見出し画像

「よろしいでしょうか」のワナ

「採血させていただいても、よろしいでしょうか

健康診断で、看護師さんが優しく声をかけてくださいました。

「ぜひ!」と元気に答えましたが、もし注射が苦手なら「イヤです」とか「ダメです」って答えてもいいのでしょうか。

今回は「よろしいでしょうか」についてです。


「よろしいでしょうか」の2つの使われ方


①許可

「いいですか」「問題ないですか」を丁寧に言い換え
相手に許可同意を得たいときに使う。ーこれが、本来の使い方です。

  • 先に食べていてもよろしいでしょうか

  • お隣(に座っても)よろしいでしょうか

  • お伺いしてもよろしいでしょうか。

②依頼

一方、お願いをするかのように使われるケースも近年、増えています。

  • 採血してもよろしいでしょうか

  • 電話しますので、番号をお聞きしてもよろしいでしょうか

  • (予約確認時に)お名前を教えて頂いてもよろしいでしょうか

こういった使い方には違和感を覚えます。
なぜなら、相手に選択権はないシーンだからです。

イヤと言われても、採血はしなければならないし、
電話をするためには番号が不可欠です。
予約の照合は、お名前を聞かないとできません。


言葉はシンプルがいい


たしかに「よろしいでしょうか」は、相手に投げかけやすい響きをもっています。使うと会話のリズムが良くなる気もします。

でも、言葉はシンプルに限ります。

  • 採血します(ね)。

  • 番号を教えてもらえませんか。

  • お名前をお聞かせくださいませんか。

短い。
短いほうが言いやすいのでは…。
ストレート
でわかりやすいし、双方の時短にもなる。(言いすぎでしょうか……)

依頼をするとき、弱気になったり遠慮がちになると
つい言葉が長くなってしまう心理もわかります。

日本語の依頼表現の定型文は10種類以上!相手との関係性や状況により、いかに繊細に使い分けてきたか、ということでしょうか。
各地の方言も加えると、もっとありそうですね。


※依頼の表現 10のテンプレ(後日公開)
※こんなに違う「依頼」の言葉:方言篇(いつか公開)


看護師さんのエピソード

冒頭のシーンでは、看護師さんのお声かけにより、今から注射💉だと、心の準備ができました。患者を驚かせないためのお声かけですので、目的は果たしていたと感謝しています。

よろしいでしょうか、という言葉自体が、人を不快にさせることも不安にさせることもありません。この先、市民権を得るかもしれないし、注目していこうと思います。


増え続けるユニークな接客ことば


コロナ禍で距離感に鈍感⁈

コロナ禍で、一度ソーシャルディスタンスを経験したからか、リアルな相手との距離感すら、つかめないときがあります。(私だけ⁈)

正解を探しながら話すと、言葉って、つい長くなりますよね。その結果、ユニークな接客ことばも、次々と生まれています。

🔸「~しても、よろしかったでしょうか」
→現在と過去の混同

🔸「させていただいても宜しかったでしょうか」
→過度のへりくだり

🔸「お願いしてもよろしいでしょうか」
→依頼の二重奏

おもしろいですね。
※「~いただき」と「~くださり」のワナ(後日公開)


あとがき

noteは、ALL 自分の言葉で書く ことを目標にしています。

日頃、頼りっぱなしの相棒(教材やテキスト)と照合すると、そのまま引用したくなり、自分の訓練(脳トレ⁈)にならないからです💦

よって、言葉のチョイスミスや、私見が誤っていることもあるかもと思います。(☚ただの言い訳) ご指摘いただけますと有難いです。

最後までお読みくださりありがとうございました!




この記事が参加している募集

仕事について話そう