見出し画像

花ちゃんと谷ぴょん。


土曜日からさむい。



今日の朝もとてもさむいですね。
もう本格的な冬って感じのひえこみ。



みなさま、どうか
あったかくお過ごしくださいね。


さて、わたしは蚤の市に続き
先日花ちゃんのライブがありましたので
そちらのお話をまとめていきたい。



また愛が止まらなくて長めなので
お時間許す方は付き合って下さいませ。
(かれこれ5日熟成させております笑)



ってなことで、いざっっ!!




■開演前のあれこれ



今回ははなちゃんwith谷ぴょんの
2人編成のツアーがあってですね、
こちらに参戦してきました。


ででーーーーーーーーん!笑

ポスターの画像は拝借しました🙏


この味のあるポスターは
花ちゃんの手作りということで、
ノスタルジックな仕上がりがもう最高。



わくわくしながら、会場にむかいます。



01.ポストカード大作戦



そして、
とあるミッションを達成したく、
開演前にカフェに立ち寄る。



花ちゃんにお手紙を書くミッション。
いわゆるファンレターってやつでございます。


あえて、ポストカードで綴る。


なので、ポストカード大作戦と命名。


手持ちのポストカード3枚。




ただでさえ、
言葉をまとめるのが長文になりがちな私。




100㎜×148㎜のポストカード
一枚におさめる言葉選びって、



やってみてから気づくのですが
これ、すっっっっごく難しい!!!


とりあえず、この一年の荒波を乗り越えて
そして花ちゃんの歌やライブに背中を押され
生きれたことを綴らせていただく。


が、端的な文のまとめ力は
わたしの課題だと痛感するのであった。


この夏ひいたおみくじに
国語を勉強しなさいとお告げがあったのは、


まさにこういうことを
なんだろうなというところで。笑



国語、頑張って勉強します。←



限られたスペースの中に
伝えたい気持ちをまとめるって
簡単なことではないけれど、


シンプルに力強く伝えたら
かっこいいなと思うのであった。


がんばろう、わたし。笑


なので、花ちゃん、
もし弁明の余地があるなら、
今後もポストカードで文を書くので、


日々成長するであろう
わたしのポストカードをお楽しみに。(涙目)←





ってなわけで、
私なりにポストカードとしばらく葛藤。笑



02.マスターの珈琲とりんご



そんな自分との闘いを繰り広げる一方で、
ちゃんと腹ごしらえだってしたい。笑



お優しいマスターの淹れる
ブレンドがおいしくて嬉しかったのと
サンドイッチも隠し味がすごく効いてて
味を2種組み合わせて作ってもらうの巻。


りんごジャムとポテサラのサンドイッチ
りんごタルト



りんごが大好きすぎて
りんごタルトも頼んじゃったのですが
こちらもまたおいしくて、うれしいね。


ありがとう、マスター!!



マスターのお店にまたゆきたいです。
ゆっくり、あたたかく過ごさせてもらえました。




さてはて、
ポストカードもまとまったところで
いざ、ライブ会場へ。



わくわくは高まるね。笑



■開演

03.花ちゃんと谷ぴょん



花ちゃんのライブは
本当に老若男女問わず色んなお客様がいて
とくにお子様連れのお客様をよく見かけて、
ほっこりしまくるので、うれしい。



そして、
ダンスホール新世紀でのライブということで、
社交ダンスの場として使われているのですが
内装から照明までなんか味がある…!!


すごいマイペースに動くミラーボール



建築要素的にもすごく面白い建物。笑




そして、いよいよ開演!


装飾が本当にクラシカルなしつらえ



2人の登場。



写真の右のステージというのか
踊り場から華やかにふたりが現れた。



花ちゃん、ワンピース姿、
谷ぴょん、紳士な感じのお衣装。



かわいいを通り越して、圧倒的尊さ。
(男性陣のファンコール、面白かった笑)



いままで見た花ちゃんの中で
いちばんキラキラして見えるのであった。



実際キラキラしすぎてたもん。
うんうん。笑



開始早々、
まずは視覚から心を鷲掴みにされる。



そして、
花ちゃんの伸びやかな歌声に
思わず涙がほろりと溢れるのであった。


また谷ぴょんの伴奏があったかくて
より花ちゃんのよさを引き立てている。



と、思わせておきながら、
曲終わりのMCのゆるさといったら。笑


よくしゃべる花ちゃんと
またまたおしゃべりな谷ぴょんの
掛け合いのMCは、絶妙にゆるい。笑。



しかしながら
決めるところは決める、
力を抜くところは思いっきり抜く、
魅せ方が上手で、惹き込まれるのであった。

あと余談、
花ちゃんの曲が終わるたんびに
「ありがとう」って伝えてくれるの
すごく私は好きなポイントで、
こちらこそありがとうという気持ちになる。


04.印象に残ったシーン


そんな、本公演の中でわたしが
印象に残ったシーンを箇条書きでまとめる。



おぼろげな記憶なので
順番の前後はあると思うけど、
おおむねこんな感じだったかと、、、


  1. 花ちゃん谷ぴょんの入退シーン

  2. 花ちゃんの身につけていた
    干支時計のお話

  3. MC少なめのセトリと思ったら
    それは花ちゃんと谷ぴょんの作戦で
    最終的にやっぱりゆるいMC←最高

  4. 花ちゃんの干支の時刻読み笑

  5. 谷ぴょんのホットココアシガレット

  6. 花ちゃん・谷ぴょんによる
    ライブ手拍子あるある笑

  7. 谷ぴょんとの出会いの秘話
     ・ディスクユニオントート
     ・10年以上のあゆみと信頼のお話

  8. 信頼から生まれるグループが
    心地良すぎた「道の上の兄弟」
    (アイコンタクトで涙止まんない)

  9. クリスマスの予定と風物詩と
    「べつに」の大合唱

  10. ゆーっくりマイペースに動く
    ミラーボールにふれる花ちゃん笑

  11. 新曲の作成裏話
     ・花ちゃんの曲作りの進化
     ・インフルエンザとHPライフ

  12. 尿管結石とティファニーのお話
     ・健康ってまじ大切
     ・花ちゃんのティファニー

  13. 花ちゃんのMC中に
    りっちゃんの笑い声に反応する花ちゃん

  14. 「もしも僕に」w/谷ぴょんver.
     特別なアレンジだからまた泣ける

  15. 新作グッズの裏話
     ・スタッフさんのノリ笑
     ・ビジュアルポスターの裏話

  16. PAさんや照明さんや
    ステージを作るスタッフさんなど
    全ての人に感謝をあらわす花ちゃん

  17. 「すきのうた」
    蚤の市以降、好きなモノで溢れてるので
    この歌がとやかく響くのですが、
    自分の好きな価値とかこれだって思ったこと大切にしたいなと思う一曲。

  18. 花ちゃん&谷ぴょんのWギター
    「あなたのために」
    この歌に何度背中を押してもらえたか
    年始のにぎわい座ぶりスペシャル編成
    最後にみんなで歌えて嬉しすぎた!!!
    だいすきな一曲です!!!


■閉幕

05.サイン会



今年の5月の名古屋公演以降
終演後のサイン会にいくのははじめて。


今回は花ちゃんと谷ぴょんの
組み合わせで座られていたので、尊さで
一瞬意識が飛ぶかと思いました。笑笑


青森にライブにきてほしい旨の
お話をおふたりにさせていただく。




わちゃわちゃ楽しかったし、
ひとりひとりのファンを大切にしてる
花ちゃんはやっぱり、神。いや、女神。笑


まだおふたり、
ライブでは訪れたことがないとのことで
青森にまじできてほしいです…!!!


人はあったかいし、
食べ物もおいしいし、
建物も素敵なものも多いし、
ねぶたとかにぎやかなものもすきだし、
とやかく、至る箇所、りんご推しである。(?)


その際はまたどすこい旅という
名目で、関東から駆けつけます。笑



どうか検討のひとつにでも入れてくれたら。


ということで、
CDをときよりにまにま眺めて、
ライブの余韻に浸りながら帰ります。笑


06.まとめ


そんなこんなで、
ライブ本当に今回もあっという間で
楽しい時間だったなと思うし、


今回コロナがすこし落ち着いて
みんなで歌うとか盛り上がるのって
こんなに楽しいものなんだって思うのでした。


ライブはだから楽しい。
たくさん栄養?活力をもらえる!!!


そして、花ちゃんの歌は
日常におけるさまざまなシーンとリンクする。



歌声や歌詞による
私自身の記憶のよみがえりが
どのアーティストさんよりも鮮明なのである。




なんでなんだろうと考えた時、



共感力というか、一人ひとりに寄り添って
語りかけるように丁寧に唄われるのが
心に響くのと共に、背中を押される。




だからか、
涙も想いもじわじわーってあふれる。


じわじわーってあふれたら
涙は止まらない、止まらない。笑


私が唯一好きになった
大切なアーティストさんの一人なのだ。


これからもひそかに、
けれども熱く、花ちゃんを応援しています。


うん、大変に良い夜であった。


07.おすすめ


最後に3曲おすすめを載せます。
ぜひ、きいてみてくださいませ!!笑




そんなところで、
きょうも読んでくださり
ありがとうございました!笑


推しのいる生活は潤います。笑
11月も残すところあといちにち。



がんばってゆきたいものですね!



では、またかきます〜



chica


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?