見出し画像

ゼロから始める無職生活 -はじめてのハローワーク編-

前回のnoteから1週間。
いいねが思ったより付いて驚いています。
「無職なりました」に「いいね」ってどないやねん!
っていうツッコミは野暮でっせ。

1年ぶりくらいの記事にいいねが沢山ついちゃったもんだから
ライティング欲に火がついちゃった♡  なんてね。

とりあえず、9月1日から無職になり早1週間が経過しました。
ゆったり生きてますが焦りもありまして。
早く離職票、届けーー!と思ったのも束の間。届きましたよ、火曜日に。
早く届けとか抜かしてた割には、届いてからすぐ行けず、今朝行ってきました。
人生初のハローワークです。

初ハロワ体験記 雇用保険受給資格申請の巻

到着して最初の驚き。駐車待ちの列ができてる。

こんなに混んでんの!?と思いつつ、到着して10分後ぐらいに駐車。
満車だから1台出るごとに1台案内するってスタイルだったんですね。
沖縄県民、列に並ばない説あるが、ハロワは別みたいです。
近くのパーキングに止めたくない欲、歩きたくない欲の方が勝るんだな。

到着して2つ目の驚き。窓口がいっぱいあってどれかわからない!

「失業保険の申請だから、2階かな・・・」と思って2階に行ったら
さらに受付がたくさん。詰んだ。
どの受付かわからずフリーズしつつ、勇気を出して聞いてみたら
「まず求職登録が必要なので1階ですね〜」と言われふりだしに戻る。
このクエスト一発でクリアできるやついんの!?
と思いながら1階に行く。

離職票を提出する窓口があって「おーこっちは分かりやすいゾ」と思いながら受付すると、お姉さんが一言。
「オンラインで求職登録されてますか?」

「オンライン?そんなのあったんかえ??」

と思ったのも束の間、たくさんの書類を渡してもらい記入台へ。

そこで初めて職場から送られてきた離職票と一緒に「ハローワークからの手引き」の存在を見つけました。

うん、はっきりと書いてあんね。オンライン求職登録・・・・
ちゃんとみてたら絶対やってたな・・・書類、ちゃんと見ようね・・・

そこから番号札で呼び出しされ、ハロワ職員さんと登録手続き。
あのー、ハローワークの職員さんってめっちゃ冷たい人ってイメージだったんですけど、全くそんなことないですね。
めちゃくちゃ温かい人でした。
何というか、全てを包み込む安心感がそこにあった。(※個人の感想です)

そこから「求職登録」の手続きのため、色々と質問されるわけなんですが、
もともと私の予定では「開業届」を出して「個人事業主」になって再就職手当を申請するつもりだったんですね。

それを最初で言えば良かったものの言いそびれてしまい・・・

希望の雇用形態は?
勤務地は?
シフトやお休みの希望は?
希望の時給は?

などなど、雇用条件に関する質問がどんどん飛んできて
「えーと・・・・・??」と思いながら答えていき
気づいた時には

「正社員に疲れて退職してパートを希望する30代女性」

が爆誕しておりました。

あんな真摯に対応してくれた職員さんへの罪悪感に包まれています。

この場合、この時点ではっきり「開業予定なんです」って言うべきだったのかな???
それとも、一旦は求職者として登録しないといけなかったのかな?
真相は藪の中。トホホ。

とりあえず求職票が完成し(てしまい)、満を持して2階で雇用保険の申請へ。
思えばオンラインで求職登録していたら最初のクエストクリアしてたんだなぁ。つって。

待ち時間で買っていた本を読みながら今後のイメージトレーニング。

ちなみに火曜日にはこちらも読みました。
だがしかし「脱サラ後にハローワークに行く」部分に関しては2冊とも記載がないのだ!残念!

そしてまた番号札で呼び出され窓口へ。
こちらの担当者も感じがいい人でした。失業者を虫ケラのように冷たい目で見る職員さんはいませんでした。よかったです。

失業者、悩む

失業認定が10月頭と伝えられ、
その前に2回説明会・セミナーの参加が必要ということを知る。

最後に今後の説明がありますのでもう少しお待ちくださいと言われて
渡されたしおりを読み込む。

開業届を出しての再就職手当受給について予めネットで調べてはいたものの、思ったよりもハードルが高そう?

①待機期間終了後1ヶ月以内に開業したらNG
②事業により自立することができると認められたものであること

②に関してめっちゃ難しそうな気がしてきて・・・
自立することができるぐらい案件抱えてるわけではないので
おやおや、どうしようかしら・・・という状況。

今の私が持っているスキルを使って
・司会業、タレント業(主軸)
・ツアーコンダクター、バスガイド
をやる予定なんだけど、これらのお仕事で「自立」ってどれくらいの目安なんだろう?

あとはWebライターやSNS運用をやっていきたくて
Webスクールの比較検討もしているところです。

こういった相談、できぬままハロワ出てきてしまった・・・!
と思いながら頭の整理も兼ねて今note書いてるところです。

とりあえず次回、若年者就職支援セミナーに参加しないといけないので
まずそこで相談した方がよさそうね。

もしかしたら「再就職手当」ではなくて「就業手当」もらったほうがいいのかな?
などなど、制度が色々ありすぎて脳みそがパンクしそう・・・
FP3級の名に傷が付いてまう!(去年取りました)

せっかく雇用保険10年以上払ってて「何も貰えない」ってのも嫌だけど
「不正受給」はなりたくないのでどう動いた方がいいのか、詳しい人に相談したいんだけど・・・
where is 有識者?? noteには詳しい人多そうだな〜。

とにかく情報発信は怠らず。引き寄せる可能性を信じて。
無職充電期間、noteの継続、ガンバリマス!
また更新しますね、Ciao!

とりあえず月見バーガー食べながら頭の中整理してnote書きました。月見美味し!秋ですねぇ。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?