見出し画像

最小の労力で痩せる方法と、それさえままならない黒井の話。

まいど、おひさしぶり、黒井です。

ノートは11月27日から、ブログにいたっては、11月12日から、ずーっと更新していません。理由は単純にして明快。ただやる気が出ませんでした。

スマホ版の「どうぶつの森」で遊びながら、Amazonプライムビデオで配信されている「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」や「モヤモヤさまぁ〜ず2」を延々と見る。どうぶつの森で癒され、さまぁ〜ずで癒される、そんなまいにちを送っていました。

さらに、よく利用しているBOOKOFFオンラインでセールが行われており、中古のマンガをたくさん買うと安くなるとのことで、何の気なしにONE PIECEを1巻から40巻まで一気に購入し、これを一心不乱に読んでいました。

また、やる気が出る、出ない、という以前の問題として「心臓発作のようなものが起こってから体の調子が悪い」ということも、ブログやノートを更新できずにいた理由のひとつでしょう。

太り過ぎているからいけないんだ、とフィットネスバイクによるバイク運動をはじめるも、あまりつづかない。ごはんは相も変わらずおいしい。そんなやつが痩せられるはずもなく。体重はすこーしだけ減ったけど、そこからもうひとつ減っていきません。

安い「スマートウォッチ」を購入して、1日の歩数や、それにともなう消費カロリーなどをモニターすることにしましたが、たくさん歩いても、あんまりカロリーは消費されないんですよねえ。

脂肪1キロがおよそ7,200キロカロリーで、これを燃焼させるにはフルマラソンを完走しなくちゃいけないとか、そんな記事をいつか読んだ気がします。

うん。ムリだ。

やっぱり、最小の労力で痩せようとしたら、体積の大きな筋肉(下半身の筋肉)を鍛えられるスクワットをしつつ、有酸素運動を強弱をつけながら行い、食事は糖質オフ。低糖質、高たんぱく。

これがベストなんだろうなあ。

なんだろうなあ。

おわり。


Twitter:黒井@ガチひきこもりブロガー
ブログ:たのぶろ
お供え:黒井の欲しいものリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?