マガジンのカバー画像

美術展記録

45
訪れた美術展の記録
運営しているクリエイター

#日記

山下清展の話

気になっていた山下清展、行ってきた! 会期終了が近い日曜日だったので、バチクソ混んでた!…

GUMIかおり
9か月前
1

宝石展に行った話

行って参りました宝石展💎国立科学博物館にて開催中。 キラキラ大好きおばさんとしてはこれは…

GUMIかおり
2年前
8

Chim↑pom展の話

さて六本木は楳図かずお展からの〜 Chim↑pom展:ハッピースプリング 私がChim↑pom知ったの…

GUMIかおり
2年前
4

楳図かずお大美術展の話

うかうかしてたらもう今週で会期終了だ!ということで最後の休日にダッシュで行って参りました…

GUMIかおり
2年前
3

横浜人形の家・メリヤスの人形の家展の話

タイトル「の」が多すぎ問題… 幼少期からいい年こいた大人になった今でも人形が大好きな私が…

GUMIかおり
2年前
2

おかんアート展の話

ある日渋谷を歩いていたらこんなポスターが目に留まった。 おかんアート…! その響きに、私…

GUMIかおり
2年前
1

マークレーとユージーン展の話

毎度おなじみ東京都現代美術館にて開催中の企画展を観てきました。 クリスチャン・マークレー トランスレーディング[翻訳する] 聞く 見る 感じる をビシビシ刺激される展示だった! オノマトペ、コラージュ、捨てられてしまうもの、偶然から生まれる音、、、 もはや執念のように、音というものをさまざまなアプローチで次から次へと訴えかけてくる。 聞こえないけど、見えることで音が聞こえるような気がしてくる。 一心不乱にレコードを割りまくる映像と、題名がシュールすぎて笑った。

「Life is beautiful : 衣・食植・住」展の話

表参道のGYRE GALLERYにて開催中の 「Life is beautiful : 衣・食植・住」展に行ってきたよ〜 …

GUMIかおり
2年前
2

「ル・パルクの色 遊びと企て」ジュリオ・ル・パルク展の話

またまた銀座ギャラリー探訪。 今回はエルメス銀座のビル! 夏から気になっていたこれ、 Les …

GUMIかおり
2年前
1

ギイ・ブルダン写真展の話

銀座CHANELビル内NEXUS HALLにて開催中のギイ・ブルダンの写真展に行ってきた。 ギイブルダン…

GUMIかおり
2年前
1

「GENKYO 横尾忠則」の話

原郷から幻境へ、そして現況は? 東京都現代美術館で開催中の横尾忠則の大規模展を見に行って…

GUMIかおり
2年前
3

「マン・レイと女性たち」の話

お盆休みの終わりに、気になっていたこの企画展を見に雨の中渋谷へ。 Bunkamuraミュージアムは…

GUMIかおり
2年前
2

「イサム・ノグチ 発見の道」の話

行って来ました。 イサム・ノグチ 発見の道 @東京都美術館 晩年の石彫に至るまでを辿った、…

GUMIかおり
3年前
10

モンドリアン展の話

金曜日、仕事で外出ついでにささっと行ってきたよ。雨嵐の中。 4・5月は途中休館になってて焦ったけど無事に再開して、ギリギリチケット取れた!滑り込みセーフ! いつまでも あると思うな 企画展 〜見たい展示は早めに見とけ!〜 去年からコロナ禍で色々諦めた末の教訓✍️ 佐藤可士和展とか、チケット取ってたのに早期終了になって悔しい思いをしたからねぇ。 内容は、予想以上に見応えあって良かった〜 モンドリアン=コンポジション、というかそれしか知らなかったんだけど、そこに至るまでの