どこにお願いしたらいいんだろう?③

前回の記事のとおり工務店を決めました。お気づきの方もいると思いますが、工務店探しにかなりの時間を費やしています。実際に展示場や工務店を訪れると、それぞれの会社が、強みやこだわりを熱弁してくれるので、数時間拘束されることもしばしば。僕はこの頃、住宅の勉強が楽しく思えていましたが、毎回付き合わされる妻は非常に苦痛そうでした(苦笑)。妻に限らず、苦痛に感じる人は結構いると思います。コロナの関係で外出もあまりできず、飲み会などの機会も激減していたため、結構な時間を割けたという側面もあります。しかし、子どもがいたり、仕事が忙しかったり、あまりこだわりがないと、そういう訳にもいかないでしょう。


じゃあもし、自分が知人から相談されたら、なんと答えるだろう?と思いました。※あくまで土地の目途が付いている方。


・忙しい人、こだわりがない人、将来売却を考えている人⇒大手ハウスメーカー
・節約したい人、こだわりたい人、大手アレルギーがある人⇒地域の工務店
・とにかく安く収めたい人⇒その地域の建売住宅の施工を担当している工務店など
・特別な空間にしたい人、お金に余裕がある人⇒設計事務所
ざっと言うとこんな感じかなと思います。

一つ目から解説していきます。
 僕の場合、居住地と実家である建設予定地が結構離れていました。渋滞ポイントを経由することもあり、車だと往復2~3時間掛かります。そして当然、建設予定地周辺の工務店やハウスメーカーを当たりました。工務店との打ち合わせは、毎回店舗まで行かなければならず、そこが結構大変でした。ハウスメーカーであれば、支店がいくつもありますし、営業担当がいるので、居住地周辺まで来てくれることもあります。(勝手に家まで来ることもあります(笑)。)また、会社選びの際も、住宅展示場に行けば、一度に何社も比較できるのもメリットです。家自体の話をすると、大手は注文住宅と言っても、大手の特性を生かした規格品も多いです。その分、選択肢が予め狭まっているので、地域の工務店よりも打ち合わせ回数が少なくて済む傾向にあります。また、中古戸建では、「〇〇が施工した家」がアピールポイントになりますし、名の知れている会社(しかも大手の中でも高いと言われている会社)の方が、売却の際は有利だと感じました。

二つ目。仮に、「全く同じ住宅」を建てるのであれば、広告費が少ない分、ハウスメーカーよりも工務店の方が安くなると聞きます。もちろん、スーモへの掲載費や、それこそ本を作ったりしているので、広告費はゼロになりませんが。話を聞いた工務店では、「住宅費用の総額のうち、大手は2~3割、うちは1割が広告費だ」と言っていました。また、規格品がない工務店の場合、ゼロから作るイメージになるので、かなり自由度があります。(規格品を打ち出している工務店もあります。)そして、僕は結局家を建てていませんが、お願いしようと思っていた工務店の社長さんは、計画中止後も連絡をくれたり、住宅に関する相談に乗ってくれたりしています。これは大手にはない魅力ですね。余談ですが、家まで営業に来たハウスメーカーは、「2世帯を建てないことになった」とメールをしたら、返信さえくれませんでした。(お客さんでなくなった人にもいちいち丁寧に対応していたら、大手の営業さんは手が回らないですよね。)ただ、前述のとおり、工務店は何しろ決めることが多く、打ち合わせ回数が多くなる傾向にあります。それを楽しいと思えるか、面倒くさいと思うかがポイントだと思います。また、地域の工務店はピンキリあるので、「自分に合う工務店を探す」という作業が大変なのがデメリットです。前回も登場した知人は、「大手は大体70点の家。工務店は10点の家もあれば90点の家もあるから、見極めが難しい。」と言っていました。それを解決するためにマッチングサイトやスーモカウンターなどがありますが、前回の記事でも書いたとおり、個人的にはあまりオススメではありません。

三つ目。直接相談に行ったわけではないので、これはあくまで人伝いの情報になってしまいます。また、失礼ながら質は保証できないかもしれません。


四つ目。設計事務所にお願いする場合、施工自体は工務店などに委託することが多いそうです。設計事務所が信頼する工務店にお願いする場合、技術が確かなことが多く、入札で決める場合、個人で工務店にお願いするよりも安くなる可能性があるそうです。ただしその分、設計事務所への設計委託料が発生します。ただ、前回の記事のとおり、オシャレ過ぎて気がひけたため、設計事務所も食わず嫌いなままです。ただ、現在も住宅関連の雑誌や図書をたまに読むのですが、本に掲載されるような設計事務所が作った家はやっぱり素敵です。知人の気持ちもわかります。家具や庭なども含めたトータルでプロデュースされている印象です。一応、初めに予算を伝えると、その範疇で色々工夫してくれるそうです。昔、劇的ビフォーアフターという番組がありましたが、あんなイメージかもしれませんね。再度家を建てる機会に恵まれたら、相談には行きたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?