見出し画像

朝の瞑想でストレス解消

こんにちは、クロモジです。

私は今まで、とにかく仕事に熱心なタイプでした。

リモートワークができるようになってからは、
朝起きるとまずスマホで会社の情報をチェック、
お昼もご飯を食べながらスマホで仕事、
ひどい時には夜の子どもとの時間も仕事をしていました。

そうやって、仕事・仕事・仕事の生活をしていると、
いろんなことにイライラしてくるんですよね。
また、大きな仕事の後には、
燃え尽き症候群のような状態にもなりました。

イライラ・過集中の仕事漬け生活をして、
精神的に限界が来たこともありました。
有給休暇を消化して強制的に仕事をストップし、
とにかく休むことに専念することになりました。

その時に、
蒸気でホットアイマスクを使いながら、
YouTubeで朝の瞑想を始めました。

優しい音楽と、ゆったりとしたナレーションは、
自分の心と体とじっくりと向き合うことの
大切さを教えてくれます。

イライラしていた気持ちもすーっと落ち着き、
肩の力を抜いて働けるようになりました。

お昼休みも、休むことも仕事と思うようにして、
スマホからも離れ、ゆっくり食事をするようになりました。
夜も、子どもと過ごすと決めた時間は、
スマホから離れ、子どもと話をしたり、
一緒に遊んだり、宿題をしたりして過ごします。

仕事をしている時間は減りましたが、
不思議と以前と同じくらいの仕事はできました。
ゆっくり体を休めたことで、
集中して取り組めるようになったからかもしれませんね。

とにかく効率的で忙しい現代。
慌ただしい毎日を過ごしていると、ストレスも溜まります。
毎日少しずつでも良いので、自分の時間をゆっくりとって、
心身の疲れをとっていけるといいですよね。

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,263件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?