見出し画像

あゝ 就活⑧

お久しぶりです。ワです。あゝ就活シリーズを最後にあげてから約8ヶ月くらい経ちました。ちゃっかり大学も卒業しました。1年ぶりの梅雨入りということでもう1回スタートしてみようかなと思い立ちました。今回も拙い文章であるとは思いますが、何卒、よろしくお願い致します。


あゝ就活シリーズの结末

ここまで長く書きすぎてしまいましたが、私はとにかくやる、準備をするということが自分にとって吉になります。第一志望の御社からFBを頂き、自分の課題も把握できたので、次回の面接までにしっかりと改善するしかありません。これからも邁進して参ります。そして次回にはいい報告ができるように努めてまいりますので、何卒、よろしくお願い申し上げます。

https://note.com/99_42/n/nbda4f2c34a4d

前回の終わりです。果たしてどうなったのか。


結果は、第1志望に落ちました‼️‼️‼️


いやーーーー、ショックでしたね!今までの努力は何処へ!?!という感じで実らないこともあるんだなと感じました。
今まで読んでくださってた方で、(そんな人はいない)参考にしてくださってた方(そんな人はいない)には申し訳のない結末となりました。
成功例をnoteに残していくものだろ!!!と思われますが私もそう思いますヨ〜^^
結論から言うと私は9月末に内定を頂き、10月半ばくらいで終活しました。
長すぎる就活、そして8月末に第1志望に落ちるという悲惨な状況でしたが、なんだかんだ私も社会の歯車の1部となりました。
初めて内定を頂いた会社に決めましたが、実際には何社か内定を頂いた中から決めたかったです。。。それはもちろんです。。。自分の中で、「やっぱり自分って必要とされてないんだな〜」とか死ぬほど思いましたし、ちょーーーー落ち込んだし、、、でもちょーーーーーーー頑張っててえらかったです😭

では第1志望に落ちてから今の会社から内定をいただくまで、そして承諾する決め手(1社しか内定出てないからなんとも言ないけどな!)についてお話して聞きます。

全ての縁

少し昔話をします。noteでは第1志望御社の話しかしていませんでしたが、もちろん同時に進んでいた御社もあります。その御社は6月くらいにサクッと、なんとなあく説明会を応募して暫く音沙汰がなかったので頭の中から存在が消えていた御社です。そして最終的に内定を頂いた御社がそこにあたります。正直に言えば、全く音沙汰がなく説明会に応募したことも忘れていたくらいだったので、「まあいっか」と説明会を断ることもできました。なのに何故か受けるかあ、!と思い説明会に参加し、面接を受けたらサクサクと進んで最終面接まで行けました。

今まであんなに、二次面接で落ちて悔しい思いをしていたのに、、、今までのは一体なんだったの⁉️というくらいにサクサクと進んでいきました。その時に初めて就活は「縁」だよと言われていた意味が本当にわかった気がしました。いくら頑張って行きたいと思っても向こうがマッチしてると思わなければ、叶わない願いのままであるわけで。マッチしてる人材ですよ!って魅せることができる人にはあまり関係が無いかもしれない話ですが、私はそう上手くは出来なかったのですごーーく時間がかかってしまいました、、、。今になって、夏を終えて9月末まで内定ない中で自分就活よう頑張ってたな、、、!って思う。投げ出したりせずに、めげずに頑張ってて本当にえらい、、、!えらすぎる、、!!!
という自画自賛タイムは終わりにして、次は実際にその会社に入社してみて今どう感じているかについてお話していきます。

みなさんがどの時期に読まれているかはわかりませんが、みんなと比較して自分だけ内定決まらないとか、遊べないとかと思うところは私もたくさんありました。大学生の時間も有限だから沢山遊んだ方がいいけど、これから毎日9-18時を過ごすことになる会社選びはできるだけ妥協なく、納得できる形で着地した方が長期的に見た時に自分のためになるんじゃないのかなると思うので、少しずつ取り組んでみたら大丈夫だと思います。なんか上手く伝えられなくてぺらっぺらですけど、本当に今も大切だけど将来も長いよ、と伝えたいです。

実際その「縁」はどう??

入社して2ヶ月半が経ちました。2022年3月に卒業してまだ2ヶ月⁉️という感じだけれど、時の流れと実際に体感してる時間の流れが違い過ぎてます。
私は今の会社の決め手として、会社全体の雰囲気が自分に合うなと思って選びました。選ぶとか言って複数の選択肢をもってないので、そんな立場にないですけど^^;私が決め手にした「雰囲気」ですが、周りの社会人の知り合いに、会社や仕事で結局何が1番何を大切?と聞いてみたところ「人」という答えばかりでした。多少やりたいことでなくとも、人が良ければ頑張れるしどうにかなる、逆にやりたいことでもめっっちゃ嫌な人がいたりすると辞めたくなっちゃうよ、、!と言われ確かに〜〜!!と大納得しました。なので私も「人」に通ずる「雰囲気」の部分を、軸にしていました。ふわっとしたものにはなるけれど直感を信じて間違いではなかったなと思います。私は幸いなことに苦手だなと思う人はいないですし、人間関係で負担に思うことはないなと感じてます。もちろん会社だったり、働くっていう環境に慣れるまでは時間がかかりました。めずらしく体調も崩しました(笑)

大学生のココがいい

「大学生のうちは遊んでおきな〜〜!」とありとあらゆる社会人から言われるものかと思います。
めっっちゃそれな‼️と私は思いました。
「大学生のうちは遊んでおきな〜〜!」というのを個人的に因数分解すると、

・大学生=曜日構わず時間があるやん
・遊んでおきな〜〜!=やりたいことをやってみる時間に使ってみな〜〜!

だと思っています。

まず、完全週休二日制の会社に入社した私は当たり前に5連勤2連休と言う形です。私の休日は国民の大半の人の休日にもあたります。なので、予約は取りにくいだの、どこに行っても人があふれているだの、本当に休日か❓❓❓とふとした瞬間に思います。休めた感じないがないんですよね。
その点大学生は曜日に縛られることが基本的にないと思います。自由に設定できる点がとても魅力に感じました。平日に遊ぶなんて超〜〜うらやましいですよ!今の私からしたら特別感しかないですもの!
何事においても自分の置かれている状況を客観的に見るのってなかなか難しいし気が付かないですよね。大学生の時は、毎日休みでいいな〜とか言われる機会ありましたけど、まあね〜☺️くらいで本当の意味を受け取っていませんでした。
つまり、平日も休日も特に大差ない今は自分のやりたいと思うことをした方がいいと思います。(大真面目に普通のこと言ってます)
でも、休みが2日しかない今はやりたいなって思ってもすぐにはできなかったり、そもそもやりたいなって思うことが2日のうちに出来ることの範囲内から考えてしまうので、思考が狭まってしまっています。
そんな制限もない今、何を大学生のうちにやっておきたいですか??大学生活が終わったあとにこれは印象的だな〜〜みたいなことひとつでもつくれると、「充実感」に少し関わってくるんじゃないかなって思います。

これからのこと

大学生〜社会人〜とある程度これが人生だろと言われて敷かれているレールにしっかりと私は着地しました。(人生は色んなルートがあるのでこれはあくまでも1例ですヨ)
入社して3ヶ月弱ですが、これからの人生どうなるんだろうとよく考えてしまいます。

結婚??出世??転職??

色んな選択肢がありすぎて何をどうしていいか分からないのが正直なところです。でも動かないと気がついたら30歳になっていてるのではと思って仕方がないです。

今まではなんとなく記録として残していくか〜くらいの気持ちでしたが、これからはこれが1つの仕事の選択肢になったらいいかもな〜の気持ちで取り組んでいきたい!と思っております。
web系やライターの勉強、それと自分が感じる"日常"を言葉にしていけたらなと思います。

色んな可能性の種をまいておくのを今年は目標にして参りたいです。

まだまだ至らぬ点ばかりですが、今後とも、何卒、よろしくお願い致します。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?