見出し画像

【愛媛県・松山市】デンマーク式パン/気さくな店員さん

食べる系の発信をするのは数日ぶり。
三日坊主な私が毎日投稿できているのも、通りすがりに「スキ」を押してくださる皆さんのおかげです。
励みになっています。ありがとう。


さて今回はテイクアウト編。
食べることが大好きな私は大学時代にパン屋さんでアルバイトをしており
雨降りなど、客足が遠のく日は1日40個パンを持って帰ることもしばしばありました・・・!
(一人暮らしです。食べきれなくてよく実家に送っていたのが懐かしいです。)

そんな私はパン屋巡りが趣味。今回のお店は今後のお気に入りランキングに入ってきそうなので紹介させてください。


ウエスタン

松山市の郊外にあるお店。
調べてみると、そうやらハード系を多く扱っているお店なんだとか。

お昼前に来店しました。
小麦が焼けるいいにおいと、一面に広がるハードパン(*^^*)
左奥の棚には、カレーパンや菓子パンなど、定番商品も取り揃えられていました。

全部食べたいな~、でも糖質気になるしグルテン摂取すると太りやすいしな~
と、パン屋に来たのに今更ウジウジ悩む。(これ女子あるある)


赤ワイン&いちじくブレッド

目の前に飛び込んできたこちらのパン。
何やら、私の「スキ(赤ワイン)×スキ(いちじく)」がかけあわされているようです。そそられる・・・

でも一人じゃ食べきれないなぁ。
パンの前でウロウロしていると、気前の良さそうな店員さんが近づいて来られて

店員さん「ハーフに切りますよ」
   「是非、お願いします!」
店員さん「どのパンがいい?」
   「(手前を指さし)じゃあ、一番大きそうなコレで!!」
店員さん「了解!頭としっぽ、どっち包もうか?^^)
   「じゃあ、大きそうな頭で!!」

他にお客さんがいなかったのもあるかもしれませんが、大きいパンを食べられることよりも、その気持ちが嬉しかった。

パンを切ったあと、ご丁寧にグラム数を測ってくださり、より大きく切れたしっぽをくださいました^^

お会計しながら伺ったのですが、娘さんがデンマークでパン修行されて、こちらを開業されたとのこと。

カンパーニュ以外にも、デンマーク式パンも買いました。
帰宅して食べるのが楽しみ^^


驚きのお会計

アプリコットのデニッシュは焼き立てを詰めていただきました!

いつもパン屋では厳選して2~3個しか買わないと決めているのに、気が付いたら6個も買っていました。合計¥1,280 。

大きなパンも購入したのに、破格で驚きです。
「もうすぐ値上げも考えないといけないな~と思いつつ、お客さんのこと思うとなかなか踏み切れないんだよね~」とおっしゃっていました。

奥にワインが映っているのはご愛嬌(^_-)-☆

赤ワイン&いちじくのパン。
トーストしようか迷いましたが、本日焼け分なので、あえてそのままで。

いちじくのゴロっとさが良い心地よい食感。
赤ワインは味そのものはしないものの、後からやってくる上品は雰囲気が、どこかリッチさを感じさせる。
しかもハード系なので罪悪感ゼロ!ばっちり!


デンマーク式ライ麦パン

こちら温めの際は、オーブンではなく電子レンジで、とのこと。
そのまま食べるのも良いですが、店員さん曰く
「モーニングはゆで卵とハムとの相性◎、夜はチーズやお好みのジャムと一緒に食べるのがおすすめ」。

酒飲みなくせに変にカロリー気にする私は、スーパーで「カッテージチーズ」を購入。

んんんまい!

パンがきめ細かくもっちりとしているので、腹持ちも良さそうです^^

これは単体で食べるより、何かと合わせて食べる、お食事系の方がいい!
店員さんが言っていたこと、確かに合っている気がしました。


アクセス


ウエスタン

住 所  〒790-0941 愛媛県松山市和泉南3丁目2-26
営業時間 8:00~17:30
定休日  月曜日



旅行記はこちらから^^
Instagram:@____tng (アンダーバーは4本です)


この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,461件

#この街がすき

43,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?