見出し画像

けっこん

下の子が夕食時に突然

「ばあばはじいじと結婚してるでしょ。おかあさんはおとうさんと結婚してる」

と言うので、よくそんなことわかってるなぁと驚いていたら、続けて

「◯◯ちゃん(じぶんのこと)は△△ちゃん(上の子のこと)とけっこんする」

と言うから驚いた。

下の子は本当に上の子が大好きで、一日中まとわりついている。幼稚園へ行く時も上の子の靴を用意したり、着替えでは服を渡したり何かと世話を焼こうとする。上の子も下の子に優しくて、一緒にできる遊びを考えたり、カードゲームや鬼ごっこでは力を調節して下の子も楽しめるようにしてあげてるところをよく見る。

入園した頃は、大好きな上の子が自分以外の子となかよく遊んでいることにショックを受けて、よく怒っていた。上の子のおともだちを離そうとしたり、

「△△ちゃん(上のこと)は◯◯ちゃん(自分のこと)のお兄ちゃんだから、◯◯ちゃんと遊ぶの‼︎」

と怒ったりしていた。気がつけば上の子の友だちにも名前を覚えてもらい、最近はみんな一緒になって遊んでいる。

結婚の話を聞いて

「◯◯ちゃん(下の子)は本当に△△ちゃん(上の子)のことが好きなんだね」と言うと

「△△ちゃん(上の子)が◯◯ちゃん(自分のこと)を好きなんでしょ‼︎」

とまた怒っていた。

ちなみに上の子は去年、クラスの仲のいい女の子のことが好きで

「〇〇ちゃん(好きな子の名前)とけっこんしたいんだけど、〇〇ちゃんは××くんとけっこんするんだって。だから△△ちゃん(別のともだち)とけっこんしようかな」と言っていた。

とりあえず2人の相性は今のところいいようで、母はうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?