マガジンのカバー画像

ゆるスピ&占い 共同運営マガジン《エイトリンクス》

137
「ゆるスピ・占い」をみんなで楽しもう!がコンセプト。イメージは、子供の頃に私が好きだった雑誌「My Birthday」のような世界。 占いとか不思議なお話、癒しやヒーリング、暮…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

人生を支えてくれた歌、の紹介

私がこれまでの人生の中で、しんどかったり、落ち込んだりした時に出会い、励ましてもらったり勇気をもらったりした歌たちを紹介します。 どれもYouTubeで視聴できると思うので、良かったら検索してみて下さい。 (アーティスト名は敬称略) ★たむらぱん 「きづく」 一生懸命にやってきたことが、全く報われない!と思って絶望しかけたときに勇気をもらった歌です。 フス戦争で辛い思いをしたアレシュの気持ちとリンクするような歌です。 ★高木麻早 「振り返ってごらん」 「風が吹いて

’ゆるスピ&占い’共同運営マガジン「8Links」参加メンバーさま募集中★

スピリチュアルや占いに特化した共同運営マガジン、今まで見当たらなかったので作ってしまいました(笑) タイトルにある通り「ゆるスピ・占い」をみんなで楽しもう!がコンセプトのマガジンです。 イメージは、子供の頃に私が好きだった雑誌「My Birthday」のような世界。 占いとか不思議なお話が大好きな方に、参加して頂けると嬉しいな~と思います^^ スピや占いって本来は怪しくもないし、キラキラお花畑でもないよ。 初めまして! 占い師歴17年、山梨で占いサロンを開業している夕貴

『未来先取りマインドマップ』を作ってみた

先日、娘と同名のnoterさんの記事が目に留まり、気になって他の記事も読ませていただいたところ、小さなシンクロが繋がって未来先取りマインドマップの企画に参加することになりました。 「未来の自分」へのインタビューQ.あなたはどんなことを成し遂げましたか? やっとこさ試験に受かって、 自分の事務所を開設しました。 Q.なぜ、それをしようと思ったのでですか? 大好きな登記の仕事をするためです。 家庭とは別の自分の居場所が欲しかったのです。 Q.それを達成してどんな変化があ

うさぎのしろろとアカシックリーディング 【その2:母との関わり編】

アカシックリーディングの話の続き、今回は亡き母との関わりについてのお話です。 本音を言えば「半信半疑で受けた」アカシックリーディングでしたが、私個人しか知らなかった話がバンバン飛び出して、結果的には唖然とするばかりした。 「白い丸いものが見えるんだけど、動物飼ってた?」 リーディングは更に進行していきます。 「何か白い丸いものが見えるんだけど、動物飼ってた?」 先生に聞かれ、これまたギョッとしました。 白い丸い動物、ですって!? ええ、飼っていましたとも! 目の中に

未来先取りマインドマップ をやってみた、の話

ゆるスピマガジン「8links」主催の夕貴さんが企画してくれた「未来先取りマインドマップ」の記事をご覧ください。 というわけで、私もやってみました。 夢を叶えた自分になりきって、インタビューに答えるというテイでやっております。 訳あって文字のみでの参加となります。 ではご覧ください。 1.あなたはどんなことを成し遂げましたか? 私は、本を出版したんです!フス戦争の研究書です。 フス戦争っていうのは15世紀頃のチェコで起きた戦争で、ルターの宗教改革に先立つこと10

「未来先取りマインドマップ」 ご参加者トップバッターが現れました❗️ ううう、嬉しい〜〜〜✨✨ 投稿された記事は、後日ゆるスピ通信内でご紹介させて頂きますね。 私もやらなくちゃ😤❗️ ※画像は頂いた投稿内容とは関係ありません(笑)

わだすも すんくろ しっちまう😆! あんこ① https://note.com/moride_tada_hoee/n/n297c35602fff?from=notice からの、 あんこ② https://note.com/voice_miwa0401/n/nd71ec5c4f602 元ネタ https://note.com/megane1420/n/n294a2b161b22?from=notice 太郎さん。記事はマジメだけど話したらめちゃめちゃ面白い😄

びっくり仰天のアカシックリーディング 【その1:神社編】

今回は、私が「アカシックリーディング」を受けた時のお話です。 アカシックリーディングとは、アカシックレコードと呼ばれる宇宙のデータベースにアクセスし、 そこに記録されている「個人の過去(前世)~未来までの全ての情報」を読み取るというセッションです。 正直なところ、私はそこまでこの手のセッションを信じている訳ではないのですが、(内容に確証が取れないため) たまたまこの時の先生はミディアムシップも出来る方だったみたいで、 言われたことにちょっと驚いたのと、今回のシリーズに関

夫とランチデート。の前に今日は天赦日ということで近所の神社に一緒に寄ってもらった。 夫はスピの類に興味はないらしいが、神社は参拝する事やその場の清らかな雰囲気が好きだと言ってくれた。 この人と一緒になれてよかった。という感謝と、筒香選手の大活躍をお祈りした。 そんな夫の誕生日。

【ゆるスピ通信 号外】 スマホの文字入れアプリで画像に記入する方法

前回は主にパソコンで記入する前提で『未来先取りマインドマップ』のご紹介をしましたので、 今回はスマホアプリを使って記入する方法をお伝えしたいと思います。 ※私はiphoneを使っていますので、iphoneでの説明になります。 androidの方は多少違うところもあるかもしれません。 Youtubeなどで検索すると詳しい使い方が出てきますので、 説明が分かりにくいと思われた方は、ぜひそちらを見てみてください^^ 1.前回の記事からフォーマット画像をスマホに保存します ▼

【ゆるスピ通信 #3】 やってみよう!未来先取りマインドマップ

前回告知した通り、ゆるスピマガジン初のお楽しみ企画を開催します^^ 題して『未来先取りマインドマップ』! 魔法の宝地図とか、ビジョンボードとかいう名前を目にしたことがある方も多いと思いますが、今回の企画はそれに近い感じ。 ただし「なりたい自分」ではなく、「そうなった自分の視点から」夢を書き出してみるというものです。 つまり、『未来の自分へのインタビュー』です(笑) ◆【未来の自分へのインタビュー】ってどんなことするの? 企画のアイディア元である マガジンメンバーの研究太

今日の不思議、の話

さあ、今回は久しぶりにフス戦争の話題となります。 フス戦争について調べていると、高確率で不思議なことが起こります。なので、不思議がデフォルト化してありがたみがなくなるのではないか?とも思ったりしますが、いえいえなんのなんの。 不思議は、何度起きてもやっぱり不思議で面白いものです。 私は常々、前世であるアレシュ•リーズンブルクの「死因」が知りたいと思って調べています。 亡くなった時期は1442年6月4日だそうですが、どこでどのように亡くなったのかを記す資料にはまだ出会って

初めてのスペースに呼ばれたぜ

どうも、ご無沙汰しております。 最近(自分にとっての)スペースの存在意義が若干変わってきたな、と感じるようになりました。 以前はリアルで会いたい人を発掘してきて対談する (=対談相手のことをより深く知る) のが目的だったのですが、今月の出張時に対談相手になってくれた人たちとほぼ出会えたんですよね。 で、お腹いっぱいになったというか・・・。 俺から探しに行く情熱が若干薄まってしまいました。 (今後は紹介で来るだろ、的な感覚もあります。) だからこれまでと同じ目的でスペース

夜明け前

鏡に映った自分を見ているはずなのに 全然知らない別人を見ているような、違和感があった。 このままじゃあなた死んでしまうよ 早くまた病院に行った方がいいよ そう鏡の中の人物に言われているような気がしてしまい 怖くて直視できない。 もう数か月 顔の酷い湿疹と微熱が続いており 脇にはビー玉大のリンパの腫れができていて 学校を休みがちになっていた。 何件病院を回ってみても 風邪でしょう 湿疹でしょう 疲れでしょう と流されて 風邪薬やステロイドの塗り薬を出され続け。 まだ