった。

備え付けのボトルをぎゅっと握って出すタイプ。最初出し方がわからなくて四苦八苦した。


体験メモ

今回の旅ではちょっとした体験を楽しむことができたのでおススメを紹介する~!

⚫︎L'EAU MAGIQUE(ロメジク)で香水作り

看板の、鼻!

汗だくの中たどり着いたが閉まっており、絶望していたらスタッフのお兄さんがいそいそと開店準備をしてくれて助かった笑
こちらはオリジナル香水作りができるお店。

予約必要とのことだったけど、行ってその場でできたよ。
トップ、ミドル、ベースと好きな香りを3つ選んでスポイトで一滴ずつ垂らしてMIXしていくんだけど、スタッフさんがバランスを考えて割合を調節してくれるから上手い具合に香りがまとまる!

ずらりと並んだ瓶にワクワク

簡単な英語と、あとは翻訳アプリ使って、韓国語話せないけど問題なくできたよ。

マンダリン+キンモクセイ+ベチバー

その人の好みや第一印象で香りの調合もしてくれるみたい。(試しに作ってくれた香りを嗅がせて貰ったけど、自分で作ったのとはまた違った香りで面白かった!)

オリジナル香水 38000w



⚫︎ 'Winters Village'(サモエドカフェ)で白いモフモフと戯れる

겨울이머무는집 冬たちの家

韓国は白いモフモフした犬が人気なようで、街中でもポメラニアン等をよく見かけた。こちらのドッグカフェは、サモエド犬が!いっぱい!いる!!

うわぁぁあ~!

カフェと言ってもお茶したりせず(あったのかもしれないけど誰も飲んでなかった)、部屋でただ犬たちと戯れるだけ。だけどめっちゃくちゃかわいかった〜♡みんなすごくお利口さんだし、白いモフモフに囲まれて癒された。

でかい犬、さいこう。


おりこうさん。

入店時に早口な韓国語で説明されるけど、日本語が話せるスタッフさんがいたので助かった。入店後は時間制限なく好きなだけ居座ってOK。
頼めば写真もたくさん撮って貰える。

隅っこでずっと寝てたこの子、美人!


入場料 12000w

겨울이머무는집 / キョウリ モムヌンジ
서울시 마포구 와우산로17길 19-5
上水駅9番出口から徒歩3分
インスタ→ @winters_village


そんな感じで楽しい体験ができました!

後編はご飯屋さんをまとめますー!


いただいたサポートはまた面白記事を書けるように美術展や企画展のチケット代として使わせていただきます!