見出し画像

ドイツ本場のクリスマスマーケット

今年も、行ってきました!ドイツはシュツットガルトのクリスマスマーケット!学生時代に住んでいたので、懐かしくてしょっちゅうフランスから週末に行っているのですが、やはりクリスマスシーズンは別格です。

雰囲気がよすぎる!

インスタ始めたばかりで使い慣れていないのですが、アップしたので是非クリスマスマーケットの写真見ていってください!

日本だと、大阪のドイツクリスマスマーケットもかなり本格的、とは思いましたが、ドイツのは規模が違います・・・!出店数なんと800店以上!シュツットガルトのクリスマスマーケットはドイツ最大規模なんです。つまり、世界最大規模!!

色々なお店があります!例えば、デコレーション用品店、ソーセージ屋、ホットワイン店、シュトーレン(ドイツの伝統的クリスマスのお菓子)やクッキーのお店、ハーブティー専門店、くるみ割り人形のお店、香辛料のお店、調理器具のお店、キャンドルやはちみつ専門店、お鍋のお店、などなど、1日いても飽きが来ない!

私はこれまでドイツの他のクリスマスマーケットにも行きましたが、これまで行ったミュンヘン、ニュルンベルク、ハンブルク、エスリンゲンのマーケットと比べてシュツットガルトのクリスマスマーケットが一番おススメです。

理由は上に書いた、規模と種類が豊富な点ですが、もう一つの理由は、デコレーションが素晴らしいことです!

どの出店の屋根に、クリスマスをモチーフにした飾りがしてあるのですが、これもシュツットガルトのクリスマスマーケットの特徴のようなんです!学生時代に初めて行ったクリスマスマーケットがここのだったので、他の所に行った時にはちょっと物足りなさを感じてしまったほどです!

クリスマスマーケットへ行く際は色々注意点があるのですが、それはまた今度!

こちらフランスは寒い日が続いてまして、私は風邪を引いてしまって数日ゴホゴホやっているのですが、日本も年末にかけて冷え込むようですし、充分あったかくして過ごしてくださいね!

メリークリスマス!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?