92aki

ニコニコでブロマガを書いているしがない散文家。超会議2と3のユーザー記者やりました。h…

92aki

ニコニコでブロマガを書いているしがない散文家。超会議2と3のユーザー記者やりました。http://ch.nicovideo.jp/92aki

最近の記事

スキって恥ずかしい

「スキ」ってリアルで生活してても、そうそう使用しないし使用されない。スキって1日何回言ってる?数えたことはないが、0回の日なんてザラだろう。それを「いいね」の代わりに採用したことは、noteの中で最高の機能だと思う。 ただ、スキって言うのは勇気がいる。 だって、普段使わないし、使われないから。 しかも、「いいね」より直接的というか距離が近いというか、どう接していいか距離感がまだつかめない。日常で頻繁に使用していれば別なんだろうけど。 だから、スキって言うのも言われるの

    • 「サポート機能」をもっと早く実装していればと思う

      クリエイターを金銭的に支援できる「サポート機能」を追加いたしました! こんな良い機能、なんで最初から、もしくは盛り上がっている時に実装しないのか。これこそが振り込めない詐欺に対応した仕組みなのに。 多くの日本人ってシャイだから、価格設定や営業活動をするのが苦手な人が多いと思うんだよね。サポート機能はそういう人にうってつけだと思うんだよ。 良いものを作れば、ちゃんと評価されて対価をもらえるようになる。こんな素晴らしいことはない。 あとは、この場をどうやって維持して、盛り

      • まだ、noteには人がいるようだ

        先日の投稿が予想以上にみられていた。 死んでると思ってたnoteだが、人はいるようですね。 ただ、使い方を考えないと確実に辞めていくプラットフォームになる。 好きなアーティストがいればいいんだけど、いない人はわざわざ見つけるか…? 他のプラットフォームでファンを獲得してから、来た方が効率いいんだろうなあ。 さて、私はどうするか。

        • noteとどう付き合うべきなのか。サジェストどうこうじゃなく、毎日更新したほうがいいのかねえ。今後もやるべきなのか、やらないべきなのか。何かコンテンツでも作れればいいんだが…。

        スキって恥ずかしい

        • 「サポート機能」をもっと早く実装していればと思う

        • まだ、noteには人がいるようだ

        • noteとどう付き合うべきなのか。サジェストどうこうじゃなく、毎日更新したほうがいいのかねえ。今後もやるべきなのか、やらないべきなのか。何かコンテンツでも作れればいいんだが…。

          note.muがサジェスト汚染の温床になっていた

          すでに死んでいるのかと思っていたnoteだが、運営の意図とは違う使い方で勢いを取り戻しているようです。 ・サジェスト対策を行った1位をアフィリサイトに乗っ取られた方へ ・note.muについて サジェストについてちょっと検索して調べると、note.muのことが出てくるわ、出てくるわ。サジェストで、noteがぶち当たるとは思わなかったよ。 現在ではnoteの運営も対策をしているようですが、変な形でユーザーが増えるというのも皮肉なものですな。

          note.muがサジェスト汚染の温床になっていた

          ひっそりと歳を重ねる

          20代中盤までは誕生日が好きだったが、20代後半から誕生日が来るのが怖くなり、30代も中盤になるとどうでもよくなりますね。 40代が射程圏内になりましたが、さほど焦っている感もなく、ひよっちのライブが楽しみな私です。 日比谷の野音が楽しみやわー。 あっ、誕生日おめでとう。(自分で言う)

          ひっそりと歳を重ねる

          mixiを退会した

          8年前に登録して、1年ぐらい真面目にやって7年放置していたmixiを退会しました。 なぜ、そのままにせずにわざわざ退会処理をしたかというと、リアルな情報を書き込んでいたことを思い出したから。 もうネットは「リアルと同化」もしくは「リアルよりもリアル」になっていると思っている。 全く出会ったことがない人に個人情報を晒すのはリスクだ。 じゃあ、知っている人とだけクローズドでやり取りすればいいじゃんって言われるかもしれないが、リアルで親しい知り合いなんていねーんだよ。 つ

          mixiを退会した

          cakesの課金を辞めるか検討中

          cakesの課金を辞めるか検討中

          Twitterを止めたら時間ができた

          ライターの仕事をしてからTwitterを止めるようになった。 理由は簡単でTwitter見てるだけで1日が過ぎてたから。Twitterは良いツールだと思うけど、やりすぎるとダメなんだよね。 だから思い切って止めた。情報収集に使う程度には使ってるけど。 止めたら結構な時間ができたんだよね。 その時間を有効に活用できれば…。 まあ、何かをやめるっていう選択肢もあるってことだね。

          Twitterを止めたら時間ができた

          マガジンってなんぞや

          マガジンってなんぞや

          元を取るという考え方

          cakesに課金をしているが、川上会長の記事しか読んでません。 では、課金している金額(500円/月)の元が取れてないのでは?と思う人もいるかもしれません。賢い人なら、すぐに解約して記事が連載されてから課金し直す人もいるでしょう。 元を取るという考え方は嫌いじゃないですが、あまり執着したことはありません。食べ放題とかドリンクバーとか行かないし…。だって、リアルで友達がいn(察しろ!) 無理に元を取ろうと考えるのはまずいのかなあと。特に積読や積みゲーなんかは「買ったんだか

          元を取るという考え方

          俺はcakesに金を払っている

          cakesに課金している。 理由は単純でドワンゴ川上会長の記事が読みたいからだ。課金したのも川上会長の連載が開始してからになる。 川上会長の魅力については俺の口から語ることもないだろうが、理論的思考をしているにもかかわらず、ほのかな人間味を感じられるところだ。その代りひろゆきは大嫌いである。超会議のユーザー記者企画で直接取材できたことは、生涯の宝になることだろう。 そのぐらい好きで課金したのに、最近連載が不定期なことにイラついている。俺は川上会長の記事が読みたいから課金

          俺はcakesに金を払っている

          2014年8月11日

          お久しぶりです。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。久々にnoteを見たら、誰もやってなくて草。 スタート時の熱気はどこへ行ったのでしょうか。みんながnoteに熱狂している中で、私は5月からとあるメーカーでライター業務をスタートしました。 業務は刺激的で楽しいのですが、一つ困ったことが発生しました。ちょうどライター業務を開始してから、趣味でやっているニコニコのブロマガの記事が、ニコニコ運営が選ぶ「話題の記事」に選ばれまくっているんですよ。 特に創造性もなく、ニュース記事

          2014年8月11日

          note生きてたか

          note生きてたか

          ヤマダ電機は潔く電子書籍サービスを辞めるべき

          ヤマダ電機、購入書籍を新ストアでも閲覧できるよう調整 ポイント残額はヤマダポイントで返還 クソ発表したうえで、「一部誤りがありました」と訂正したのはいいのだが「ポイント変換や閲覧調整」は決定事項ではない。最初にリリースした内容が思いの外、不評だったので慌てたのだろう。ポイント変換も、「ポイント残高相当を~」といっており、正式に対応が決まるまで目が離せないと思う。 そもそも既存ユーザーの不利益にならないようにするのならば、既存サイトのデータ履歴も新サイトで使えるようにすれば

          ヤマダ電機は潔く電子書籍サービスを辞めるべき

          顧客の企業文化を逆手に取って受注した話

          企業文化と聞くと良いイメージがない昨今ですが、企業文化があったおかげで高度成長期ができたと思ってるし、そんなに悪いことではないとは思ってます。 デフレの影響で日本経済がおかしくなったから、やり玉にあげられただけなような気もします。まあ、時代に合わないものもありますから、変えればいいだけなんですけど、中途半端に企業年数が長いと伝統は守らないといけないわけで、苦しいですね。 さて、そんな企業文化ですが、逆手に取って案件を受注したお話でも書こうと思います。 とある老舗の企業が

          顧客の企業文化を逆手に取って受注した話