柳に風

カレーとカレー屋さんのファンです。 https://suzuri.jp/yanagi2…

柳に風

カレーとカレー屋さんのファンです。 https://suzuri.jp/yanagi2kaze

最近の記事

江戸とスパイス 其ノ壱「蕃椒」

ご無沙汰しております。 突然ですが今回は、"日本における百科事典のはしり"とも言われている江戸時代の書物「和漢三才図会」を紐解いていきます。 江戸時代の百科事典 「和漢三才図会」、お初に耳にする人がほとんどかと思われますが、現代のオープンソース大百科事典ことWikipedia先生によると、 江戸時代中期に編纂された日本の類書(百科事典)。1712年成立。 編集者は大坂の医師である寺島良安で、(中略)約30年余りかけて編纂された。 全体は105巻81冊に及ぶ膨大なもので

    • 【写真】人生初インド、ケーララのおもひで

      自粛期間の巣ごもり消費とやらでまんまと散財してしまった。深夜に変な脳内物質をドバドバ分泌しながらポチった収穫物のひとつ、南インドケーララ州のレシピ本がようやく届いた。海外から取り寄せたので2ヶ月近くかかってしまい、その間に我が街の自粛要請は解除された。 まだパラパラと眺めた程度だが、半年前に初めて行ったインドのことがあれやこれやと思い出されたので写真とともにまとめてみる。 あと、NEUTRAL COLORSを読んでそういうテンションになったので。 たった半年前のことなのに

      • 中華料理屋でパロタを食べた話〜Layered Flatbread of the world〜

        こんにちは、柳に風です。パロタが好きです。 今日は、インディカ米に次いで"カレーに合う主食ランキング第二位(※柳に風調べ)"の料理、パロタの話です。 世界中に散らばったパロタのレシピをすべて集めると、どんな願いでも叶うそうです。 インドのパロタまずパロタって何ですか?という方のために簡単に説明しますと、ナンやチャパティと同じようなインドのフラットブレッドの一種で、パイ生地のように層を形成しているのが特徴です。 練り上げるときにギー(澄ましバター)をたくさん使うので、素朴

        • 【実験】我らが肝臓の友"ターメリック"をいじくりまわす

          柳に風です。カレーが好きです。 今回はストレスフルな現代人の肝臓の味方"ターメリック"の、「加熱による香気成分及び着色成分の変化」について実験してみました。 ちなみに筆者は、もはやターメリックではどうにもならないレベルの下戸です。こんにちは。 はじめにこれはカレー哲学さんが主催されている「🍛カレーのオープンチャット🍛」の活動の一環で、色々な方が種々のスパイスについて同様の実験をされています。他の方の記事は下記リンクにまとめられていますので、是非合わせてご覧ください。 概

        江戸とスパイス 其ノ壱「蕃椒」

          【実験】スパイスの女王"カルダモン"をいじくりまわす

          柳に風と申します。カレーが好きです。 今回はスパイスの女王こと"カルダモン"ちゃんの、「加熱による香気成分の変化」について実験してみました。 はじめにこれはカレー哲学さんが主催されている「🍛カレーのオープンチャット🍛」の活動の一環で、色々な方が種々のスパイスについて同様の実験をされています。他の方の記事は下記リンクにまとめられてますので、是非合わせてご覧ください。 概要カルダモンというと、グリーンカルダモン、ホワイトカルダモン(グリーンを漂白したもの)、ブラウンカルダモ

          【実験】スパイスの女王"カルダモン"をいじくりまわす

          知られざるインド唐辛子の魅力〜10品種食べ比べ〜

          柳に風と申します。唐辛子が好きです。 と言うと大抵、おっ、真っ赤な看板のタンメン屋か?、髑髏ラベルの死のソースか?という空気になるんですが、残念ながら今回はそういう話ではありません。 もう少し別な角度から、というか180°逆の角度から、「辛くない唐辛子」の魅力に迫ります。あと色々な唐辛子を食べ比べします。 唐辛子とは何ぞやという話がしばらく続くので、しゃらくせぇ!という人は食べ比べの項までとばしてください。 辛い唐辛子、辛くない唐辛子そもそも辛くない唐辛子なんてあるんか

          知られざるインド唐辛子の魅力〜10品種食べ比べ〜

          タミルのお母さんのベジミールスをテイクアウトした

          柳に風と申します。カレーが好きです。 中でも南インドのカレー、とりわけベジの料理というのは本当に素晴らしいものばかりで、もはや愛執の念を抱かずにはいられない。 カレーはみな等しく存在するが、不完全な私はそれらに等しく愛を注ぐことは出来ない。 とにかく、20数年ゴリゴリの野菜嫌いをやってきた人間にとって南インドベジ料理との出会いはまさにパラダイムシフトであり、この私が青菜の苦味を満喫する日が来ようとは、数年前は想像もつかなかった。 手を替え品を替えて息子の野菜嫌いを克服し

          タミルのお母さんのベジミールスをテイクアウトした

          はじめました

          こんにちは、柳に風です。カレーが好きです。 お店に食べに行ったり、自分で作ったりしています。 主にInstagramに茶黄色の写真を垂れ流しているのですが、どうやらあちらは長々と文章を書くのにはあまり適していないようで、写真のセンスがあるわけでもないので、なにか別のプラットフォームでもやってみようかなとはじめた次第です。 記憶の整理というか、自分で見返すための記録も兼ねて自由に書いていこうと思います。 ここ数年のカレーブームに乗っかっただけの何でもない人間ですが、何卒よ

          はじめました