見出し画像

新型コロナウイルスかもしれないと言われた時、人は思考が停止する

皆さまお久しぶりです。もう夏ですね……早い。
私先日、発熱しましてPCR検査を受けました。陰性でした。

でも、本当に生きた心地がしませんでした。

今日は、私がPCR検査を受けるまでの流れを記録しておこうと思い、久しぶりにnoteを更新しております。

■とある金曜日
明け方、体が痛くて目覚める。風邪を引いたか?と思って熱を測ると37.2℃。
大したことはないなともう一度寝て、起きても熱は下がっていたがまだだるい。
しかしその日は午後からどうしても外せない打ち合わせがあったので、午前半休して午後からなんとか仕事をするも、とにかくだるくて体が痛い。頭もかち割れそうに痛い。熱を測ると37.4℃。
業務終了後にかかりつけのクリニックに電話をしてみた。

風邪の症状がある人は通常診療終了後とのことで、指定された時間にクリニックへ。
到着するとすぐに隔離室のようなところへ通され、鳥山明の自画像みたいなマスクをつけた看護師さんが来ておでこで検温。
なんと35.8℃!普段でもこんなに低いことは滅多にない。「これ、非接触なのはいいけどあんまり当てにならないのよ〜」と笑う看護師さん。大丈夫か。

「喉は少し赤いくらい、(当てにならないけど)熱もないし、お薬飲んで様子を見てください。今はわりとスムーズにPCR検査を受けられるから、もし良くならなかったらまたすぐ来てください」と言われ、葛根湯と解熱鎮痛剤のカロナールを処方されて帰宅。

食欲もあまりなく、ひたすらベッドの中で動画を見ていた。

■土曜日
朝起きたら熱は下がっていた。このまま治るかな?と思ったけど、まだだるい。
本当は美容皮膚科に行く予定だったけど、念のため予約キャンセル。
昼過ぎくらいからだるさがまた強まり、体が痛くなり、頭痛。
熱はやっぱり37.4℃。熱の割にとにかくだるくてしんどい。

■日曜日
やっぱり朝起きると熱は下がっていたが、だるい。
家族がうるさいので日曜も診療しているクリニック(金曜に行ったところとは別)へ。
「コロナだったらもっと熱が出ているから、何かしらのウイルスに感染したのでしょう。ちょっとタチが悪そうですね。」と言われ、抗生剤とカロナールを処方されて帰宅。
やっぱり夕方から熱が上がる。この日は最高37.6℃。
高熱ってほどじゃないけど、体感的には38℃くらいありそうな倦怠感。これがとても怖かった。

■月曜日
寝起きの感じは変わらず。しかしテレワークなので何となく休みづらく仕事←これテレワークの良くないところだなと思った。
昼過ぎから咳が出始める。その影響か息を吸うと背中が痛い。夕方になるとまた37.3℃。
かかりつけ医に電話をすると「レントゲンを撮りましょう、来てください」と言われ、定時より早く業務を終わらせてクリニックへ。
レントゲンの結果は問題なし。でもCTを撮らないと分からない病気もあるとのこと。
脈拍が早く、体が何かと闘ってると言われた。

「喘息も心配だし、PCR検査をしましょう。
一瞬頭が真っ白になって、我に返った後ついにこの時が来てしまったと思った。
「はい、わかりました。」
覚悟を決めてそう言うと、クリニックのスタッフさんが区の接触者相談ダイヤルの電話番号を書いたメモをくれた。
薬の処方はなし。そのまま歩いて家に帰った。
この日の体温は最高37.7℃。

■火曜日
朝9時から接触者相談ダイヤルに電話をするも、なかなかつながらない。
5〜6回目でやっと繋がる。
我「先週金曜日から夕方になると微熱が……かかりつけのお医者さんにPCR検査を受けろと言われたので、電話しました。」
お姉さん「承知しました。心配ですね。」お姉さんは優しかった。
名前・年齢・詳しい症状・渡航歴の有無・周りに感染者がいるか・基礎疾患・住所などを聞かれ、淡々と答えた。
お姉さん「今から申し上げるX病院の感染者専門外来に電話をしてください。」
次も自分で電話するのか……これ、もっと重症の人は電話するのしんどいだろうなあと思った。
お姉さん「但し、外来の医師がPCR検査は不要と判断した場合、検査は受けられません。」
ええええええええ!ここまで来て検査受けられないとかあるの!?勘弁して!

X病院の感染者専門外来に電話。
一度で繋がるも、「担当者が今別の電話に出ているので折り返します」と。忙しいんだなあ。
30分後、折り返しの電話がかかってくる。検査当日の時間短縮のため、この電話で問診をするとのこと。
接触者ダイヤルで聞かれたこと+通勤経路、ここ2週間で職場以外に行った場所などを聞かれた。
「明日来てください。時間はまた明日の午前中に連絡します」とのこと。

電話を切ってからいろんなことを考えた。
手洗いうがい、マスク、手指の消毒、全部気をつけてやってきた。
飲み会も、2月中旬から行っていない。
一度遊びに出かけたのは動物園のみ。それも屋内より屋外がいいだろうと動物園にした。
その日は食事もせず、動物園に行って帰ってきた。
1週間前には美容院で髪をカラーしてもらった。
もしカラーしてくれた友達にうつっていたらどうしよう。サロンはしばらく休業しないといけなくなっちゃうのかな。もし陽性だったらすぐ連絡しないとな。
そして会社。社内で第1号の感染者になったら、どんな風に思われるのかな。
先月中旬から少しずつ出社が始まり、私は発熱する前日出社していた。
誰かにうつしていないだろうか、消毒とかいくらお金がかかるんだろう。
生きた心地がしなかった。
この日の最高体温は37.6℃。だるさなども相変わらず。

■水曜日
検査の時間が読めないので、この日は休みを取った。
朝からだらだらしていると、X病院から電話が。診察時間の連絡だった。
「とにかく時間ぴったりに来てください」と念を押された。

保険証、お金を持って予約時間に病院へ。
指定されたように、救急搬入口のインターホンを押し、名前を言った。
すると、防護服姿の看護師さんが迎えに来てくれて、感染症外来専門の診察室へ案内してくれた。
そこは病院の駐車場内に建てられたプレハブ小屋で、防護服の看護師さんに合わせてなのか冷房がガンガンで北極みたいに寒かった。

体温と酸素濃度を測る。体温37.2℃、酸素濃度97。
医師の診察はiPadを使ったテレビ電話。若い男性の先生だった。
前日に電話で行った問診の内容は既に先生に共有されており、
「今この症状に対して飲んでいる薬はありますか?」と追加で聞かれた。
「抗生剤とカロナールです」と答えると、「抗生剤?血液検査したんですか?」と聞かれたので「してません。」と言った。
「コロナだろうと風邪だろうと、ウイルスに抗生剤は効かないんですよ。今時風邪のような症状に血液検査もしないで抗生剤出すなんで、あり得ないですね〜その先生おじいちゃん?」などディスり始めたので、そう言うのいいから早く検査してくれよと思った。
「微熱も続いていますし、検査しましょう。お大事に〜」
医師の診察はあっさり終わった。とりあえず検査をしてもらえることにほっとした。

PCR検査は、鼻の奥に綿棒を突っ込んでグリグリするやつ。
痛くて涙がでた。かなり奥の方まで突っ込まれるもんだからくしゃみも出たし、むせた。
こりゃ検査をしてくれる看護師さんは防護服着ないとダメだなと思った。
「結果は2〜3日以内に電話します。3日経っても電話がなかったら忘れてる可能性があるので、お手数ですが電話ください。」って、忘れるなよwwwwwwと心の中でつっこんだ。

よろよろと歩いて帰宅し、その後はひたすら寝たり起きたり。
この日の最高体温は37.3℃。だるさは少しマシになった気がする。

■木曜日
朝起きた時、ちょっと良くなったかもと感じる。
この日も休み休みテレワークだけど、もう検査の結果が気になりすぎて心ここにあらず。
夕方、電話が鳴る。ディスプレイに表示されているのは「X病院」。
ええええ!?2〜3日って言ってたのに、早くない!?早いってことは、陽性!?
陽性だから慌てて電話かかってきた系!?!?と軽くパニックになりながら電話に出る。

「昨日のPCR検査の結果ですが、陰性でした」

うわあああああああああああああああよかったぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁああ
心の底からホッとした。

この電話で言われたことは主に以下のこと。
・陰性を証明する書類などは出せない(PCR検査の精度は100%ではないため)
・検査結果の用紙はあるので希望があればお渡しします
・症状が良くなって1週間以上経ってから、お金払いに病院に来てね

すぐに会社に連絡した。
普段は淡々としている上司も、「よかったよかった!」と喜んでくれた。
「検査結果の用紙は提出したほうが良いでしょうか?」と聞いたら、不要ですと言われた。
あー、陰性証明書を出せ!とか言う会社じゃなくてよかった!!と思った。笑

そんなわけで今はもう鼻水が出るくらいでだいぶ回復したのですが、PCR検査の精度は約7割とのことなので念のため家でおとなしくしています。
結果を待っている間は本当に生きた心地がしませんでした。
病院で言われたのですが「今はもう誰がいつかかっても全然不思議じゃない」とのこと。
衛生管理など気をつけていても外に出ていればかかる時はかかる。もう、そう言うものだそうです。
だからこそ、かかってしまった人への風当たりが強くなったり…などが早くなくなればいいなと思います。誰も悪くない。
夜の街夜の街と言われていますが、それで生活している人だってたくさんいます。難しいですね。

あと、お医者さんにPCRを受けましょうと言われてからかなりスムーズに検査を受けられたので、いろいろな体制が整ってきているんだなと感じました。
これは本当に関係者の方々には感謝しかありません。

それでは皆様、引き続き感染対策をしてなんとかコロナ禍を乗り越えましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?