ちか

どこにでもいる弁理士です。

ちか

どこにでもいる弁理士です。

最近の記事

新型コロナウイルスかもしれないと言われた時、人は思考が停止する

皆さまお久しぶりです。もう夏ですね……早い。 私先日、発熱しましてPCR検査を受けました。陰性でした。 でも、本当に生きた心地がしませんでした。 今日は、私がPCR検査を受けるまでの流れを記録しておこうと思い、久しぶりにnoteを更新しております。 ■とある金曜日 明け方、体が痛くて目覚める。風邪を引いたか?と思って熱を測ると37.2℃。 大したことはないなともう一度寝て、起きても熱は下がっていたがまだだるい。 しかしその日は午後からどうしても外せない打ち合わせがあった

    • 嗚呼、リモートワークの日々。

      こんばんは。新型コロナウイルスの影響で先週から原則リモートワークになり、毎日引きこもりのちかです。ありがとうウーバーイーツ! 社会人になって約10年、リモートワークというものは初めてです。そこで、リモートワークをしてみて感じたことを記録しておきます。現在リモートワークに切り替えようか…と悩んでいる方などの参考になれば幸いです。 リモートワークのいいところ☆満員電車に乗らなくて済む これが今回のリモートワークの一番の目的ですよね。新型コロナ抜きにしても、満員電車って超スト

      • 転職して1カ月経ちました

        こんばんは!お久しぶりです、ちかです。 1/15からスタートアップで知財担当として働き始めて、1カ月経ちました。あくまで私のいる会社での話ですので、全ての企業が同じというわけではないと思いますが、そこで感じたことを記録しておこうと思います。 超マルチタスク事務所にいたときは、割り込みと言ってもせいぜい電話くらいで、「今日であの意見書を終わらせて、明日はあの案件の願書×3を書いて…」とひとつひとつ順番にタスクを片付けていくことが多かったのですが、今は全然そんなことできないで

        • 2020年8杯目

        新型コロナウイルスかもしれないと言われた時、人は思考が停止する

          2020年7杯目 こってりらーめんなりたけ@墨田区の味玉子味噌らーめん! 説明不要の千葉北西部民のソウルフード←勝手に認定✨おいしいとかじゃない、しょっぱいけどホッとする~!ただいま~!!!って感じです。

          2020年7杯目 こってりらーめんなりたけ@墨田区の味玉子味噌らーめん! 説明不要の千葉北西部民のソウルフード←勝手に認定✨おいしいとかじゃない、しょっぱいけどホッとする~!ただいま~!!!って感じです。

          2020年6杯目 つけ麺あの小宮@港区のしおらーめん! 先日美味しかったのでまた来てしまった。職場からのアクセスも良い🙆‍♀️ ここは食券を買うとキッチンにオーダーが通っているので、いつ「メンマ抜きで」と言えばいいのかわからない…(メンマ苦手)

          2020年6杯目 つけ麺あの小宮@港区のしおらーめん! 先日美味しかったのでまた来てしまった。職場からのアクセスも良い🙆‍♀️ ここは食券を買うとキッチンにオーダーが通っているので、いつ「メンマ抜きで」と言えばいいのかわからない…(メンマ苦手)

          2020年5杯目 つじ田味噌の章@千代田区のバリ味噌らーめん 久しぶりに「何これおいしい…尊い…!」という味噌ラーメンだった。手打ちの極太ちぢれ麺に濃厚なスープが絡みまくって最高🥺白髪ネギが乗ってるのもネギ好きとしては最高🥺 #ラーメンカウンター

          2020年5杯目 つじ田味噌の章@千代田区のバリ味噌らーめん 久しぶりに「何これおいしい…尊い…!」という味噌ラーメンだった。手打ちの極太ちぢれ麺に濃厚なスープが絡みまくって最高🥺白髪ネギが乗ってるのもネギ好きとしては最高🥺 #ラーメンカウンター

          2020年4杯目 TOKYO豚骨BASE@港区の豚骨白 昔は豚骨味噌があった気がしたんだけどな、なくなっていた😭一風堂系列なのにあのもやしがないのが残念… #ラーメンカウンター

          2020年4杯目 TOKYO豚骨BASE@港区の豚骨白 昔は豚骨味噌があった気がしたんだけどな、なくなっていた😭一風堂系列なのにあのもやしがないのが残念… #ラーメンカウンター

          2020年3杯目 つけ麺あの小宮@港区のしおらーめん! さっぱり塩味に、ごま油の香りがして、さらに私の大好きな九条ネギが🤤 チャーシューも結構厚くて脂身トロトロ。これで780円は満足。 #ラーメンカウンター

          2020年3杯目 つけ麺あの小宮@港区のしおらーめん! さっぱり塩味に、ごま油の香りがして、さらに私の大好きな九条ネギが🤤 チャーシューも結構厚くて脂身トロトロ。これで780円は満足。 #ラーメンカウンター

          2020年2杯目 らーめん山頭火原宿@渋谷区のみそらーめん! 一番人気は塩らしいけど、私はみそが一番好き。 なんかチャーシューがいつもより硬かったような…? #ラーメンカウンター

          2020年2杯目 らーめん山頭火原宿@渋谷区のみそらーめん! 一番人気は塩らしいけど、私はみそが一番好き。 なんかチャーシューがいつもより硬かったような…? #ラーメンカウンター

          2020年1杯目 麺屋中川會@墨田区の濃厚魚介らーめん! 魚介系はあまり好きじゃないけど、ここは食べられるんだなあ。 チャーシューは鶏と豚が一枚ずつ(^_-) #ラーメンカウンター

          2020年1杯目 麺屋中川會@墨田区の濃厚魚介らーめん! 魚介系はあまり好きじゃないけど、ここは食べられるんだなあ。 チャーシューは鶏と豚が一枚ずつ(^_-) #ラーメンカウンター

          新年あけましておめでとうございます

          …って、本当は元旦に言うつもりでした。 はい、わたくし、元旦からウイルス性胃腸炎になり、ほぼ息してませんでした………。今日、ようやくベッドから起き上がれました。胃腸炎って記憶の限り人生で二回目なのですが、本当につらい。水分取らないといけないと思ってポカリ飲んでも吐く。吐いても吐いても気持ちが悪い。お腹を下しても下してもお腹が痛い。(お食事中の方ごめんなさい)個人的には、インフルエンザよりよっぽどつらいです。嘔吐などの症状はおさまったのですが、全然食事がとれません…おかげでフ

          新年あけましておめでとうございます

          2019年を振り返ってみます

          2019年の大みそかにこんばんは。ちかです。 今はぼんやりテレビを見ながらこの記事を書いています。大みそかということでお風呂場と洗面所をピカピカに掃除しましたが、自室はまだめちゃくちゃのままです。諦めて年明けに持ち越します。 皆さんの真似をして、2019年を振り返りたいと思います。 夏からずっと咳をしていた(涙)今年の4月に転職をしたら、その事務所でハウスダストアレルギーが爆発してしまい…7月から喘息や皮膚炎などの症状に悩まされ、四苦八苦でした。抗アレルギー剤やステロイ

          2019年を振り返ってみます

          親友が子供を産んだ。 昨年少し体調を崩していたようだったので、産まれたと聞いた時には安心して涙が出そうになった。 心を込めて命名紙を書いたよ!男の子なので、力強さと勢いを意識。元気にすくすく育ちますように。 喜んでもらえて何より! #書道 #命名紙

          親友が子供を産んだ。 昨年少し体調を崩していたようだったので、産まれたと聞いた時には安心して涙が出そうになった。 心を込めて命名紙を書いたよ!男の子なので、力強さと勢いを意識。元気にすくすく育ちますように。 喜んでもらえて何より! #書道 #命名紙

          文系でも合格出来る!応用情報技術者試験攻略法

          相変わらずニートです、ちかです。 弁理士になって結構聞かれるのが「どうやって応用情報勉強したんですか?」ということ。そこで、文系の私が実際にどのように勉強をして合格したのかを書こうと思います。私は2016年8月から勉強を始め、10月の秋期試験に合格しました。 応用情報技術者試験を受ける目的私がこの試験を受けたのは、ずばり「弁理士試験の論文試験選択科目を免除にするため」です。なので、いかに効率よく試験に受かるかだけを考えて勉強しました。したがって、「きちんと内容を理解して、

          有料
          100

          文系でも合格出来る!応用情報技術者試験攻略法

          神保町花月閉館

          現在転職のはざまでニート生活満喫中のわたくし、ツイ廃に拍車がかかっております。 今日もいつものようにTwitterパトロールをしていたところ、寂しいニュースが飛び込んでまいりました。 神保町花月が閉館するそうです。悲しい。 私の神保町花月の思い出私はもともとお笑いがめちゃくちゃ好きで(好き具合で言ったら日本の弁理士で3本の指に入る。多分。)、神保町花月にも色々なライブを見に行ったのですが、ダントツで印象に残っているのはウーマンラッシュアワーのトークライブです。 私が弁

          神保町花月閉館